プロフィール
少佐
北海道
プロフィール詳細
最近の投稿
タグ
- 喜怒哀楽 心の叫び
- お買い物~♪
- ヒラメ
- フラットフィッシュ
- オーシャントラウト
- エギング
- 小物釣り
- トラウト&ワカサギ
- 管釣り
- ロックフィッシュ
- 青物
- 雷魚
- TUNA
- ナマズ
- シーバス
- サーモン
- ♪♪♪
- Impact
- 車関連
- TOP WATER GAME
- 食べる!!!
- 肉体改造
- 夜遊び
- 格闘編
- 旅情編
- 準備編
- 取材
- 清掃活動
- 無人島
- 凄腕
- 飲むんじゃ
- オフショア
- ソル友限定
- SHIMANO
- DAIWA
- サーフトリップ
- ディープストリーム
- MSP
- flow
- Sammys
- DRESS
- Rapala
- VMC Needle Sharp
- Beams
- DUO
- タックルハウス
- NORTH CRAFT
- Megabass
- ヤマシタ
- ヤマリア
- YOZURI
- エンドウクラフト
- BaitBreath
- Bassday
- R-MAGIC
- Jackson
- AbuGarcia
- SOULS
- Fish League
- Tiemco
- H.A.P
- 岡クラフト
- SMITH
- ブラックバス
- ZENITH
- ハートランド
- Nories
- Real Ovation
- JGFA TAG&RELEASE
- Charenka
- FISHMAN
- BRIST VENDAVAL
- 長万部
- フィッシングショー
- 札幌ルアーショー
- PHAT[ファット]
- YAMATOYO
- TULALA
- 山豊テグス
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:41
- 昨日のアクセス:91
- 総アクセス数:3126667
カレンダー
検索
▼ 293031
- ジャンル:凄腕参戦記
- (小物釣り, 凄腕, DRESS, Megabass, ♪♪♪, ロックフィッシュ, 喜怒哀楽 心の叫び, 格闘編, ハートランド, Rapala, 夜遊び, Sammys, SHIMANO, DAIWA)
29日
30日
31日

三日間の講習

日程を見ると結構長時間(ーー;)
ましてや最初の二日間は学科講習
肉体労働の俺なんかだと間違いなく眠くなる机とのバトル(笑)
て事で凄腕最後の追い込みの大切な時期を我慢しての講習初日
ほらやっぱり眠い(笑)
クレーン・・・
吊る・・・
吊って移動・・・
吊り荷・・・
つる
つっていどう(ランガンか)
つりに
うむ
つりにいきてい(笑)
けど明日も学科の講習(ーー;)
やむなく断念
そして二日目

やっぱり眠い(笑)

昼は相変わらずこんな感じ
明日は実技
丸一日外に居るワケだし
そんなに眠くはならないだろうな・・・♪
しかし相変わらず
つりに
つったら
そのままつりあげて
つっていどう
ふかがかかると(ドラグ出るべ)
みたいな(笑)
モヤモヤ
つりに行けなくてもせめて
つるっと行きたいなと
訪れたのは
つるつる・・・

大阪屋(^皿^)

ねぎおろし

つるっ♡
美味かった・・・
気づけば

おかわり(笑)カレー南蛮うどん

つるっ♡(笑)
ええ
一応はダイエット中なんだけど
今日は特別(笑)
食後の運動を・・・
んー・・・

やっぱり来ちゃった(笑)
早く切り上げればなんとかなるべと



遅い時間が良くなるのはわかってたんだけどとりあえず楽しんだだけで、入れ替えは出来ず(^^;)
なんだが
ふと移動したポイント
ココがヤバかった
ラインブレイク
そしてフック折れ
居る
今までのとは比べ物にならないヤバいのが
普通ならここでリグり直してまた撃つんだろうけど
時間も時間だしってのは言い訳で
ぶっちゃけ限界でした(笑)
指が(>_<)
明日はココで
ぜってー獲ってやるからなと退却
講習最終日の31日
凄腕も最終日
今夜はタイムアップまで休まず撃つ!
と その前にトイレトイレ(^^;)
危なかった(謎)
ε-(´∀`*)ホッ

( ✧Д✧) カッ!!
そして実技の講習開始

やっぱりつる(笑)
つる
つる
つる・・・

また来ちゃう流れ(笑)
中毒(笑)

とにかく尺で揃えなきゃならんてコトで
やはり頼むのは尺尺尺の噛みごたえの

ぬはーっ♡
天ざる(^皿^)
ダイエット中なんで並盛ですが(笑)

至福の刻(>_<。)

至福おしまイム(ᇂ_ᇂ|||)

スペシャルメニュー

スペシャル毛蟹(謎)
食べたかった天ざる
やっぱり旨いね(╥ω╥`)
そして出撃(ง°̀ロ°́)ง
到着し
もちはだを仕込む
するとすぐに
あー・・・
じんわりと
来た(^皿^)
あったけー
出撃( ✧Д✧) カッ!!

