プロフィール
少佐
北海道
プロフィール詳細
最近の投稿
タグ
- 喜怒哀楽 心の叫び
- お買い物~♪
- ヒラメ
- フラットフィッシュ
- オーシャントラウト
- エギング
- 小物釣り
- トラウト&ワカサギ
- 管釣り
- ロックフィッシュ
- 青物
- 雷魚
- TUNA
- ナマズ
- シーバス
- サーモン
- ♪♪♪
- Impact
- 車関連
- TOP WATER GAME
- 食べる!!!
- 肉体改造
- 夜遊び
- 格闘編
- 旅情編
- 準備編
- 取材
- 清掃活動
- 無人島
- 凄腕
- 飲むんじゃ
- オフショア
- ソル友限定
- SHIMANO
- DAIWA
- サーフトリップ
- ディープストリーム
- MSP
- flow
- Sammys
- DRESS
- Rapala
- VMC Needle Sharp
- Beams
- DUO
- タックルハウス
- NORTH CRAFT
- Megabass
- ヤマシタ
- ヤマリア
- YOZURI
- エンドウクラフト
- BaitBreath
- Bassday
- R-MAGIC
- Jackson
- AbuGarcia
- SOULS
- Fish League
- Tiemco
- H.A.P
- 岡クラフト
- SMITH
- ブラックバス
- ZENITH
- ハートランド
- Nories
- Real Ovation
- JGFA TAG&RELEASE
- Charenka
- FISHMAN
- BRIST VENDAVAL
- 長万部
- フィッシングショー
- 札幌ルアーショー
- PHAT[ファット]
- YAMATOYO
- TULALA
- 山豊テグス
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:176
- 昨日のアクセス:206
- 総アクセス数:3127008
カレンダー
検索
▼ 電機でビビビとヒラメイタ(-_-)
- ジャンル:釣行記
- (Sammys, 格闘編, MSP, Rapala, 車関連, NORTH CRAFT, DRESS, サーフトリップ, 喜怒哀楽 心の叫び, ヒラメ, ディープストリーム, VMC Needle Sharp, SHIMANO)
まずは充電しなけりゃ始まらない

てなワケで充電しに、24時間充電ができる日産へ

ライトとライトの間の鼻みたいな位置にあるフタを

パコって開けて
中にあるコネクターってゆうのかな?
二つ着いているのは
左側が急速充電用で
右側のが普通の充電用

急速充電用の方はかなり強い電流が流れるからなのか
見るからにゴツい感じ

今まで意識して見るコトなんてなかったんで、実際マジマジと見るのは初めてなんだろう電機自動車用の充電施設
操作方法なんて知るはずもない俺でも簡単にできましたな

47分で充電完了らしい
そんなもん
携帯いじってたらすぐだよね?
って気持ちになれるかどうかが
EVに乗れるかどうかの分かれ道のような気が(笑)
急ぎで長距離を走らなきゃならない時なんかにはまず無理でしょうな
充電する時間を惜しんで走って充電切れにてJAFを・・・
なんてコトになってはどうにもならんからね(^^;)
充電完了
充電0の状態から急速充電すると
8割くらいしか状態できないと聞かされてたんだけど
93%まで充電できましたな(^^)
これで長く走れる(๑•̀ •́)و✧
前回の、航続距離で往復できる朝チョコとは違い
今回の目的地は、目的地周辺で充電しなければ絶対に帰ってこれない位の距離なんでドキドキね(^^;)
向かう途中impactに寄って

弾薬を補充し
車へと乗り込みエンジンを
や
スイッチを
そして走る
なるべく航続距離を伸ばそうとモードはもちろんエコモード(^^;)
更に、自然とエコなアクセルワークになってくるから不思議(笑)

(笑)
めっちゃ弱気(笑)
エコな運転を続けていると、速度計の左側に木が生えてくるのね(笑)

だんだん木の数が増えてくる(笑)
俺の毛も増えろ

4本に増えたところでちょうど目的地に到着(^^)
面白いの考えましたな(^皿^)
なんて言ってる場合じゃねい
朝4:00には起きなきゃならんのに
着いた時点で12:00ちょっと前(笑)
運転がエコすぎた(^^;)

ssyさん

ysdくん
明日はこの二人と(ΦωΦ)フフフ…
そしてソッコーで他界╭( ๐_๐)╮
朝
寒くて目が覚めると
既にysdくんの姿は無く、目の前ではssyさんが準備中
電話かけたんだよーとssyさん
深い眠りにつこうとマナーモードにしてたんで気づかなかったらしい
俺も準備しようと車を急いでおりる俺
(゚o゚;
寒い(^^;)
こんなに寒くなるなんて思いもしなかった俺は、薄いジャケット一枚しか持ってきてない
無理だ(^^;)
日が登ってから撃つわと告げ
また車に(ーー;)
そして日がのぼって合流
この時点ではまだ登録サイズは出ていないというssy さん
ysdくんもノーキャッチ
状況は良くないらしい(ーー;)
それでもと撃っていると
ssy さんがソゲをキャッチ(๑•̀ •́)و✧
明るい兆し
なんだが
その後は反応が……
そんなタイミングで
離れた場所で撃っているysdくんから
ブリが釣れたとのLINEがssyさんに入った
狭いエリアを二人でとっくに探り尽くしてしまった感が濃厚なため
移動を決断するのにそう時間はかからない(笑)
ysdくんの元へ向かうと
既に車に戻っていたysd くんは、用事があるので帰ると
俺とssy さんは入れ替わりで入るコトに
たまに目の前で、ベイトが何かに追われてパチャパチャやってる(ΦωΦ)フフフ…
でも本当にたまに(笑)
そのうち
シュバッ!と水面を割りながらベイトを追う
シイラっぽい魚も現れたりと
ちょっとはワクワクな時間も流れたりもしたんだが
肝心なヒラメからの反応が今ひとつ(^^;)
全く無いワケではなかったんだが
もういいかな?
みたいな感じに(^^;)
ssyさんもそろそろ・・・って空気に
そしてまたしても最後の最後に

