プロフィール
noppo3
千葉県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:64
- 昨日のアクセス:126
- 総アクセス数:192083
QRコード
ラインマーキーとCRC
- ジャンル:釣り具インプレ
- (釣り具)
ArmoredF+の1.0号もいよいよ逆巻きをする事に。
先日、ArmoredF+の0.4号の時はガッシュさんに教えて頂いたやり方を再度♪
前回はラインマーキーにCRCを少し吹き付けたが、使用したスプールはArmoredF+の空スプールを使用しました。
元々、ArmoredF+のスプールはラインマーキーをそのまま使用しても、スプールが削れて出…
先日、ArmoredF+の0.4号の時はガッシュさんに教えて頂いたやり方を再度♪
前回はラインマーキーにCRCを少し吹き付けたが、使用したスプールはArmoredF+の空スプールを使用しました。
元々、ArmoredF+のスプールはラインマーキーをそのまま使用しても、スプールが削れて出…
- 2014年7月30日
- コメント(0)
ダート釣法の引き出しを広げたい
火曜日の仕事は荷物が多く、モバイルタックルを用意できなかった。
今週は仕事帰りに行く釣りだと火曜日しか無かったのに・・・。
火曜日の仕事帰りに様子見と運河周りを寄り道して帰ると、所々でボイル、ライズが!
サイズは小さいものの、モバイルタックルを持って来れなかった事が悔やまれる・・・。
土曜日の未明まで…
今週は仕事帰りに行く釣りだと火曜日しか無かったのに・・・。
火曜日の仕事帰りに様子見と運河周りを寄り道して帰ると、所々でボイル、ライズが!
サイズは小さいものの、モバイルタックルを持って来れなかった事が悔やまれる・・・。
土曜日の未明まで…
- 2014年7月17日
- コメント(0)
ArmoredF+1.0号も逆巻する時期?
一ヶ月以上、ナイトゲームに行っていなかった。
最後に行ったのは先月の4日。
惜しいカラーのルアーを2つもロスト・・・。
最近はデイゲームばかりだったので、そろそろ行かねばと思い、今週行けるのは火曜日。
ようやく行ってきました。
意外と仕事が長引いたので、今日は1時間で引き上げようと決めました。
まあ、釣…
最後に行ったのは先月の4日。
惜しいカラーのルアーを2つもロスト・・・。
最近はデイゲームばかりだったので、そろそろ行かねばと思い、今週行けるのは火曜日。
ようやく行ってきました。
意外と仕事が長引いたので、今日は1時間で引き上げようと決めました。
まあ、釣…
- 2014年7月9日
- コメント(0)
トップのハゼパターンって言うのか?
土曜日は朝マズメから出撃。
確か午前中に家の用事があったはずなので、7:00頃には引き上げないと・・・。
ポイントに到着し、先ずはベイトが見えるかを確認。
何かがヒラヒラと近づいてくる・・・。舌平目!?
これは数も居ないし、ベイトじゃあないな〜。
後、5〜8cmくらいのハゼが水面でパクパク。
ボトムの酸素濃度が低…
確か午前中に家の用事があったはずなので、7:00頃には引き上げないと・・・。
ポイントに到着し、先ずはベイトが見えるかを確認。
何かがヒラヒラと近づいてくる・・・。舌平目!?
これは数も居ないし、ベイトじゃあないな〜。
後、5〜8cmくらいのハゼが水面でパクパク。
ボトムの酸素濃度が低…
- 2014年7月8日
- コメント(0)
良い道具は使用時の確認を怠る?
誕生日の今日、4:00に目が覚めたので、久々の朝マズメから出撃。
ポイントに着くと釣り人が居る。
それも結構な数。珍しい・・・。
でも、良さそうな場所は空いている。なんでだろう?
取り敢えず、その場所に入り、トップゲームから。
まだ小さいイナッコの群れが回って来たが、目の前の流れのヨレで停滞し暫くすると、ラ…
ポイントに着くと釣り人が居る。
それも結構な数。珍しい・・・。
でも、良さそうな場所は空いている。なんでだろう?
