プロフィール

のりZ

和歌山県

プロフィール詳細

カレンダー

<< 2025/7 >>

1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31

検索

:

タグ

タグは未登録です。

アーカイブ

2019年 1月 (4)

2018年12月 (5)

2018年11月 (5)

2018年10月 (5)

2018年 9月 (2)

2018年 8月 (8)

2018年 7月 (2)

2018年 6月 (3)

2018年 5月 (11)

2018年 4月 (10)

2018年 3月 (3)

2018年 2月 (10)

2018年 1月 (7)

2017年12月 (2)

2017年11月 (4)

2017年10月 (7)

2017年 9月 (6)

2017年 8月 (5)

2017年 7月 (4)

2017年 6月 (5)

2017年 5月 (4)

2017年 4月 (1)

2017年 3月 (6)

2017年 2月 (7)

2017年 1月 (2)

2016年12月 (2)

2016年11月 (1)

2016年10月 (3)

2016年 9月 (5)

2016年 8月 (2)

2016年 7月 (5)

2016年 6月 (2)

2016年 5月 (9)

2016年 4月 (1)

2016年 3月 (4)

2016年 2月 (3)

2016年 1月 (5)

2015年12月 (3)

2015年11月 (4)

2015年 9月 (1)

2015年 7月 (1)

2015年 3月 (2)

2015年 2月 (2)

2015年 1月 (3)

2014年12月 (1)

2014年11月 (1)

2014年10月 (2)

2014年 9月 (1)

2014年 8月 (5)

2014年 7月 (1)

2014年 6月 (1)

2014年 5月 (3)

2014年 4月 (3)

2014年 3月 (6)

2014年 2月 (4)

2014年 1月 (2)

2013年12月 (1)

2013年10月 (1)

2013年 9月 (3)

2013年 8月 (2)

2013年 7月 (6)

2013年 6月 (3)

2013年 5月 (3)

2013年 4月 (5)

2013年 3月 (4)

2013年 2月 (2)

2013年 1月 (2)

2012年12月 (2)

2012年11月 (2)

2012年10月 (4)

2012年 9月 (5)

2012年 8月 (7)

2012年 7月 (4)

2012年 6月 (7)

2012年 5月 (7)

2012年 4月 (9)

2012年 3月 (8)

2012年 2月 (8)

2012年 1月 (13)

2011年12月 (14)

2011年10月 (2)

2011年 9月 (2)

2011年 8月 (4)

2011年 7月 (4)

2011年 6月 (1)

2011年 5月 (2)

2011年 2月 (1)

2011年 1月 (5)

2010年12月 (4)

2010年10月 (3)

2010年 9月 (2)

2010年 8月 (11)

2010年 7月 (3)

アクセスカウンター

  • 今日のアクセス:83
  • 昨日のアクセス:2357
  • 総アクセス数:2372132

QRコード

クリアリバーでのデイランカー

  • ジャンル:釣行記
先週の時点でこの三連休は雨の予報でしたので、増水濁りを期待していましたが、狙いの河川では増水も濁りもなし。。。

ただ、考え方として、ポイントは絞りやすく・・・


潮位が下げに移り、流れが出たタイミングで倒木の際や、岸際のエグレにポイントを絞り、サイトでシーバスを探しながらブラインドでも撃っていきます。

まずはアクションレスポンスの高い
SLSZバーティス97SSR-F
https://www.daiwa.com/jp/fishing/item/lure/sea_le/sls_z_vertice_97ssr/index.html

ショートジャークを繰り返しながらエグレに流し込むとエグレから外れた時点でチェイスを確認
少しポーズで見せてジャーク誘うと一発でバイト。
fad36kpw5buttix73nxx_480_480-dfa80a3e.jpg
50cmぐらいの元気な1本

次はタイトロールな
morethanシャロール115
https://www.daiwa.com/jp/fishing/item/lure/sea_le/morethan_sharoll/index.html

同じようなエグレからしっかりチェイス&バイトで同じようなサイズを追加して・・・
drrr6hhpyptzwxmd9n2v_480_480-094105be.jpg

少し釣り下ると水に沈む倒木の際にステイするグッドサイズを発見。
流れの角度を考えて流し込むと『ユラリ』とチェイス。ただバイトには至らず。そして次のチェイスはやや執着心をもってチェイスしてくれましたが、どこからともなく飛び出した50cmクラスに横取りされて、このポイントは✖


さらに釣り下り反応がないので、次はアップクロスに攻めてダウンで誘う。

選んだルアーは
morethanウィンドストーム135F
https://www.daiwa.com/jp/fishing/item/lure/sea_le/morethan_ws/index.html

ランカーを狙う上で最も自信のあるルアー。
先ほどのグッドサイズのいたポイントに近づき、まずは上流から同じピンポイントにステイするのを確認し、アップでキャストしてやや速めのただ引きでトレースすると、狙い通りにヒット。

思いの他、粘りまくるグッドファイトで渇水の狭い河川を走りまくり、苦労させられたあげく、何とかキャッチ
ivzpi2tu3dwxe4vascc7_480_480-92739a1c.jpg

ファイトのわりにはスリムですが90UPのシーバス

クリアリバーでのこのサイズのサイトはなかなかしびれますね~。

≪使用タックル≫
・ロッド
morethanBRANNZINO AGS 94ML
https://www.daiwa.com/jp/fishing/item/rod/salt_rd/mt_br_ags/index.html

・リール
morethanLBD2510PE-SH
https://www.daiwa.com/jp/fishing/item/reel/spin_rl/morethan_lbd_17/index.html

・ライン
morethan12braid EX  #0.6
https://www.daiwa.com/jp/fishing/item/line/solt_li/uvf_mtsensor_12ex/index.html

・リーダー
オーナーばり ザイト磯フロロ4号
http://www.owner.co.jp/search/1883/

・ルアー
morethan ウィンドストーム135F
https://www.daiwa.com/jp/fishing/item/lure/sea_le/morethan_ws/index.html
at5tt59yax8vc5maga3w_480_480-84e187b5.jpg

morethanシャロール115F
https://www.daiwa.com/jp/fishing/item/lure/sea_le/morethan_sharoll/index.html

SLSZバーティス97SSR-F
https://www.daiwa.com/jp/fishing/item/lure/sea_le/sls_z_vertice_97ssr/index.html

・フック
カルティバSTX45
http://www.owner.co.jp/search/887/

コメントを見る