プロフィール
少佐
北海道
プロフィール詳細
最近の投稿
タグ
- 喜怒哀楽 心の叫び
- お買い物~♪
- ヒラメ
- フラットフィッシュ
- オーシャントラウト
- エギング
- 小物釣り
- トラウト&ワカサギ
- 管釣り
- ロックフィッシュ
- 青物
- 雷魚
- TUNA
- ナマズ
- シーバス
- サーモン
- ♪♪♪
- Impact
- 車関連
- TOP WATER GAME
- 食べる!!!
- 肉体改造
- 夜遊び
- 格闘編
- 旅情編
- 準備編
- 取材
- 清掃活動
- 無人島
- 凄腕
- 飲むんじゃ
- オフショア
- ソル友限定
- SHIMANO
- DAIWA
- サーフトリップ
- ディープストリーム
- MSP
- flow
- Sammys
- DRESS
- Rapala
- VMC Needle Sharp
- Beams
- DUO
- タックルハウス
- NORTH CRAFT
- Megabass
- ヤマシタ
- ヤマリア
- YOZURI
- エンドウクラフト
- BaitBreath
- Bassday
- R-MAGIC
- Jackson
- AbuGarcia
- SOULS
- Fish League
- Tiemco
- H.A.P
- 岡クラフト
- SMITH
- ブラックバス
- ZENITH
- ハートランド
- Nories
- Real Ovation
- JGFA TAG&RELEASE
- Charenka
- FISHMAN
- BRIST VENDAVAL
- 長万部
- フィッシングショー
- 札幌ルアーショー
- PHAT[ファット]
- YAMATOYO
- TULALA
- 山豊テグス
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:194
- 昨日のアクセス:1197
- 総アクセス数:3153758
カレンダー
検索
▼ 釣り納め 2013,12/31
AM1:30頃に布団に入ってから
みんなのログにコメントしたりなんだりで
寝たのは何時かわからないのだが
AM4:00にセットしておいたアラーム
夜更かししておきながら珍しく目が覚める(笑)
なにかが俺を突き動かす
そわそわ
朝立ちだ(笑)
や
冗談
準備を済ませたタックルを車に積み込み
出撃!

の前に
タイヤショベルのキーを社長ん家に返しに行かなきゃ(^^;)
そして出撃(^^;)
熊石、大成辺りで撃ちたかったんだが
ご存知の通り
ヤバい感じの海
無難に、風裏になる海峡に車を走らせる
ポイントちょっと手前の漁港で

MSPにフックを装着
装着し終わると

既に頃合い(^^)♪

速報として流した海況
実に良さげでいかにもムフフ
なんだが
手前側はちぎれた海草だらけで非常にツラいっす(^^;
それでも、沖ではあまり移動しない鳥山
いかにも海鱒でしょ
みたいな鳥山がゆっくり行ったり来たり

そのうち手前に寄ってくるべ
と
気長に撃ち続けるのだが
まぁ来ない(^^;)

時間だけが経過していく中
松浦から浦和
浦和から松浦へ
そして知内へ
と 移動を繰り返し

除雪で入り口が無くなったポイントへも
ブッこんで道を作る

バンパー
変な音がしてた(謎)

入るのに躊躇したが
ブッこんで良かったようだ
時折波打ち際で鳥山が立つようなデリシャスエリアだった
離れたとこの波打ち際で鳥山が立つ
打ち上げられたカタクチに
群がるはカモメやなんか知らない鴨?みたいのとカラス
それの争奪戦
幾度となくやり過ごしていたその光景
それが 少しだけ離れたとこでまた鳥山が
これはベイトの確認をしておこうと
その争奪戦に俺も混じる(笑)
小走りで駆け寄る
俺の勝ち(笑)
打ち上げられたのは大小様々なカタクチ

ジグを並べてみると
サイズ的にはイケそうね♪
サーフトリップはコレ、30ね(^.^)
むふふ
しめしめ(ニヤリ)
振り返り、キャスト・・・
あり?
鳥が居なくなってるし(^^;
写真なんぞ撮ってる場合じゃない(笑)
振り返ると何も無し(笑)
しかもだ
ずっと鱒だと思っていた鳥山の正体
なんだと思う?
スプラッシュ(ノ-_-)ノ~┻━┻
ラギ(T_T)

いくらサイズ的にはマッチ・ザ・ベイトだとしても
青物を食わせるアクションでなんてやってないし(笑)

