レイジースリムの40日間



最終回


 

ご縁があって、今回

『DAIWAシーバスルアー2016チャレンジ』

を、40日間前後 やらせて頂きました。





課題は、


『レイジースリム88S』 にての

活動報告

 
7zbhm7rnk7s2evi7u9je_480_480-c83e3860.jpg








日頃、止水域での釣行がメインで

流れの河川では、殆どやりません。



そんな、自分が

無謀にも、河川挑戦から始まった

この一ヶ月半




中々、難しかったのが本音です。




『ルアーを流す』感覚が不慣れで

尚更、バチ狙い でしたので

チャンスも1回だけでした.




バチは、


『抜ければ 天国』
『抜けなければ 地獄』
 と

高橋プロが、お話ししてましたが

不慣れな者には、地獄でした(笑)




試行錯誤は、しましたが

結果は、出ずに

消化不良で終わりました。

それでも他の方々が、『バチ抜け』 にて

釣果等が、出てるので

流石、『バチ対応ルアー』 の謳い文句どおりでしたね。 





バチ以外では、

マイクロベイト絡みでの

使用では、ランカーを含む 数本獲れましたので

バチ抜けに特化した訳では無く

通常に使っても、十分 魚を獲れるルアーと

認識しました。




個人的には、

サイズも、この時期にしては

良かった方かなです。





興味を持たれた方は、
読んで頂けたら幸いです。


DAIWAシーバスルアー2016チャレンジ





活動報告、釣果、インプレなどは

素人級 程度でしたが

何よりも、『河川の釣りをした』ことが

新境地の開拓が出来たことが楽しかったです。



今回の事が無かったら

河川撃ちは、しなかったので。





チャレンジは、4月末までの期限ですが

都合で、残り僅かの今月は

釣りに行けませんので

此れをもって、終了させて頂きます。





 
有難う御座いました。





色々と、相手をしてくれたソル友の皆さん

有難う御座いました。







 
supported  by
6zm2nabznp7ynts2wfb6_480_480-89e45cb3.jpg









Special Thanks
4ujjj4m5nko2mfkb5wot-6ac6c5b1.jpg

コメントを見る