ドラマが(笑)



良い笑顔(^皿^)
おめでとうございます(笑)
やるだけやったんで
そんなにモヤモヤはしなかったすね
これでジグでだったらモヤモヤだったかも(笑)

少しずつ

変わりゆく

景色(笑)
わかるかな?(笑)
お疲れ様でした
また充電中からの投稿

てなワケで充電しに、24時間充電ができる日産へ

ライトとライトの間の鼻みたいな位置にあるフタを

パコって開けて
中にあるコネクターってゆうのかな?
二つ着いているのは
左側が急速充電用で
右側のが普通の充電用

急速充電用の方はかなり強い電流が流れるからなのか
見るからにゴツい感じ

今まで意識して見るコトなんてなかったんで、実際マジマジと見るのは初めてなんだろう電機自動車用の充電施設
操作方法なんて知るはずもない俺でも簡単にできましたな

47分で充電完了らしい
そんなもん
携帯いじってたらすぐだよね?
って気持ちになれるかどうかが
EVに乗れるかどうかの分かれ道のような気が(笑)
急ぎで長距離を走らなきゃならない時なんかにはまず無理でしょうな
充電する時間を惜しんで走って充電切れにてJAFを・・・
なんてコトになってはどうにもならんからね(^^;)
充電完了
充電0の状態から急速充電すると
8割くらいしか状態できないと聞かされてたんだけど
93%まで充電できましたな(^^)
これで長く走れる(๑•̀ •́)و✧
前回の、航続距離で往復できる朝チョコとは違い
今回の目的地は、目的地周辺で充電しなければ絶対に帰ってこれない位の距離なんでドキドキね(^^;)
向かう途中impactに寄って

弾薬を補充し
車へと乗り込みエンジンを
や
スイッチを
そして走る
なるべく航続距離を伸ばそうとモードはもちろんエコモード(^^;)
更に、自然とエコなアクセルワークになってくるから不思議(笑)

(笑)
めっちゃ弱気(笑)
エコな運転を続けていると、速度計の左側に木が生えてくるのね(笑)

だんだん木の数が増えてくる(笑)
俺の毛も増えろ

4本に増えたところでちょうど目的地に到着(^^)
面白いの考えましたな(^皿^)
なんて言ってる場合じゃねい
朝4:00には起きなきゃならんのに
着いた時点で12:00ちょっと前(笑)
運転がエコすぎた(^^;)

ssyさん

ysdくん
明日はこの二人と(ΦωΦ)フフフ…
そしてソッコーで他界╭( ๐_๐)╮
朝
寒くて目が覚めると
既にysdくんの姿は無く、目の前ではssyさんが準備中
電話かけたんだよーとssyさん
深い眠りにつこうとマナーモードにしてたんで気づかなかったらしい
俺も準備しようと車を急いでおりる俺
(゚o゚;
寒い(^^;)
こんなに寒くなるなんて思いもしなかった俺は、薄いジャケット一枚しか持ってきてない
無理だ(^^;)
日が登ってから撃つわと告げ
また車に(ーー;)
そして日がのぼって合流
この時点ではまだ登録サイズは出ていないというssy さん
ysdくんもノーキャッチ
状況は良くないらしい(ーー;)
それでもと撃っていると
ssy さんがソゲをキャッチ(๑•̀ •́)و✧
明るい兆し
なんだが
その後は反応が……
そんなタイミングで
離れた場所で撃っているysdくんから
ブリが釣れたとのLINEがssyさんに入った
狭いエリアを二人でとっくに探り尽くしてしまった感が濃厚なため
移動を決断するのにそう時間はかからない(笑)
ysdくんの元へ向かうと
既に車に戻っていたysd くんは、用事があるので帰ると
俺とssy さんは入れ替わりで入るコトに
たまに目の前で、ベイトが何かに追われてパチャパチャやってる(ΦωΦ)フフフ…
でも本当にたまに(笑)
そのうち
シュバッ!と水面を割りながらベイトを追う
シイラっぽい魚も現れたりと
ちょっとはワクワクな時間も流れたりもしたんだが
肝心なヒラメからの反応が今ひとつ(^^;)
全く無いワケではなかったんだが
もういいかな?
みたいな感じに(^^;)
ssyさんもそろそろ・・・って空気に
そしてまたしても最後の最後に

ドラマが(笑)



良い笑顔(^皿^)
おめでとうございます(笑)
やるだけやったんで
そんなにモヤモヤはしなかったすね
これでジグでだったらモヤモヤだったかも(笑)

少しずつ

変わりゆく

景色(笑)
わかるかな?(笑)
お疲れ様でした
また充電中からの投稿
- 2015年9月9日
- コメント(6)
コメントを見る
少佐さんのあわせて読みたい関連釣りログ
fimoニュース
登録ライター
- 41st Overture
- 7 時間前
- pleasureさん
- たけのこのこのこ2025 #3
- 18 時間前
- はしおさん
- バチ戦線異常アリ
- 2 日前
- rattleheadさん
- 『マイクロベイト』 2025/4/25…
- 8 日前
- hikaruさん
- ラッキークラフト:ワンダー50
- 9 日前
- ichi-goさん
本日のGoodGame
シーバス
-
- 貴重なバイトをモノにできるか⁉︎
- JUMPMAN
-
- ラッキー!
- kamikaze
最新のコメント