結局オサカナノーキャッチ
バイトはあっても獲らなきゃ意味がねい
こうして2013の釣り納めは
ボウズにて終了となった
思えば今年は全然良い魚が獲れなかった
仕事仕事で忙しく
思うタイミングで撃てなかったせいもあるが
とにかく全然駄目な年でした
けど
fimoを通じて知り合えた友達、仲間
その絆が深まった良い年ではあったなぁ
と思う
モヤモヤな釣り納め
年明け一発目にまたシケ予報が出てる
思うようには簡単にはいかないけど
楽しむしかないすよね('-'*)
釣りが好きなんだから
今年一年
たくさんのコメントをいただきまして
本当にありがとうございました
また明日から
プッ と吹けるような
カッコつけないログをこれからも書いていきますので
よろしくお願いいたします(^^)
酔いお年を(笑)
お疲れ様でした
2013 12/31 少佐
尻打ち車中発(謎)からの投稿
みんなのログにコメントしたりなんだりで
寝たのは何時かわからないのだが
AM4:00にセットしておいたアラーム
夜更かししておきながら珍しく目が覚める(笑)
なにかが俺を突き動かす
そわそわ
朝立ちだ(笑)
や
冗談
準備を済ませたタックルを車に積み込み
出撃!

の前に
タイヤショベルのキーを社長ん家に返しに行かなきゃ(^^;)
そして出撃(^^;)
熊石、大成辺りで撃ちたかったんだが
ご存知の通り
ヤバい感じの海
無難に、風裏になる海峡に車を走らせる
ポイントちょっと手前の漁港で

MSPにフックを装着
装着し終わると

既に頃合い(^^)♪

速報として流した海況
実に良さげでいかにもムフフ
なんだが
手前側はちぎれた海草だらけで非常にツラいっす(^^;
それでも、沖ではあまり移動しない鳥山
いかにも海鱒でしょ
みたいな鳥山がゆっくり行ったり来たり

そのうち手前に寄ってくるべ
と
気長に撃ち続けるのだが
まぁ来ない(^^;)

時間だけが経過していく中
松浦から浦和
浦和から松浦へ
そして知内へ
と 移動を繰り返し

除雪で入り口が無くなったポイントへも
ブッこんで道を作る

バンパー
変な音がしてた(謎)

入るのに躊躇したが
ブッこんで良かったようだ
時折波打ち際で鳥山が立つようなデリシャスエリアだった
離れたとこの波打ち際で鳥山が立つ
打ち上げられたカタクチに
群がるはカモメやなんか知らない鴨?みたいのとカラス
それの争奪戦
幾度となくやり過ごしていたその光景
それが 少しだけ離れたとこでまた鳥山が
これはベイトの確認をしておこうと
その争奪戦に俺も混じる(笑)
小走りで駆け寄る
俺の勝ち(笑)
打ち上げられたのは大小様々なカタクチ

ジグを並べてみると
サイズ的にはイケそうね♪
サーフトリップはコレ、30ね(^.^)
むふふ
しめしめ(ニヤリ)
振り返り、キャスト・・・
あり?
鳥が居なくなってるし(^^;
写真なんぞ撮ってる場合じゃない(笑)
振り返ると何も無し(笑)
しかもだ
ずっと鱒だと思っていた鳥山の正体
なんだと思う?
スプラッシュ(ノ-_-)ノ~┻━┻
ラギ(T_T)

いくらサイズ的にはマッチ・ザ・ベイトだとしても
青物を食わせるアクションでなんてやってないし(笑)

結局オサカナノーキャッチ
バイトはあっても獲らなきゃ意味がねい
こうして2013の釣り納めは
ボウズにて終了となった
思えば今年は全然良い魚が獲れなかった
仕事仕事で忙しく
思うタイミングで撃てなかったせいもあるが
とにかく全然駄目な年でした
けど
fimoを通じて知り合えた友達、仲間
その絆が深まった良い年ではあったなぁ
と思う
モヤモヤな釣り納め
年明け一発目にまたシケ予報が出てる
思うようには簡単にはいかないけど
楽しむしかないすよね('-'*)
釣りが好きなんだから
今年一年
たくさんのコメントをいただきまして
本当にありがとうございました
また明日から
プッ と吹けるような
カッコつけないログをこれからも書いていきますので
よろしくお願いいたします(^^)
酔いお年を(笑)
お疲れ様でした
2013 12/31 少佐
尻打ち車中発(謎)からの投稿
- 2013年12月31日
- コメント(28)
コメントを見る
少佐さんのあわせて読みたい関連釣りログ
fimoニュース
登録ライター
- どろんこシーバス
- 3 日前
- はしおさん
- 林漁具:えび型しゃくり
- 4 日前
- ichi-goさん
- 雨雲レーダーの間違った使い方
- 10 日前
- rattleheadさん
- 淀川バス釣り開拓記と66センチ…
- 11 日前
- 登石 ナオミチさん
- 『DIY系アングラー?』
- 14 日前
- hikaruさん
本日のGoodGame
シーバス
-
- 下越サーフでアイザー125F置いておい…
- そそそげ
-
- BELUGA復帰戦
- ハマコー
最新のコメント