取り敢えず、その場所に入り、トップゲームから。
まだ小さいイナッコの群れが回って来たが、目の前の流れのヨレで停滞し暫くすると、ラ…
- 2014年6月30日
- コメント(0)
スナップホルダーを作ってみる
- ジャンル:釣り具インプレ
- (釣り具)
ゴールデンミーンから発売されたGMピニオンリール。
スナップホルダーが付属されたのがあります。
ルアースナップはシーバスを始めた頃はケースに入れて、予備を含め持ち歩いていました。
マズメから出たスナップホルダーはリーダーをスナップに結ぶ際、締め込み易いので、便利だと感じました。
ただこのスナップホルダ…
スナップホルダーが付属されたのがあります。
ルアースナップはシーバスを始めた頃はケースに入れて、予備を含め持ち歩いていました。
マズメから出たスナップホルダーはリーダーをスナップに結ぶ際、締め込み易いので、便利だと感じました。
ただこのスナップホルダ…
- 2014年6月9日
- コメント(0)
左肩のリハビリがてら釣りに行ってみる
- ジャンル:釣り具インプレ
- (釣り具)
ほぼ左肩の痛みも取れたので、リハビリがてら仕事帰りの釣りに行く事にしました。
ポイントに着き、ベイトの確認を・・・。
ハクが少々居ているような感じ。
ライズも無いので、何と無くフィール100をセット(何でだろう・・・)して第一投。
15mほどの所にライナーで着水!
ちょっと左肩を気にし過ぎた・・・。
取…
ポイントに着き、ベイトの確認を・・・。
ハクが少々居ているような感じ。
ライズも無いので、何と無くフィール100をセット(何でだろう・・・)して第一投。
15mほどの所にライナーで着水!
ちょっと左肩を気にし過ぎた・・・。
取…
- 2014年5月29日
- コメント(0)
ArmoredF+の比重
ここ5回の釣行での釣果が無い(外道除く)。
モニター製品であるArmoredF+を使い始めてからは3回となるが何故か?
その内2回はバイト、ヒットまでありながらキャッチまでに至らない。
感度は上がり情報量は増え、飛距離も伸びチャンスは増えたはずなのに・・・。
飛距離に関しては釣果が上がっても、下がる事は無いはず。
…
モニター製品であるArmoredF+を使い始めてからは3回となるが何故か?
その内2回はバイト、ヒットまでありながらキャッチまでに至らない。
感度は上がり情報量は増え、飛距離も伸びチャンスは増えたはずなのに・・・。
飛距離に関しては釣果が上がっても、下がる事は無いはず。
…
- 2014年5月21日
- コメント(0)
初の大会参加(WSS)
一般参加もできるWSSのオープン戦。
初めて本格的な大会に参加しました。
結果は惨敗・・・。
アタリすら無かったです〜。
ここ最近はパッとしないな〜。
当日はシブい状況では無く、他の参加者はキッチリ釣果を出していました。
流石、大会に出る人は凄い!!
参加者の半数は釣果あり。
参加者にはテスターの方も居ました〜…
初めて本格的な大会に参加しました。
結果は惨敗・・・。
アタリすら無かったです〜。
ここ最近はパッとしないな〜。
当日はシブい状況では無く、他の参加者はキッチリ釣果を出していました。
流石、大会に出る人は凄い!!
参加者の半数は釣果あり。
参加者にはテスターの方も居ました〜…
- 2014年5月18日
- コメント(4)
ArmoredF+の糸ヨレが解消
- ジャンル:釣り具インプレ
- (釣り具)
水曜日に居酒屋ともで昼食した時、高谷さんからWSSの東京湾シーバスオープン大会が今度の日曜日に開催予定で、一般参加も可能との事でお誘いを頂きました。
土曜日は小学校の清掃活動があるのが、日曜日は時間が取れるので下手ですがお邪魔させて頂く事しました♪
場所は旧江戸川・・・。行った事が無い!
以前、一度荒…
土曜日は小学校の清掃活動があるのが、日曜日は時間が取れるので下手ですがお邪魔させて頂く事しました♪
場所は旧江戸川・・・。行った事が無い!
以前、一度荒…
- 2014年5月17日
- コメント(1)
最新のコメント