プロフィール
odashi
福岡県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
タグ
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:174
- 昨日のアクセス:131
- 総アクセス数:147725
QRコード
▼ 私の思い出の魚
新型コロナで大変な状況ですね><
福岡在住で、単独釣行が多いので人と接することは少ないのですが、県外に遠征することも多く、緊急事態宣言が出ている県ですし、自粛しております。
ほんと、仕事や生活必需品の買い物くらいしか外出していない。。。
前置きが長くなりましたが、私の思い出の魚。
こういう企画がないと考えないでしょうが、考えてみると。。
思い出の魚。。。。
。。。。
。。。。
考えても一番が出てこない。
初めて釣った魚はどれも思い出に残っている。
尺ヤマメ、尺メバル、GT、ヒラスズキ・・プロフィールの魚が全てそうです^^;
他にも、キハダ、巨大イソマグロ、巨大カンパチ、自作ルアーで釣ったヒラマサ、男女や奄美遠征。。^^;
考えすぎても仕方ないので、一度心を無(?)にして浮かんできたのがこれでした。
2000年にトカラの堤防で始めた釣ったショアGT(32.5kgのロウニンアジ)。
2000年なので若いです(笑)

ルアー:ガストンスーパーポップ
リール:98ステラ16000PG
ロッド:ダイコーサザンクロス9ft
ライン:PE6号
幸運にもトカラ遠征2年目にして釣れました。
一口にトカラショアGTといっても簡単に釣れません。
ヘビーなタックルを一晩中キャスト><。
バコバコ出る日もありますが、その日が仕事の休みと重なるほど、都合よくはいかない。
当日は、単発にたまに出る程度。夜中まで投げ続けても、私はギンガメのみ。。
そのうち睡魔も襲ってきて、少し横になってると、まわりがざわつき始めたのでキャストして糸ふけとってる間にヒット!。
初めて掛けると、なぜこんなにきついの!?て心を折りたくなります(笑)。
周りの声援(罵声)もあって、なんとか釣りあげることができました。
ちょっと拷問でしたが(笑)、みなさんおおかげです^^
ちなみに、タモでいっしょにすくってれたのは、今は名の知れた某氏です^^
その後もほぼ毎年通いましたが、30kgアップは、(私には)なかなか釣れず。
2013年、自作ルアーで10kgちょい。

2015年、23kg。

でかいのも幾つか掛けるもブレイクが続き。。
ようやく18年後に、丁度30kg♬
これもうれしかった^^

ルアー:UZU、梅雨ブギィD7
ロール:08ステラ20000PG
ロッド:カーペンターLR
ライン:PE8号
堤防の角にまかれて、リーダー、メインラインともにボロボロでした。
非力なので、もうこのサイズが限界かな。。
それなりに、いろいろ釣らせてもらってます。
幸せな釣り人生です(笑)。
あとはアカメか!?
新型コロナ、早く、おさまってほしいですね。
福岡在住で、単独釣行が多いので人と接することは少ないのですが、県外に遠征することも多く、緊急事態宣言が出ている県ですし、自粛しております。
ほんと、仕事や生活必需品の買い物くらいしか外出していない。。。
前置きが長くなりましたが、私の思い出の魚。
こういう企画がないと考えないでしょうが、考えてみると。。
思い出の魚。。。。
。。。。
。。。。
考えても一番が出てこない。
初めて釣った魚はどれも思い出に残っている。
尺ヤマメ、尺メバル、GT、ヒラスズキ・・プロフィールの魚が全てそうです^^;
他にも、キハダ、巨大イソマグロ、巨大カンパチ、自作ルアーで釣ったヒラマサ、男女や奄美遠征。。^^;
考えすぎても仕方ないので、一度心を無(?)にして浮かんできたのがこれでした。
2000年にトカラの堤防で始めた釣ったショアGT(32.5kgのロウニンアジ)。
2000年なので若いです(笑)

ルアー:ガストンスーパーポップ
リール:98ステラ16000PG
ロッド:ダイコーサザンクロス9ft
ライン:PE6号
幸運にもトカラ遠征2年目にして釣れました。
一口にトカラショアGTといっても簡単に釣れません。
ヘビーなタックルを一晩中キャスト><。
バコバコ出る日もありますが、その日が仕事の休みと重なるほど、都合よくはいかない。
当日は、単発にたまに出る程度。夜中まで投げ続けても、私はギンガメのみ。。
そのうち睡魔も襲ってきて、少し横になってると、まわりがざわつき始めたのでキャストして糸ふけとってる間にヒット!。
初めて掛けると、なぜこんなにきついの!?て心を折りたくなります(笑)。
周りの声援(罵声)もあって、なんとか釣りあげることができました。
ちょっと拷問でしたが(笑)、みなさんおおかげです^^
ちなみに、タモでいっしょにすくってれたのは、今は名の知れた某氏です^^
その後もほぼ毎年通いましたが、30kgアップは、(私には)なかなか釣れず。
2013年、自作ルアーで10kgちょい。

2015年、23kg。

でかいのも幾つか掛けるもブレイクが続き。。
ようやく18年後に、丁度30kg♬
これもうれしかった^^

ルアー:UZU、梅雨ブギィD7
ロール:08ステラ20000PG
ロッド:カーペンターLR
ライン:PE8号
堤防の角にまかれて、リーダー、メインラインともにボロボロでした。
非力なので、もうこのサイズが限界かな。。
それなりに、いろいろ釣らせてもらってます。
幸せな釣り人生です(笑)。
あとはアカメか!?
新型コロナ、早く、おさまってほしいですね。
- 2020年4月14日
- コメント(2)
コメントを見る
odashiさんのあわせて読みたい関連釣りログ
fimoニュース
登録ライター
- たけのこのこのこ2025 #3
- 7 時間前
- はしおさん
- バチ戦線異常アリ
- 1 日前
- rattleheadさん
- 『マイクロベイト』 2025/4/25…
- 7 日前
- hikaruさん
- ラッキークラフト:ワンダー50
- 8 日前
- ichi-goさん
- 釣りを辞めることと釣りのゲー…
- 20 日前
- BlueTrainさん
本日のGoodGame
シーバス
-
- 貴重なバイトをモノにできるか⁉︎
- JUMPMAN
-
- ラッキー!
- kamikaze
最新のコメント