プロフィール
マコト
東京都
プロフィール詳細
カレンダー
検索
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:18
- 昨日のアクセス:30
- 総アクセス数:173261
QRコード
▼ 荒川・中川(激渋(>_<))11/9
- ジャンル:釣行記
11/9-22:00~11/10-2:00 小潮
下げ3分(150cm)~下げ8分(69cm)
ササ濁り
小潮なのに、大潮時並みに流れが早い状況でベイトは確認できない状況。
流れがカッ飛んでいるのでミノーも流されシンペンも浮き上がる。
上の層の反応をみるため、オグル70SLMで明暗からピンを探るも反応無し。
中層からボトムを攻めるため、TJN18、BT-VIBを中心に攻めるが反応が無いため、ランガンで転戦。
数ヶ所転戦しながら、ベイトが確認出来そうなポイントを探す。
橋脚の下流側に入りヨレや流芯を中心に攻める。
暫くすると、流れが緩くなりベイトの姿もチラホラ。
1~2発ではあるがボイルやライズも発生。
ここで、SRRM90F、SRM95F、オグル70SLMで撃ってヒットを狙うが食いついてくれない。
暫くすると、また流れが早くなり、ルアーを泳がせ辛い状況に・・・
好転する兆しがないので、納竿しました。
ワンチャンスをモノにできず、未熟さを痛感した釣行でした。
0HIT 0GET
ROD:morethan BRANZINO AGS 87ML
REEL:13CERTATE 3012H
LINE:東レ SALTLINE SEABASS PE 1号
LEADER:東レ SEABASS LEADER 7号
最後までお付き合い頂き有難う御座いましたm(__)m
下げ3分(150cm)~下げ8分(69cm)
ササ濁り
小潮なのに、大潮時並みに流れが早い状況でベイトは確認できない状況。
流れがカッ飛んでいるのでミノーも流されシンペンも浮き上がる。
上の層の反応をみるため、オグル70SLMで明暗からピンを探るも反応無し。
中層からボトムを攻めるため、TJN18、BT-VIBを中心に攻めるが反応が無いため、ランガンで転戦。
数ヶ所転戦しながら、ベイトが確認出来そうなポイントを探す。
橋脚の下流側に入りヨレや流芯を中心に攻める。
暫くすると、流れが緩くなりベイトの姿もチラホラ。
1~2発ではあるがボイルやライズも発生。
ここで、SRRM90F、SRM95F、オグル70SLMで撃ってヒットを狙うが食いついてくれない。
暫くすると、また流れが早くなり、ルアーを泳がせ辛い状況に・・・
好転する兆しがないので、納竿しました。
ワンチャンスをモノにできず、未熟さを痛感した釣行でした。
0HIT 0GET
ROD:morethan BRANZINO AGS 87ML
REEL:13CERTATE 3012H
LINE:東レ SALTLINE SEABASS PE 1号
LEADER:東レ SEABASS LEADER 7号
最後までお付き合い頂き有難う御座いましたm(__)m
- 2013年11月10日
- コメント(3)
コメントを見る
fimoニュース
登録ライター
- たけのこのこのこ2025 #3
- 11 時間前
- はしおさん
- バチ戦線異常アリ
- 2 日前
- rattleheadさん
- 『マイクロベイト』 2025/4/25…
- 7 日前
- hikaruさん
- ラッキークラフト:ワンダー50
- 8 日前
- ichi-goさん
- 釣りを辞めることと釣りのゲー…
- 20 日前
- BlueTrainさん
本日のGoodGame
シーバス
-
- 貴重なバイトをモノにできるか⁉︎
- JUMPMAN
-
- ラッキー!
- kamikaze
最新のコメント