プロフィール

ナースマン

三重県

プロフィール詳細

カレンダー

<< 2025/5 >>

1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31

検索

:

アクセスカウンター

  • 今日のアクセス:8
  • 昨日のアクセス:11
  • 総アクセス数:103783

QRコード

最近の出来事

  • ジャンル:日記/一般
ここのところ、釣りに行けてません。
ただの日記(近所の紹介)になるんですがちょっとだけ釣りが絡んでるので書いてみました!

4/3に浸かりに行く約束してました。ひさしぶりだったので楽しみにしていたのに
急に長女が溶連菌感染症に!
約束をドタキャンしてしまいました…
申し訳ない!!
また、今度お願いします_(._.)_


次の日
長女不調のため、下の子二人の面倒を見ないといけないため、自分と下の子たちと近所へ出掛けました。
zw5ug2xm5g6sifc3jheo_920_690-3fc4ca68.jpg

得意の場所



ちょうど桜が咲いていてきれいでした。
他にも沢山の桜の木があり綺麗でした。

a6rg5xjayvinive25pxv_920_690-cb2ea326.jpg

ここは



69kbgjmu5so87v9vrh6o_920_690-e3ab31f4.jpg
玉城豚のバーベキューや中では、トンカツやらと名物が食べられ、近くの農家さんの野菜が安く買えます。
あと、ソーセージなどの加工品や、自家製小麦のパンなんかもあります。
あと、体験教室も。


wxtchhkm7oc5ctinhexh_920_690-adcb4bf8.jpg
週末は南伊勢から干物を売りに




sxjncn69gwudyz2w3hkv_920_690-a376c2f4.jpg
この場所は行事があったり子供たちがボールなどで遊べるような広い広場



xp2gjudyvnu9nuk7ieip_920_690-e60c605b.jpg
温泉があり、よく入りに来ます
年寄りも多いです!



du3cmguuzj4ekmx42n4w_920_690-6b162b2d.jpg
そこそこのサイズのバスがいるためバサーが居ることが多いですがここは釣り禁止らしい…



7r7hcg29aipt5jn8b82f_920_690-18f871d0.jpg
広場の一角に池があり、錦鯉がいます。
一時期数が減ったんですが、知り合いに頼まれ、この前おやじと選別漏れした錦鯉の放流をしたので数は増えてます。パンやらを持参しての餌やりOKです。
ザリガニも沢山採れます。

ちなみにここは自分の住んでる町の
隣の町です。
自分の町を紹介しろって感じですかね!?





溝で遊んでたら下の子が溝にダイブ…
着替えに帰りました…





午後からは

春の名物


タケノコを掘りに下の子二人と行ってきました


wtmtyb5wze5at4vgc4z9_839_884-caa46611.jpg
頑張って手伝いました(2番目の長男)

y7cj5enh4sb5o8xthc3d_920_690-099e6709.jpg

エエサイズが7つ採れました。アグリで一個が500円から1000円で売っていたので
結構な儲けです。
売らずに食べましたけど(笑)


家に戻る途中で電話があり
犬を貰ってきたとオヤジから電話が

倉庫に見に行くと

m7kmaizjnnesf334v24w_690_920-26c20a44.jpg

白い柴犬♪
血統書はあるそうですがタダで貰えたそうです。

白い柴犬は血統書があっても売れないらしく、
行き場所がないところを、長女が欲しがっていたのをオヤジが覚えており貰ってきたそうでした。
家族が増えてみんな大喜びでした。

しかし、娘は不調のため触れず。(残念)
元気になったらお世話をすると息巻いておりました。(*´∀`)♪




とこんな感じの週末でした。

釣りが幾つか絡んでたでしょ?








Android携帯からの投稿

コメントを見る