プロフィール
少佐
北海道
プロフィール詳細
最近の投稿
タグ
- 喜怒哀楽 心の叫び
- お買い物~♪
- ヒラメ
- フラットフィッシュ
- オーシャントラウト
- エギング
- 小物釣り
- トラウト&ワカサギ
- 管釣り
- ロックフィッシュ
- 青物
- 雷魚
- TUNA
- ナマズ
- シーバス
- サーモン
- ♪♪♪
- Impact
- 車関連
- TOP WATER GAME
- 食べる!!!
- 肉体改造
- 夜遊び
- 格闘編
- 旅情編
- 準備編
- 取材
- 清掃活動
- 無人島
- 凄腕
- 飲むんじゃ
- オフショア
- ソル友限定
- SHIMANO
- DAIWA
- サーフトリップ
- ディープストリーム
- MSP
- flow
- Sammys
- DRESS
- Rapala
- VMC Needle Sharp
- Beams
- DUO
- タックルハウス
- NORTH CRAFT
- Megabass
- ヤマシタ
- ヤマリア
- YOZURI
- エンドウクラフト
- BaitBreath
- Bassday
- R-MAGIC
- Jackson
- AbuGarcia
- SOULS
- Fish League
- Tiemco
- H.A.P
- 岡クラフト
- SMITH
- ブラックバス
- ZENITH
- ハートランド
- Nories
- Real Ovation
- JGFA TAG&RELEASE
- Charenka
- FISHMAN
- BRIST VENDAVAL
- 長万部
- フィッシングショー
- 札幌ルアーショー
- PHAT[ファット]
- YAMATOYO
- TULALA
- 山豊テグス
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:415
- 昨日のアクセス:480
- 総アクセス数:3151282
カレンダー
検索
▼ 驚愕
俺の中での一軍ルアー
それは思い入れがあまりにも深すぎる『岡クラフト』のメタルジグだった
だったって言えば過去形になってしまうかもしれないが、それは今もなんら変わりは無い
数年前に(まだLTが出る前)impactで、ATのimpactオリジナルカラーを作ろう!
ってゆう話が出た(^^)
そこで俺が考案したカラー
覚えている限りでは
ホロブラック
シルバーアルミ
レッドヘッド
他にオオナゴ、アユ、鮭稚魚などが有ったが
様々なシチュエーションを考慮し
なおかつ他に無い色をと
その当時
メタルジグに黒はほとんど使用されておらず
レッドヘッドもしかり
俺が知らないだけかもしれないが全アルミもそう
黒をベースにしたホロブラックは、多数のアングラーを虜にした
それは
釣れるから
岡さんからも「ありがとう」と、ガッシリ握手されたのも覚えている
ただ、テスターとゆう位置付けから俺が外れた今
あらゆるメーカーのルアーを使ってみる
ってゆう機会は確実に増えた
エンドウクラフト
コジマクラフト
サミーズ
などの道産のハンドメイドルアーにはやはり特に愛着が湧くもの
また使うことによって自ずと釣果もついてくるもの(^^)
それは当たり前のコト
ただ
一個人
ルアー制作の会社として動いているワケではない『彼』が制作するルアー
それは
『桜華』
そう!あの桜華!
道産子アングラーにはお馴染みの
岩ちゃん制作のアレだ(^^)
以前のログで紹介したヒットルアーの中には

やはり桜華が(^^)
そしてここでも

さりげなく一軍を知らしめるべく燦然と光輝く桜華

サクラで桜
を実現できたのももちろん桜華有ってのモノ(^皿^)
その桜華が
なんと!
fimoショップ進出を果たしたのだ!
これって凄い!
詳細は
緊急速報!桜華!新たなスタート
URL:
http://www.fimosw.com/u/hunter1973/a1yry7pcd4drnb?c=11&cmsess=j71d23ehgin084svrrgpcm5h9phu7rst
↑
これを是非!
つか見とけっ!(^皿^)
驚くぜ(^O^)
さきほど、おめでとうの電話のついでに
あらたに注文したのは内緒(^皿^)
おめでとう岩ちゃん!
忙しくなるだろうけど頑張ってね(^^)
お疲れ様でした
それは思い入れがあまりにも深すぎる『岡クラフト』のメタルジグだった
だったって言えば過去形になってしまうかもしれないが、それは今もなんら変わりは無い
数年前に(まだLTが出る前)impactで、ATのimpactオリジナルカラーを作ろう!
ってゆう話が出た(^^)
そこで俺が考案したカラー
覚えている限りでは
ホロブラック
シルバーアルミ
レッドヘッド
他にオオナゴ、アユ、鮭稚魚などが有ったが
様々なシチュエーションを考慮し
なおかつ他に無い色をと
その当時
メタルジグに黒はほとんど使用されておらず
レッドヘッドもしかり
俺が知らないだけかもしれないが全アルミもそう
黒をベースにしたホロブラックは、多数のアングラーを虜にした
それは
釣れるから
岡さんからも「ありがとう」と、ガッシリ握手されたのも覚えている
ただ、テスターとゆう位置付けから俺が外れた今
あらゆるメーカーのルアーを使ってみる
ってゆう機会は確実に増えた
エンドウクラフト
コジマクラフト
サミーズ
などの道産のハンドメイドルアーにはやはり特に愛着が湧くもの
また使うことによって自ずと釣果もついてくるもの(^^)
それは当たり前のコト
ただ
一個人
ルアー制作の会社として動いているワケではない『彼』が制作するルアー
それは
『桜華』
そう!あの桜華!
道産子アングラーにはお馴染みの
岩ちゃん制作のアレだ(^^)
以前のログで紹介したヒットルアーの中には

やはり桜華が(^^)
そしてここでも

さりげなく一軍を知らしめるべく燦然と光輝く桜華

サクラで桜
を実現できたのももちろん桜華有ってのモノ(^皿^)
その桜華が
なんと!
fimoショップ進出を果たしたのだ!
これって凄い!
詳細は
緊急速報!桜華!新たなスタート
URL:
http://www.fimosw.com/u/hunter1973/a1yry7pcd4drnb?c=11&cmsess=j71d23ehgin084svrrgpcm5h9phu7rst
↑
これを是非!
つか見とけっ!(^皿^)
驚くぜ(^O^)
さきほど、おめでとうの電話のついでに
あらたに注文したのは内緒(^皿^)
おめでとう岩ちゃん!
忙しくなるだろうけど頑張ってね(^^)
お疲れ様でした
- 2012年2月17日
- コメント(14)
コメントを見る
少佐さんのあわせて読みたい関連釣りログ
メガバス(Megabass) (2019-10-18)
価格:¥2,970
価格:¥2,970
fimoニュース
登録ライター
- ジャングルウォーズ
- 17 時間前
- はしおさん
- 林漁具:えび型しゃくり
- 19 時間前
- ichi-goさん
- 雨雲レーダーの間違った使い方
- 6 日前
- rattleheadさん
- 淀川バス釣り開拓記と66センチ…
- 8 日前
- 登石 ナオミチさん
- 『DIY系アングラー?』
- 11 日前
- hikaruさん
本日のGoodGame
シーバス
-
- BELUGA復帰戦
- ハマコー
-
- ナイトリバーシーバス
- OKB48
最新のコメント