こんなサイズが止めどなく釣れる

30匹位同じラビットで釣れ続け
ボロボロになって廃棄
以前まこっちゃんと行ったあのポイントの方が圧倒的にアベレージサイズは良い
アベレージサイズは良いが
ある程度の27cm位の壁が有る
俺がココに通うのにはワケが有る
アベレージサイズはトホホな感じ(笑)
このまま持って帰って飼おうか?
みたいな10cmに満たないのとか(笑)
なんだが
爆発力
これが有るポイント
ドッカンサイズがたまに出る日が有る
正直いつ、どのタイミングで出るかなんてさっぱりわからん(笑)
ただ一つわかってるのは
普通の人がもう寒くてやってらんねぇ!
帰る!
そんな時間帯からその可能性が少しずつ高くなってくるってコトだけ
通って粘ったら釣れる!(かもしれぬ)
みたいな(笑)
やり切りました



何度も氷るガイドを口で溶かしながら

かけたらヘッドライトでラインの方向に神経を集中しての沖殺し
自作さんの爆光ライトが欲しかった(^^;)

からの狭き門(謎)
そして狭き門をくぐり抜けられた魚
そして抜き上げられないからタモ入れ
余裕で尺
てかヤバいコレ
寒くて震えるのにくわえ久々に震える
寒いのはグローブ脱いでる時だけね(笑)
一匹吊る・・・あ
釣る度にラインをチェック
毛羽立ってたりしたらすぐノットを組み直し
そして尺
そして切られ
切られ
また切られ
もういいやと心折れそうな指の痛みに耐えつつノットを組み直し
尺
残り時間はまだある
ただ、かけたら浮かせて引きを楽しんで
っていうゆとりの釣り(謎)じゃないこの釣り方
狭き門がマジでかなり厄介(>_<。)
根に潜られないように浮かせつつも、早く寄せ過ぎると狭き門に巻かれてラインブレイク
横に走る魚だとラッキー
俺も横に移動すれば良いだけだから
その辺のやり取りが超難しい場所
いずれにせよ


祝杯(中身はニッカ(笑))
お疲れ様でした
タックル詳細はまた

DRESS オフィシャルホームページ
http://www.f-dress.jp/

DRESS Facebookページ
https://www.facebook.com/pages/DRESS/258215384324544?ref_type=bookmark

FB
https://www.facebook.com/33Sammys/
アメブロ
http://s.ameblo.jp/sammys-sammys/
実地試験は教官よりも早かった(謎)からの投稿
30日
31日

三日間の講習

日程を見ると結構長時間(ーー;)
ましてや最初の二日間は学科講習
肉体労働の俺なんかだと間違いなく眠くなる机とのバトル(笑)
て事で凄腕最後の追い込みの大切な時期を我慢しての講習初日
ほらやっぱり眠い(笑)
クレーン・・・
吊る・・・
吊って移動・・・
吊り荷・・・
つる
つっていどう(ランガンか)
つりに
うむ
つりにいきてい(笑)
けど明日も学科の講習(ーー;)
やむなく断念
そして二日目

やっぱり眠い(笑)

昼は相変わらずこんな感じ
明日は実技
丸一日外に居るワケだし
そんなに眠くはならないだろうな・・・♪
しかし相変わらず
つりに
つったら
そのままつりあげて
つっていどう
ふかがかかると(ドラグ出るべ)
みたいな(笑)
モヤモヤ
つりに行けなくてもせめて
つるっと行きたいなと
訪れたのは
つるつる・・・

大阪屋(^皿^)

ねぎおろし

つるっ♡
美味かった・・・
気づけば

おかわり(笑)カレー南蛮うどん

つるっ♡(笑)
ええ
一応はダイエット中なんだけど
今日は特別(笑)
食後の運動を・・・
んー・・・

やっぱり来ちゃった(笑)
早く切り上げればなんとかなるべと



遅い時間が良くなるのはわかってたんだけどとりあえず楽しんだだけで、入れ替えは出来ず(^^;)
なんだが
ふと移動したポイント
ココがヤバかった
ラインブレイク
そしてフック折れ
居る
今までのとは比べ物にならないヤバいのが
普通ならここでリグり直してまた撃つんだろうけど
時間も時間だしってのは言い訳で
ぶっちゃけ限界でした(笑)
指が(>_<)
明日はココで
ぜってー獲ってやるからなと退却
講習最終日の31日
凄腕も最終日
今夜はタイムアップまで休まず撃つ!
と その前にトイレトイレ(^^;)
危なかった(謎)
ε-(´∀`*)ホッ

