プロフィール
木曽三川シーバス増井
三重県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:233
- 昨日のアクセス:572
- 総アクセス数:892835
木曽川、揖斐川、長良川からなる木曽三川でシーバスを1年中ウェーディングで狙っています。
木曽三川は広いので新規ポイント開拓に苦労しますが、新規ポイントで釣れた時は最高です!!
毎回80アップ(ランカー)狙って釣行しています。
いつかはメーターシーバス釣ります。
タグ
▼ 楽しくやりましょう!!追記あり
- ジャンル:日記/一般
10月26日 日曜日
木曽三川にて
「川と海のクリーン大作戦」が行われます。



当日、現場に直接行って受付も可能ですが、上のポスターにもありますように、事前受付を行うとスムーズにいきます。
そこで、私の方で手続きをさせて頂こうと思います。
皆様はタオル、軍手、トング、水分等、各自が必要だと思うものを持って来て頂くだけで結構です。
ゴミ袋に関しましては受付時に各市町村のゴミ袋が配布されますので持ってきて頂かなくて結構です。
ただボランティア保険等は加入しておりませんので、けがなどには充分ご注意ください。
参加希望者の方は参加、集合場所を1から15の中から選び、参加人数と共に私のこのログのコメント欄に記入下さい。
私たち以外に参加者の方がいれば、イベント終了後は一ヵ所に集まり、簡単な顔合わせ程度の親睦会を行いたいと考えております。
みんなで楽しんでいつも遊ばせて頂いているフィールドを綺麗にしてみませんか。
うちは5歳と7歳の子供も参加しますので、御家族でのご参加もお待ちしております。
ちなみにコメント欄に、私の参加場所、参加人数を記入しておきますので参考にして下さい。
ボランティア活動ですので、参加受付をしたが、前日、当日、急に予定が入って、参加がキャンセルになってしまっても、全然かまいませんので、お気軽に御参加頂けたらなと思います。
後、小雨決行となっておりますが、実際に雨が降った場合は、当日の早朝に私の携帯に連絡が入るようになっておりますので、またこちらでアナウンスさせて頂きます。
10月20日に木曽三川下流河川事務所に参加申し込みをさせて頂きます。
ですので、こちらでの受付期限は10月19日 日曜日 22:00とさせて頂きます。
最後に、私はfimoに登録させて頂いて、fimoでブログを書かせて頂いておりますが、ゴミ拾い、自然を大切にする気持ちに、ヤフーブログも、アメーバブログも、フェイスブックも関係ございません。
ゴミ拾いか・・・ボランティアか・・・と少し抵抗がある方もいらっしゃると思いますが、一度参加してみるとフィールドが綺麗になっていくことが純粋に凄く気持ちいいです。
固く考えず、楽しくやりましょう!!
皆様にお会い出来ることを、心より楽しみにしております!!
詳しくは、こちらを御覧下さい。

http://www.cbr.mlit.go.jp/kisokaryu/index.html
10月18日
コメント頂いた方から、セアカゴケグモの情報を頂きました。
当日参加させる方は長袖長ズボンの着用をお勧め致します。
- 2014年10月16日
- コメント(11)
コメントを見る
fimoニュース
登録ライター
- ジャングルウォーズ
- 17 時間前
- はしおさん
- 林漁具:えび型しゃくり
- 20 時間前
- ichi-goさん
- 雨雲レーダーの間違った使い方
- 6 日前
- rattleheadさん
- 淀川バス釣り開拓記と66センチ…
- 8 日前
- 登石 ナオミチさん
- 『DIY系アングラー?』
- 11 日前
- hikaruさん
本日のGoodGame
シーバス
-
- BELUGA復帰戦
- ハマコー
-
- ナイトリバーシーバス
- OKB48
最新のコメント