プロフィール
沼猿
茨城県
プロフィール詳細
カレンダー
タグ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:79
- 昨日のアクセス:89
- 総アクセス数:334638
アーカイブ
噂に聞いてたルアー・・・
- ジャンル:釣り具インプレ
- (● Item ●)
2回目の遠征
と、言っても
前回と同じ様な、天気・状況
まして、撃てる時間が少々
簡単には、釣らして貰えないね
先行組だけは、獲ってますが(笑)
洗礼って言う『奴』をくらって、・・・沈・・・・・
それでも、水は綺麗だし
ローケーションは、GOOD!
流石です『干潟』は。
で、釣れてないので
ルアーの話
以前、話で…
と、言っても
前回と同じ様な、天気・状況
まして、撃てる時間が少々
簡単には、釣らして貰えないね
先行組だけは、獲ってますが(笑)
洗礼って言う『奴』をくらって、・・・沈・・・・・
それでも、水は綺麗だし
ローケーションは、GOOD!
流石です『干潟』は。
で、釣れてないので
ルアーの話
以前、話で…
- 2015年3月9日
- コメント(7)
捕獲せよ!! ~タグ魚~
- ジャンル:釣行記
最近は、年一でしか握らない
フライロッド & トラウトロッド
を
振ってきましたね。
『タグフィッシュイベント』
ロッド以外の物も、1年ぶりなので
ラインも『糸癖』、付き過ぎ
フックも錆びてるし(笑)
今回は、サイズはどうでもよかったので
只管、タグ付トラウトの『数釣り』です
順調に釣れて、30尾ぐらいまでは楽…
フライロッド & トラウトロッド
を
振ってきましたね。
『タグフィッシュイベント』
ロッド以外の物も、1年ぶりなので
ラインも『糸癖』、付き過ぎ
フックも錆びてるし(笑)
今回は、サイズはどうでもよかったので
只管、タグ付トラウトの『数釣り』です
順調に釣れて、30尾ぐらいまでは楽…
- 2015年2月23日
- コメント(10)
2015 Newロッド・・・・・欲しい!!
- ジャンル:日記/一般
- (● Item ●)
ロッドの腰抜けが目立ち始めてるので
購入候補の2本を
触りに、横浜FSへ!
2機種観て、あとはザックリ観る予定でしたが
追加で1本、気になる奴を発見!
お触りを一杯して
閉場間際に、もう一度
お触り
ヤバイ!!
条件を価格以外は、ほぼクリアしてる(笑)
ロッドを触ってしまい
購入予定がリセットです。
BEAST B…
購入候補の2本を
触りに、横浜FSへ!
2機種観て、あとはザックリ観る予定でしたが
追加で1本、気になる奴を発見!
お触りを一杯して
閉場間際に、もう一度
お触り
ヤバイ!!
条件を価格以外は、ほぼクリアしてる(笑)
ロッドを触ってしまい
購入予定がリセットです。
BEAST B…
- 2015年2月2日
- コメント(0)
4thインパクト発動寸前
- ジャンル:釣行記
- (★ Light SALT ★)
1月の釣行回数、3回のみ(笑)
寒過ぎで、億劫になると
気力が湧いてこないです
3回目は、行くも
根がある所を攻めるが
気を抜くと
JHの『ロスト祭り』で
イラッ!!
帰り際にセイゴ狙うも
ライン残量無しで、手前しか
狙えず、1尾掛けるのみ
ムカッ!!
4thインパクト発動寸前です
気力が無…
寒過ぎで、億劫になると
気力が湧いてこないです
3回目は、行くも
根がある所を攻めるが
気を抜くと
JHの『ロスト祭り』で
イラッ!!
帰り際にセイゴ狙うも
ライン残量無しで、手前しか
狙えず、1尾掛けるのみ
ムカッ!!
4thインパクト発動寸前です
気力が無…
- 2015年1月30日
- コメント(0)
ちっちゃくても・・・『鱸』
- ジャンル:釣行記
- (★ Seabass ★)
釣れる魚を狙いに
セイゴゲーム
この時期は、成立しますね
アジ程度のサイズでも
バイトは、解かるので
集中しなくていいので、助かります(笑)
流石、小さくても『鱸』だね
まぐれ狙いで、サイズUPを狙うも
最大は、30cm弱
事故は、起きませんでした(笑)
JHは、自作(ガン玉、付けただけの物)
で獲れたので、…
セイゴゲーム
この時期は、成立しますね
アジ程度のサイズでも
バイトは、解かるので
集中しなくていいので、助かります(笑)
流石、小さくても『鱸』だね
まぐれ狙いで、サイズUPを狙うも
最大は、30cm弱
事故は、起きませんでした(笑)
JHは、自作(ガン玉、付けただけの物)
で獲れたので、…
- 2015年1月11日
- コメント(9)
寒ヒラメ
- ジャンル:釣行記
- (★ S u r f ★)
釣り雑誌の『S&S』にて
寒ヒラメの記事が書いてあるのを目にして
12/15~2/4 の間に獲れたヒラメを『寒ヒラメ』と言う
暦上で 『寒の月』 だからだと。
という事で、日中に撃ってきましたサーフ
状況は、とてもシンドイです(笑)
水温は、下限ギリギリ
ベイトは、ゼロ
ベタ凪(前日までは荒れ気味)
カレント集中投下…
寒ヒラメの記事が書いてあるのを目にして
12/15~2/4 の間に獲れたヒラメを『寒ヒラメ』と言う
暦上で 『寒の月』 だからだと。
という事で、日中に撃ってきましたサーフ
状況は、とてもシンドイです(笑)
水温は、下限ギリギリ
ベイトは、ゼロ
ベタ凪(前日までは荒れ気味)
カレント集中投下…
- 2015年1月10日
- コメント(0)