プロフィール
ナースマン
三重県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:6
- 昨日のアクセス:13
- 総アクセス数:104184
QRコード
▼ 何でやねーん!
- ジャンル:釣行記
1週間ほど前にログには書かなかったですが、詐欺未遂事件のあとメタルトップなら何でもええのでは?と思い、前から持ってたカワハギのメタルトップ竿でティップランをしましてイカが釣れました。
波で穂先は動きにくく、それなのに当たりは分かりやすかった!!
これでいけるんちゃうの?と確信?
調子にのって
今日はマサさんとはじめての単福さんと
かなり激渋の南伊勢方面にティップランに行きました。
渋いけどカワハギ竿で釣ったるぜ~
自宅でお二人と乗り合わせて現場へ向かいます。釣人なので車の中では釣りの話ばかり。あっというまに現場に到着。
準備万端で船に。
港を出ると風が~
毎度のことなのでそれほど驚かず
釣り開始。
やはり渋く当たりが出ない…
船長の上げてのコールでエギを回収すると当たりが!?
巻いてくると軽いけど生命感はあり。
正体は

エソ…
そうこうしてる内にマサさんと単福さんにダブルヒット!!
アオリイカが釣れました。
自分は釣れない…けど頑張ってシャクリ
やっとこさヒット!!
ジェット噴射で
上がってきたのは

モンチャンでした。
アオリではないけどイカなので
良かった…
モンチャン釣る前位から船の回りではナブラが出まくり!!
ガボガボやっとります!!
スピニングにミノーを付け投げるも届かず。ナブラ消失。
ティップランしてるとまたまたナブラが!!
でも遠い…
でティップラン。
こんなことを繰り返してる内に射程圏内にナブラが!?
キャストフッキングと思ったらバレました。
ナブラのせいでティップランに集中出来ません( ノД`)…
もうこうなったらナブラ打ちしてやる!!
でミヨシでキャスト。
えーとこ入ってルアーを引くとフッキング!!
初めよりも明らかにデカイ魚の引き。
ドラグが強すぎたのか、魚の体で擦れたのかわからないけど糸が切れてもた。
くやしい~
単福さんもヒットするもフックが伸びてバレました。(マサさんは意地でもしないと言ってティップランを頑張ってました)
結局青物は釣れず。
イカ狙いに戻るけど当たりは来ない。
もうすぐ帰港の時間…
と言うわけで
イカに使っていたカワハギ竿でカワハギ釣り!!

餌付けて落とすといきなりヒット
ベラが釣れました~。
数投後、本命カワハギゲット♪
久し振りのカンカンとした引きを楽しみました。
その後は餌は取られるけどカワハギを上手く乗せれず
終了~
港へ戻り片付けして帰りました。
帰り道も釣りの話であっちゅうまに自宅に到着してお二人とお別れしました。
普段、ナブラが起きるといけないのでキャストが出来る用のロッドとリールを用意して行くんですが今日に限って…
何でやねーん!!
まあー世の中こんなもんですな!!
きっと次の時にロッドを持っていってもナブラは出ない
てな感じなのでしょう。
お二人さんありがとうございました。
また遊んで下さいね~。
そうそう、強かった風は、最後には爆風でした~(笑)
釣りにくいったらありゃしない(笑)
船長は風強すぎて沖の瀬に行けないと
ボヤいとりました♪
私のせいではないですよ~(笑)
Android携帯からの投稿
波で穂先は動きにくく、それなのに当たりは分かりやすかった!!
これでいけるんちゃうの?と確信?
調子にのって
今日はマサさんとはじめての単福さんと
かなり激渋の南伊勢方面にティップランに行きました。
渋いけどカワハギ竿で釣ったるぜ~
自宅でお二人と乗り合わせて現場へ向かいます。釣人なので車の中では釣りの話ばかり。あっというまに現場に到着。
準備万端で船に。
港を出ると風が~
毎度のことなのでそれほど驚かず
釣り開始。
やはり渋く当たりが出ない…
船長の上げてのコールでエギを回収すると当たりが!?
巻いてくると軽いけど生命感はあり。
正体は

エソ…
そうこうしてる内にマサさんと単福さんにダブルヒット!!
アオリイカが釣れました。
自分は釣れない…けど頑張ってシャクリ
やっとこさヒット!!
ジェット噴射で
上がってきたのは

モンチャンでした。
アオリではないけどイカなので
良かった…
モンチャン釣る前位から船の回りではナブラが出まくり!!
ガボガボやっとります!!
スピニングにミノーを付け投げるも届かず。ナブラ消失。
ティップランしてるとまたまたナブラが!!
でも遠い…
でティップラン。
こんなことを繰り返してる内に射程圏内にナブラが!?
キャストフッキングと思ったらバレました。
ナブラのせいでティップランに集中出来ません( ノД`)…
もうこうなったらナブラ打ちしてやる!!
でミヨシでキャスト。
えーとこ入ってルアーを引くとフッキング!!
初めよりも明らかにデカイ魚の引き。
ドラグが強すぎたのか、魚の体で擦れたのかわからないけど糸が切れてもた。
くやしい~
単福さんもヒットするもフックが伸びてバレました。(マサさんは意地でもしないと言ってティップランを頑張ってました)
結局青物は釣れず。
イカ狙いに戻るけど当たりは来ない。
もうすぐ帰港の時間…
と言うわけで
イカに使っていたカワハギ竿でカワハギ釣り!!

餌付けて落とすといきなりヒット
ベラが釣れました~。
数投後、本命カワハギゲット♪
久し振りのカンカンとした引きを楽しみました。
その後は餌は取られるけどカワハギを上手く乗せれず
終了~
港へ戻り片付けして帰りました。
帰り道も釣りの話であっちゅうまに自宅に到着してお二人とお別れしました。
普段、ナブラが起きるといけないのでキャストが出来る用のロッドとリールを用意して行くんですが今日に限って…
何でやねーん!!
まあー世の中こんなもんですな!!
きっと次の時にロッドを持っていってもナブラは出ない
てな感じなのでしょう。
お二人さんありがとうございました。
また遊んで下さいね~。
そうそう、強かった風は、最後には爆風でした~(笑)
釣りにくいったらありゃしない(笑)
船長は風強すぎて沖の瀬に行けないと
ボヤいとりました♪
私のせいではないですよ~(笑)
Android携帯からの投稿
- 2013年12月17日
- コメント(6)
コメントを見る
最新のコメント