( ✧Д✧) カッ!!
そして実技の講習開始

やっぱりつる(笑)
つる
つる
つる・・・

また来ちゃう流れ(笑)
中毒(笑)

とにかく尺で揃えなきゃならんてコトで
やはり頼むのは尺尺尺の噛みごたえの

ぬはーっ♡
天ざる(^皿^)
ダイエット中なんで並盛ですが(笑)

至福の刻(>_<。)

至福おしまイム(ᇂ_ᇂ|||)

スペシャルメニュー

スペシャル毛蟹(謎)
食べたかった天ざる
やっぱり旨いね(╥ω╥`)
そして出撃(ง°̀ロ°́)ง
到着し
もちはだを仕込む
するとすぐに
あー・・・
じんわりと
来た(^皿^)
あったけー
出撃( ✧Д✧) カッ!!

こんなサイズが止めどなく釣れる

30匹位同じラビットで釣れ続け
ボロボロになって廃棄
以前まこっちゃんと行ったあのポイントの方が圧倒的にアベレージサイズは良い
アベレージサイズは良いが
ある程度の27cm位の壁が有る
俺がココに通うのにはワケが有る
アベレージサイズはトホホな感じ(笑)
このまま持って帰って飼おうか?
みたいな10cmに満たないのとか(笑)
なんだが
爆発力
これが有るポイント
ドッカンサイズがたまに出る日が有る
正直いつ、どのタイミングで出るかなんてさっぱりわからん(笑)
ただ一つわかってるのは
普通の人がもう寒くてやってらんねぇ!
帰る!
そんな時間帯からその可能性が少しずつ高くなってくるってコトだけ
通って粘ったら釣れる!(かもしれぬ)
みたいな(笑)
やり切りました



何度も氷るガイドを口で溶かしながら

かけたらヘッドライトでラインの方向に神経を集中しての沖殺し
自作さんの爆光ライトが欲しかった(^^;)

からの狭き門(謎)
そして狭き門をくぐり抜けられた魚
そして抜き上げられないからタモ入れ
余裕で尺
てかヤバいコレ
寒くて震えるのにくわえ久々に震える
寒いのはグローブ脱いでる時だけね(笑)
一匹吊る・・・あ
釣る度にラインをチェック
毛羽立ってたりしたらすぐノットを組み直し
そして尺
そして切られ
切られ
また切られ
もういいやと心折れそうな指の痛みに耐えつつノットを組み直し
尺
残り時間はまだある
ただ、かけたら浮かせて引きを楽しんで
っていうゆとりの釣り(謎)じゃないこの釣り方
狭き門がマジでかなり厄介(>_<。)
根に潜られないように浮かせつつも、早く寄せ過ぎると狭き門に巻かれてラインブレイク
横に走る魚だとラッキー
俺も横に移動すれば良いだけだから
その辺のやり取りが超難しい場所
いずれにせよ


祝杯(中身はニッカ(笑))
お疲れ様でした
タックル詳細はまた

DRESS オフィシャルホームページ
http://www.f-dress.jp/

DRESS Facebookページ
https://www.facebook.com/pages/DRESS/258215384324544?ref_type=bookmark

FB
https://www.facebook.com/33Sammys/
アメブロ
http://s.ameblo.jp/sammys-sammys/
実地試験は教官よりも早かった(謎)からの投稿
- 2016年2月1日
- コメント(21)
コメントを見る
少佐さんのあわせて読みたい関連釣りログ
fimoニュース
登録ライター
- バチ戦線異常アリ
- 20 時間前
- rattleheadさん
- たけのこのこのこ2025 #2
- 3 日前
- はしおさん
- 『マイクロベイト』 2025/4/25…
- 6 日前
- hikaruさん
- ラッキークラフト:ワンダー50
- 7 日前
- ichi-goさん
- 釣りを辞めることと釣りのゲー…
- 19 日前
- BlueTrainさん
本日のGoodGame
シーバス
-
- 貴重なバイトをモノにできるか⁉︎
- JUMPMAN
-
- ラッキー!
- kamikaze
最新のコメント