プロフィール

少佐

北海道

プロフィール詳細

アーカイブ

アクセスカウンター

  • 今日のアクセス:4
  • 昨日のアクセス:134
  • 総アクセス数:3128089

カレンダー

<< 2025/5 >>

1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
フィッシングショップ・インパクト

検索

:

お疲れ様でしたと言いながら

ホントのホントに最終日


















出撃(笑)






impactの閉店が9時




それまでに間に合うポイント


そこもまた登録していないエリアである『大平洋』





(* ̄ー ̄)ニヤリ









風の予報を見てみると・・・










3ajnmwz4m9c5m4rth52d_240_250-27179e56.jpg


(ノ-_-)ノ~┻━┻







真っ赤ッかやんけ






ええい!
漁港だしなんとかなるわい(笑)


そして到着












なんともならねい(笑)










ubdx52e35r4a4uis62ow_920_518-479e4773.jpg


シャッターを押すと乗り上げてくるタイミングとズレる(笑)



5分位波と格闘して
馬鹿臭くなってやめた(笑)


とにかく
外海はヤバいくらいのねりうー(;゜∇゜)


堤防を波が越えてきてやんの(--;)


最終日にこの天気






つくづくモッてるな俺も(笑)









港内で風を背にできる場所を転々とラン&ガン

港内には、声こそかけはしなかったが
俺の他にもアングラーが二人

こんな天気で釣りしてるなんて、どうかしてるな


俺もか(笑)


二人ももしかしたらダービー参加者かな?(^^)












ホームテキな漁港なんだが、港内は撃ったことが無いような有るような

無いな



水深はディープダイバーを引くのにちょうど良いくらいの水深

クランクならボトムナメナメできちゃうような漁港なんで
カジカなんぞ入ってきたら遊べるねココは(^^)

などと思いながらもヒラメ捜索




そして何事も起こらずタイムアップ






2013 impact フラットフィッシュダービーはこうして幕を閉じました


参加者の皆様方

お疲れ様でした(^^)


去年にも増して、新しいポイントが開拓された感があった大会だったように思えて嬉しい限りです俺的には(^^)

この時期はソコの海域でこのタイミングであのルアー

たいぶ見えてきましたね道南のヒラメが(^^)

ダービー参加者の貴重な共有財産すねこのデータは


来年も、まさかそんなトコでかい!
ってトコからの登録が有ると面白くなりますな♪

今から楽しみ(笑)
















あの二人は何か釣れたのかな?(^^)




お疲れ様でした














Android携帯からの投稿

コメントを見る