潮目で、出た!

シーバスが不発なので
雨降り予報が出てるから
濁る前に、アジでも行って観ようかと
珍しく、アジング の予定
釣れないと思いますがヘボで(笑)
只、まだ明るいので
関所である『涸沼』で
シーバス だめなら アジ へのプランで
スタート!!
【涸沼】
斜めからの向かい風
沼は、濁りあり
現場着で、すでに
ベイトがザ…

続きを読む

涸沼シーバスって

どれかしらを狙って
ちょこちょこ
サーフ、涸沼に行ってるのですが
 サーフに行けば、千切れ海藻の大群
1キャストでワカメ1枚
もう、何週間のこんな感じ
日中は、この時期下げ潮が強く
浅過ぎで釣りにならんです(涙)
朝マズ狙いもありですが
濁りが強く、テンションダウン
砂物狙いなら、笹濁りぐらいまで
それを超え…

続きを読む

morethan SaltVIB

DAIWA 2016 チャレンジの『2nd-Stage』も
6/19で終了ですが
釣りの方は、行けないので本日にて終了。
今回は、 『morethanソルトバイブ』 でしたが
正直、高を括ってましたね(汗)
  
例年、涸沼は
トップゲームが始まる前の
春先~初夏前後 位までは
バイブ中心の攻めが
メインになりますので
丁度良いタイミングでの…

続きを読む

涸沼シーバス探し!

相変らずのDayゲームの涸沼
暑過ぎなので、Deepウェーディングで
おやつの時間頃から
エントリー
特別、騒がしい場所が在る訳でもなく
ベイトは、サイズ様々な感じ
当日は、1Day大会(Hinuma Anglers)でしたので
雰囲気無視の
『シーバスが付くポイント』重視の作戦!
(大会内容は、下段のnightさんのログにて)
1場…

続きを読む

涸沼シーバス (^_^;

前回の釣行
ド干潮からエントリー
アングラー、誰も居ない(笑)
渋いと聞いてるので仕方ないが
半分、期待薄と
前回、フック交換したので
それのお試しを兼ねて
撃ってきました。
干潮の涸沼
兎に角 水位が低い
ウェーディングで
日頃、入って行けない水深の場所も
余裕で行けるので
何処まで入れるか、未知の域まで
入…

続きを読む

Tabooな話かな・・・・

 
タイムリーなキーワード
 『ルアーロスト』
正直、
書くか書かないか、大分 迷いましたが
只今、DAIWAチャレンジ2016で
『morethan ソルトバイブ』の
オーディション中の身なので
丁度良い機会と思い書きました。
 以下、個人的な結果と試みです
サーフでは、殆ど無い『根掛り』ですが
涸沼という『シャロー』なエリ…

続きを読む

来てしまったのね(涙)

 
シーバス狙いで
一応、釣りには行ってるのですが
沼は、水が死んでる感が強く
釣れる気がしないので
サーフに逃げて来ました(笑)
 
 
現場に到着すると
射程圏内で、行き成り『鳥山』できて
期待度、最高潮!!
 
 
ベイトは、イワシ
只管、撃ち続けるも
何も無いのね
ジグの速い釣りでもダメ
バイブで縦横、スローで…

続きを読む

ローラー作戦 (1UP)

朝マズメ狙いで撃つ予定
でしたが
思いっきり寝坊・・・
どうしようも無いので
朝マズメ狙いの方と
入れ代わりで狙うことに!
現場到着も
並んで撃ってたと思うので
ハイエナ狙いで
端っこから、ローラー作戦!
間隔を取って、撃ってると
互いに隣に、気を使って
撃ち込めない、エリアが
少~しづつ、残ってるんですよね(…

続きを読む

Night シーバス

引き続き
Day ⇒ Night
暗くなり
引き続き、シーバス狙い!
が、しかし
そんなに甘くないよね~(涙)
ベイトは、浮いてきて
徐々に、水面が賑やかになるも
緊迫感が、伝わらず
上層からレンジを徐々に
下げて狙うも
ベイトの密度は、それほどでは無いが
思いのほか、ベイト層の幅があり
最終的に、最下層のさらに下狙い…

続きを読む

Day シーバス

夜な夜な行ってるのですが
中々、静かでして
今の噂のタイミング
Day!?
Dayなんて、滅多に撃たないので
気分は、最高なのですが
寝不足での太陽の日差しは
キツイくて、堪えます。
狙い所? 解らんです(笑)
海なら、ともかく
ベイトがいる所を探すも
浮いてたり、沈んでたりで
絞りきれないので
『纏まって居る所』 …

続きを読む