プロフィール

Kオヤジ
東京都
プロフィール詳細
カレンダー
検索
タグ
タグは未登録です。
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:15
- 昨日のアクセス:8
- 総アクセス数:10094
QRコード
対象魚
揺れる想い
- ジャンル:日記/一般
ルアーのカラーって、人それぞれこだわりがあると思います。
「場所に強いカラー」や「シチュエーションに強いカラー」を選ぶのも良いですが、私は「自分が好きなカラーを選ぶ」を原則にしています。
とある自然湖にバス釣りに行った際、友人から「あそこは赤が釣れる。赤一択。」と言われ赤のルアーを持ち込んだところ確…
「場所に強いカラー」や「シチュエーションに強いカラー」を選ぶのも良いですが、私は「自分が好きなカラーを選ぶ」を原則にしています。
とある自然湖にバス釣りに行った際、友人から「あそこは赤が釣れる。赤一択。」と言われ赤のルアーを持ち込んだところ確…
- 2023年2月19日
- コメント(0)
君に決めた
- ジャンル:日記/一般
魚を釣った時に一番「よっしゃー!」な気分になるのはどういう時でしょう。
個人差あると思いますが、イメージ・狙い通りドンピシャで釣れた時が一番なのではないでしょうか。
ルアーフィッシングに落とし込んだ場合、「この状況だからこのルアーを投げてみよう」が前段にあります。
その時のルアーセレクトは「状況に合っ…
個人差あると思いますが、イメージ・狙い通りドンピシャで釣れた時が一番なのではないでしょうか。
ルアーフィッシングに落とし込んだ場合、「この状況だからこのルアーを投げてみよう」が前段にあります。
その時のルアーセレクトは「状況に合っ…
- 2023年2月13日
- コメント(0)
ようやく開幕
- ジャンル:釣行記
2月に入り、今回の潮回りで川バチが本格化してきたようです。SNSの釣果投稿も賑わってきました。自分にとっては、人生2回目の川のバチ抜けイベントになります。
昨年2月
「こんな寒い時期にたかがイソメの産卵イベントで祭りみたいになるんかい」と思いつつ近所の某有名河川に向かいました。
まだ上げの効いている明るい時…
昨年2月
「こんな寒い時期にたかがイソメの産卵イベントで祭りみたいになるんかい」と思いつつ近所の某有名河川に向かいました。
まだ上げの効いている明るい時…
- 2023年2月10日
- コメント(0)
フォーマルフィッシング
- ジャンル:日記/一般
よく「仕事帰りに出撃」とか「仕事が早く終わったので釣り場に直行」とか目にしますが、その時は皆さんどんな格好で釣りに行くのでしょうか。
一度家に帰って着替えて出かけるのか、そもそも私服勤務とかで釣り道具さえあれば出かける事ができるのか。
私の勤めている会社はスーツ着用が必須なので、「会社から釣り場直行…
一度家に帰って着替えて出かけるのか、そもそも私服勤務とかで釣り道具さえあれば出かける事ができるのか。
私の勤めている会社はスーツ着用が必須なので、「会社から釣り場直行…
- 2023年2月6日
- コメント(0)
見えるぞ!私にも潮が見える!
- ジャンル:日記/一般
シーバスにきちんと取り組んで2年目を迎え、初年度と変わった事があります。
それは有識者の解説が分かるようになってきたことです。
初年度は初めて取り組むことや分からないことがあると、動画を見たり、釣具屋の貼り出し情報を見たりはしていたものの、分からない言葉や表現が多い印象でした。
ここ最近は情報に触れた…
それは有識者の解説が分かるようになってきたことです。
初年度は初めて取り組むことや分からないことがあると、動画を見たり、釣具屋の貼り出し情報を見たりはしていたものの、分からない言葉や表現が多い印象でした。
ここ最近は情報に触れた…
- 2023年1月27日
- コメント(0)
分かっちゃいたけど
- ジャンル:日記/一般
気付いたらシーバスに取り組んで2年目が始まっていました。
まる一年自分なりにおかっぱりシーバスと向き合ってみて思ったのは「やっぱり難しいなぁ」という印象です。簡単じゃないのは分かっていましたがやはり難しい。
月10匹ぐらいの釣果を想定していたのですが、昨年度は3分の1程度の結果に終わりました。
今まで止水…
まる一年自分なりにおかっぱりシーバスと向き合ってみて思ったのは「やっぱり難しいなぁ」という印象です。簡単じゃないのは分かっていましたがやはり難しい。
月10匹ぐらいの釣果を想定していたのですが、昨年度は3分の1程度の結果に終わりました。
今まで止水…
- 2023年1月23日
- コメント(0)
縛りの中で
- ジャンル:日記/一般
昨年からシーバスを再開した理由の一つに「近所で手軽に楽しめる」があります。
今までは休みの日に釣りに行く事が当たり前でしたが、会社から自宅までの間にたくさんの運河があるので、会社帰りに釣行を組み込めるようになりました。
ここで問題になってくるのが道具です。
一式をビジネスバッグに収まるように用意しなく…
今までは休みの日に釣りに行く事が当たり前でしたが、会社から自宅までの間にたくさんの運河があるので、会社帰りに釣行を組み込めるようになりました。
ここで問題になってくるのが道具です。
一式をビジネスバッグに収まるように用意しなく…
- 2022年7月8日
- コメント(0)
柔軟に負け惜しむ
- ジャンル:日記/一般
釣りに行ったからには魚の顔が見たい。
日常生活から捻り出した貴重な時間での釣行は、無駄にしたくないものです。
ただ相手は自然の産物。
心臓を捧げて戦って何の成果も得られない事は多々あります。
ボウズだった
ホゲた
連敗だ
テンションは下がりがちです。
精神衛生的にもなんとかポジティブにできないものか。
そこ…
日常生活から捻り出した貴重な時間での釣行は、無駄にしたくないものです。
ただ相手は自然の産物。
心臓を捧げて戦って何の成果も得られない事は多々あります。
ボウズだった
ホゲた
連敗だ
テンションは下がりがちです。
精神衛生的にもなんとかポジティブにできないものか。
そこ…
- 2022年6月14日
- コメント(0)




最新のコメント