プロフィール

のりZ
和歌山県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
タグ
タグは未登録です。
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:39
- 昨日のアクセス:164
- 総アクセス数:2392701
QRコード
▼ 2018年 第2戦は・・・(笑)
- ジャンル:釣行記
今年の磯ヒラゲームも2日にして早くも第二戦。
ただし、元旦の初釣りと同じく朝の1時間程度の短時間決戦。
年末年始は大人の事情でなかなか丸1日の時間はとれませんね(笑)
さて、元旦の初釣り釣行ではグッドサイズをキャッチできました。
http://www.fimosw.com/u/noriz/fbvdadcapzg93p
2日の第二戦はちょいと楽に釣りできるエリアへ♪
楽に・・・とは簡単に釣れるという意味ではなく、風裏でじっくり狙えるエリアということで・・・
その結果・・・
『凪ぎ(笑)』
それがわかってから移動しても、帰宅時間になるだけですので、そのまま釣り。
幸いにもポイントの規模が比較的広く、いくつかのポイントをランガンしていけます。
反応させること、獲ること。それぞれを考えると違うルアー、カラーになるかもしれませんが、そのボーダーラインとなるルアーを選択。
『morethanレイジーBB95-HD』
ややボリュームのあるシンキングペンシルですが、ソリッドボディー独特のクリア系カラーも充実しているルアーですが、今回選んだのは『クリアSG』
http://www.daiwa.com/jp/resources/fishing/item/lure/sea_le/morethan_lazy_bb/mt_lazy_bb_170911_04_l.png?keepThis=true&TB_iframe=true&height=800&width=800
クリアにベリー部だけSGが入っているカラーでアピールを抑えつつもアピールできるカラー。
サラシがわずかに発生するスリットを中心にトレースというより、ラインテンションを操ってレンジキープしつつ、波を利用して漂う感じで見せる釣り。
そしてサラシはないが、比較的水深のあるスリットのなかにシモリがさらに沈むポイントのシモリ際に瞬間的にフリーフォールさせた瞬間に

昨日のような迫力はありませんが、嬉しい1本。
何よりもしてやったり感が半端ない♪
なかなかゲーム性の高い1本でした。
≪使用タックル≫
・ロッド
morethanBRANZINO AGS 119M/MH
http://www.daiwa.com/jp/fishing/item/rod/salt_rd/mt_br_ags/index.html
・リール
morethanLBD2510PESH
・ライン
morethan12braid #0.8
・リーダー
morethanショックリーダーEX 25lbtype F
・ルアー
morethanレイジーBB95S-HD
http://www.daiwa.com/jp/fishing/item/lure/sea_le/morethan_lazy_bb/index.html

ただし、元旦の初釣りと同じく朝の1時間程度の短時間決戦。
年末年始は大人の事情でなかなか丸1日の時間はとれませんね(笑)
さて、元旦の初釣り釣行ではグッドサイズをキャッチできました。
http://www.fimosw.com/u/noriz/fbvdadcapzg93p
2日の第二戦はちょいと楽に釣りできるエリアへ♪
楽に・・・とは簡単に釣れるという意味ではなく、風裏でじっくり狙えるエリアということで・・・
その結果・・・
『凪ぎ(笑)』
それがわかってから移動しても、帰宅時間になるだけですので、そのまま釣り。
幸いにもポイントの規模が比較的広く、いくつかのポイントをランガンしていけます。
反応させること、獲ること。それぞれを考えると違うルアー、カラーになるかもしれませんが、そのボーダーラインとなるルアーを選択。
『morethanレイジーBB95-HD』
ややボリュームのあるシンキングペンシルですが、ソリッドボディー独特のクリア系カラーも充実しているルアーですが、今回選んだのは『クリアSG』
http://www.daiwa.com/jp/resources/fishing/item/lure/sea_le/morethan_lazy_bb/mt_lazy_bb_170911_04_l.png?keepThis=true&TB_iframe=true&height=800&width=800
クリアにベリー部だけSGが入っているカラーでアピールを抑えつつもアピールできるカラー。
サラシがわずかに発生するスリットを中心にトレースというより、ラインテンションを操ってレンジキープしつつ、波を利用して漂う感じで見せる釣り。
そしてサラシはないが、比較的水深のあるスリットのなかにシモリがさらに沈むポイントのシモリ際に瞬間的にフリーフォールさせた瞬間に

昨日のような迫力はありませんが、嬉しい1本。
何よりもしてやったり感が半端ない♪
なかなかゲーム性の高い1本でした。
≪使用タックル≫
・ロッド
morethanBRANZINO AGS 119M/MH
http://www.daiwa.com/jp/fishing/item/rod/salt_rd/mt_br_ags/index.html
・リール
morethanLBD2510PESH
・ライン
morethan12braid #0.8
・リーダー
morethanショックリーダーEX 25lbtype F
・ルアー
morethanレイジーBB95S-HD
http://www.daiwa.com/jp/fishing/item/lure/sea_le/morethan_lazy_bb/index.html

- 2018年1月3日
- コメント(0)
コメントを見る
fimoニュース
登録ライター
- 『バラし病は存在しない?』 2…
- 1 日前
- hikaruさん
- ダイワ:だいふく零
- 4 日前
- ichi-goさん
- ふるさと納税返礼品
- 5 日前
- papakidさん
- 夏の景色の中で
- 5 日前
- はしおさん
- 43rd ONE ON ONE
- 6 日前
- pleasureさん
本日のGoodGame
シーバス
-
- 清流鱸を追って38
- 金森 健太
-
- 続・ありがとうサミー100スズキサイ…
- そそそげ











最新のコメント