プロフィール

少佐

北海道

プロフィール詳細

アーカイブ

アクセスカウンター

  • 今日のアクセス:176
  • 昨日のアクセス:206
  • 総アクセス数:3127008

カレンダー

<< 2025/5 >>

1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
フィッシングショップ・インパクト

検索

:

電機でビビビとヒラメイタ(-_-)

まずは充電しなけりゃ始まらない


6h4xsgpme5ardz8hmenv_920_518-6bd810ff.jpg


てなワケで充電しに、24時間充電ができる日産へ







gswae7mwt4m8rejo8kpf_920_518-dcde96df.jpg


ライトとライトの間の鼻みたいな位置にあるフタを




5ukjto4c6rb9e57h3t8o_920_518-0eec4f44.jpg


パコって開けて
中にあるコネクターってゆうのかな?

二つ着いているのは
左側が急速充電用で
右側のが普通の充電用



g7dpmwwfvhnf5ibgfbhs_920_518-74c6c54e.jpg


急速充電用の方はかなり強い電流が流れるからなのか
見るからにゴツい感じ




rzkd5szd9k9tprocv3x8_920_518-cd91f208.jpg


今まで意識して見るコトなんてなかったんで、実際マジマジと見るのは初めてなんだろう電機自動車用の充電施設

操作方法なんて知るはずもない俺でも簡単にできましたな




po49hxtsgu7mcmcgti9d_920_518-d5a28373.jpg


47分で充電完了らしい


そんなもん
携帯いじってたらすぐだよね?


って気持ちになれるかどうかが
EVに乗れるかどうかの分かれ道のような気が(笑)


急ぎで長距離を走らなきゃならない時なんかにはまず無理でしょうな

充電する時間を惜しんで走って充電切れにてJAFを・・・

なんてコトになってはどうにもならんからね(^^;)


充電完了


充電0の状態から急速充電すると
8割くらいしか状態できないと聞かされてたんだけど
93%まで充電できましたな(^^)



これで長く走れる(๑•̀ •́)و✧



前回の、航続距離で往復できる朝チョコとは違い
今回の目的地は、目的地周辺で充電しなければ絶対に帰ってこれない位の距離なんでドキドキね(^^;)



向かう途中impactに寄って


52nd5fb6xnejs5kivt2a_920_518-545f2f36.jpg


弾薬を補充し
車へと乗り込みエンジンを



スイッチを


そして走る





なるべく航続距離を伸ばそうとモードはもちろんエコモード(^^;)
更に、自然とエコなアクセルワークになってくるから不思議(笑)





94ga5i5h6tixxzwyab4i_920_518-d4623f13.jpg


(笑)



めっちゃ弱気(笑)






エコな運転を続けていると、速度計の左側に木が生えてくるのね(笑)






dxksfjknysan7po6iton_920_518-b1b67fe7.jpg


だんだん木の数が増えてくる(笑)



俺の毛も増えろ











aoem5gpm7zei2um7dtpu_920_518-7a1a88d3.jpg


4本に増えたところでちょうど目的地に到着(^^)

面白いの考えましたな(^皿^)





なんて言ってる場合じゃねい

朝4:00には起きなきゃならんのに
着いた時点で12:00ちょっと前(笑)


運転がエコすぎた(^^;)









zdxtfbm7m9y8748kmtnf_920_518-82d6c2b8.jpg


ssyさん



hbytz8txws98hciup3oz_920_518-bb67f6ab.jpg


ysdくん


明日はこの二人と(ΦωΦ)フフフ…



そしてソッコーで他界╭( ๐_๐)╮






寒くて目が覚めると

既にysdくんの姿は無く、目の前ではssyさんが準備中

電話かけたんだよーとssyさん

深い眠りにつこうとマナーモードにしてたんで気づかなかったらしい

俺も準備しようと車を急いでおりる俺

(゚o゚;


寒い(^^;)

こんなに寒くなるなんて思いもしなかった俺は、薄いジャケット一枚しか持ってきてない

無理だ(^^;)


日が登ってから撃つわと告げ
また車に(ーー;)



そして日がのぼって合流


この時点ではまだ登録サイズは出ていないというssy さん

ysdくんもノーキャッチ



状況は良くないらしい(ーー;)


それでもと撃っていると

ssy さんがソゲをキャッチ(๑•̀ •́)و✧

明るい兆し





なんだが




その後は反応が……



そんなタイミングで
離れた場所で撃っているysdくんから
ブリが釣れたとのLINEがssyさんに入った



狭いエリアを二人でとっくに探り尽くしてしまった感が濃厚なため
移動を決断するのにそう時間はかからない(笑)


ysdくんの元へ向かうと
既に車に戻っていたysd くんは、用事があるので帰ると

俺とssy さんは入れ替わりで入るコトに



たまに目の前で、ベイトが何かに追われてパチャパチャやってる(ΦωΦ)フフフ…

でも本当にたまに(笑)


そのうち
シュバッ!と水面を割りながらベイトを追う
シイラっぽい魚も現れたりと
ちょっとはワクワクな時間も流れたりもしたんだが

肝心なヒラメからの反応が今ひとつ(^^;)

全く無いワケではなかったんだが

もういいかな?
みたいな感じに(^^;)


ssyさんもそろそろ・・・って空気に


そしてまたしても最後の最後に








pc343ps8oxyssi2haigk_920_518-2b747d40.jpg


ドラマが(笑)













46e9zrcayyxy9euhntv9_518_920-5bb116ea.jpg





9x3ar2ufudnfur4t3w65_920_518-932f92f2.jpg




s3nm6kk85vm378o82xay_920_518-022b5a3a.jpg


良い笑顔(^皿^)

おめでとうございます(笑)



やるだけやったんで
そんなにモヤモヤはしなかったすね

これでジグでだったらモヤモヤだったかも(笑)






68op4ohui352ik42mvsn_920_518-9b18a1da.jpg
少しずつ
isukdnpx42stxew5vgs7_920_518-d43d4e68.jpg
変わりゆく
3a7n2yw25i2r3ywmpptw_920_518-34cc61c6.jpg
景色(笑)


わかるかな?(笑)




お疲れ様でした



また充電中からの投稿

コメントを見る