プロフィール

のりZ
和歌山県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
タグ
タグは未登録です。
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:52
- 昨日のアクセス:160
- 総アクセス数:2396749
QRコード
▼ 開発中で~す
- ジャンル:釣行記
今週末はフィッシングショーですね~。
今年はモアザンがメジャーチェンジすることもあって、僕もいろいろと楽しみなことが満載です。
が・・・
さかのぼること半年前・・・
モアザンがメジャーチェンジすることなど誰も知る由も無く・・・
さらにそこから1年前、高密度ソリッドティップが搭載されたシーバスロッド、しかもそれがライトなものではなく、ランカーが獲れる強度で発売されることになるとは誰も知らんし、わからんかった・・・
でも、それは表舞台に出ないだけで、その裏側では淡々と進められておりまして、まるで二重生活をしているようなライフスタイル。
と、言うことは・・・
当然ながら、今も開発中のものがあるはず・・・なんです。

ヒラスズキ。ちゃんと測ってないのでわかりませんが、75~80cmぐらいの間です。
このサイズがキャッチできるロッドとライン。ただそれだけです。
ルアーは・・・開発中ではありませんが、ちょいと発想を転換中ですので内緒(笑)
露出できないのなら露出しないのが得策かもしれませんが、皆さんもフィッシングショーや商品が発売になって手にとるまでの時間が何とも言えず楽しみでしょ?
そう考えてもらえると、またこれで半年間は楽しめるでしょ?
ちなみにヒラスズキ・・・どこまで生息前線が北上してくるんかな?こっちのほうが僕にとっては楽しみのような、不安のような・・・
今年はモアザンがメジャーチェンジすることもあって、僕もいろいろと楽しみなことが満載です。
が・・・
さかのぼること半年前・・・
モアザンがメジャーチェンジすることなど誰も知る由も無く・・・
さらにそこから1年前、高密度ソリッドティップが搭載されたシーバスロッド、しかもそれがライトなものではなく、ランカーが獲れる強度で発売されることになるとは誰も知らんし、わからんかった・・・
でも、それは表舞台に出ないだけで、その裏側では淡々と進められておりまして、まるで二重生活をしているようなライフスタイル。
と、言うことは・・・
当然ながら、今も開発中のものがあるはず・・・なんです。

ヒラスズキ。ちゃんと測ってないのでわかりませんが、75~80cmぐらいの間です。
このサイズがキャッチできるロッドとライン。ただそれだけです。
ルアーは・・・開発中ではありませんが、ちょいと発想を転換中ですので内緒(笑)
露出できないのなら露出しないのが得策かもしれませんが、皆さんもフィッシングショーや商品が発売になって手にとるまでの時間が何とも言えず楽しみでしょ?
そう考えてもらえると、またこれで半年間は楽しめるでしょ?
ちなみにヒラスズキ・・・どこまで生息前線が北上してくるんかな?こっちのほうが僕にとっては楽しみのような、不安のような・・・
- 2012年1月30日
- コメント(3)
コメントを見る
fimoニュース
登録ライター
- 無くすものなど何もない
- 4 時間前
- はしおさん
- ブロビス:ハイブリッドスイマー
- 3 日前
- ichi-goさん
- 鹿島灘イワシ祭り
- 3 日前
- BlueTrainさん
- 『落ちパクは、リアクションバ…
- 8 日前
- hikaruさん
- アオリーQ NEO 3.0号
- 11 日前
- 濵田就也さん
本日のGoodGame
シーバス
-
- やっぱイカよりおヒラ様!
- コネクリちろ
-
- ミノージャーク×ヒラスズキ@東京湾奥
- JUMPMAN













最新のコメント