プロフィール
マコト
東京都
プロフィール詳細
カレンダー
検索
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:53
- 昨日のアクセス:108
- 総アクセス数:180054
QRコード
▼ 湾奥バチ調査釣行
- ジャンル:釣行記
コロナウィルスの影響は私の仕事にも影響し、変化が目まぐるしくバタバタしている。
幸い周囲に陽性の方はいないが、最近の仕事は関連する調整事ばかり。
そんなこんなで暫く釣行の機会がなかったが、久しぶりに時間が取れたので調査がてら出撃。
流石にこの時期はアングラーの姿が多い。
とりあえず空いているポイントに。
北風は緩やかで流れも緩やか、濁り少々といった感じ。
表層にバチの姿はなく、注意深く観察しているとようやく一匹発見できる程度。
最初はエアーオグル58SLMで様子をみるが反応なし。
次に、Shore Line Shiner SL10Fをセレクト。
ルアーにコツコツと当たる感触はあるが、フッキングには至らず。
次にプレックスをセレクトするも反応なし。
今日は撤収かと思いかけた矢先に小さなライズがポツポツ発生。
そうこうしていると、隣のアングラーが2連続キャッチ。
その後必至にパターンを探るもなかなかHITに持ち込めない。
もう一度基本に立ち返り、Shore Line Shiner SL10Fで岸際から順に探る。
アップクロスでキャストしてラインテンションを保てるか保てないかのギリギリの感じでリトリーブ。
今度は沖にキャストしてルアーがダウン方向に入った瞬間にHIT!
貴重な一匹なのでドラグ調整で慎重に弱らせる。
すると、隣にいたアングラーの方がタモ入れを手伝ってくれて無事にキャッチ!
ご厚意感謝です。
70m
ルアー:Shore Line Shiner SL10F
同じパターンで2匹追加。
60m
ルアー:Shore Line Shiner SL10F
45m
ルアー:Shore Line Shiner SL10F
釣れる度にサイズダウン(笑)
ただ、この後が続かない。
かなり長めの時合いだったが、反応が途絶えてきた。
翌日の早起き仕事に備えてストップフィッシング。
良型もキャッチ出来て今年初の釣果としては上出来かな。
ROD:CHRONOTIDE912ML
REEL:19Vanquish3000MHG
LINE:RAPINOVA RAPINOVA-X 1号
LEADER:RAPINOVA FLUOROCARBON SHOCKLEADER 20lb
最後までお付き合い頂き有難う御座いましたm(__)m
- 2020年2月20日
- コメント(4)
コメントを見る
fimoニュース
登録ライター
- 修羅のように
- 5 日前
- はしおさん
- お盆に釣りにいってはいけない…
- 5 日前
- papakidさん
- イワシの状況をカモメの動きで…
- 5 日前
- BlueTrainさん
- ランブルベイト:ハオリスライ…
- 8 日前
- ichi-goさん
- 天気予報は複数用いるべし
- 8 日前
- 濵田就也さん
本日のGoodGame
シーバス
-
- 石川県白山市でシーバス釣行
- 安井太一
-
- 【遠征】初夏の東北リバーシーバス・・②
- TSUZUMI
最新のコメント