プロフィール

木曽三川シーバス増井
三重県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:32
- 昨日のアクセス:153
- 総アクセス数:904689
木曽川、揖斐川、長良川からなる木曽三川でシーバスを1年中ウェーディングで狙っています。
木曽三川は広いので新規ポイント開拓に苦労しますが、新規ポイントで釣れた時は最高です!!
毎回80アップ(ランカー)狙って釣行しています。
いつかはメーターシーバス釣ります。
タグ
▼ もう少し上で勝負します!!
- ジャンル:釣行記
- (シーバス)
前日の釣果がベイトなどの条件と比例しなかったので少し上流へ。
前に調査に来た時に、去年までの流れと変わっていて気になっていたポイント。
1投目はスライド125で私が思う1級ポイントに流し込.........
「ゴゴンッ」

あららら...
ピンにルアーが行くまでにセイゴが邪魔しに来る...
しょうがないのでルアーをピンの向こう側に着水させて、ピン少し手前まで早巻きでゴリゴリ巻いて、ピンで喰わすイメージ
キャスト!!いい所に着水!!ゴリゴリゴリゴリゴリゴリ~!!ピンの少し手前から...ブリブリッ...流して...ブリブリッ...流して...を繰り返し...ブリブリッ...流して...ブリブ「ゴンッ!!」

何という掛かり方...

1本だけだし・・・ちょっとしか掛かってないし・・・よくとれたな・・・

細いけど、いい体ですね・・・

でも1番いいポイントにこの魚だったんで、少し下流のポイントと他の河川チェックに行くがノーバイト...
う~ん...次はもう少し高い潮位でここに入ってみます。
で・・・11月20日
このまま仕事が終われば昨日のポイントに高い潮位で入れる~と思っていたら・・・閉店間際にお客様2組・・・
・・いらっしゃ・・・い・・・ませ・・・ ありがとうご・・ざ・・・い・・・ます・・・
仕事が終わったら昨日の潮位より低いし・・・
色々色々色々色々と考えて、前回のブログのポイントへ
今日は近くにウェーディングのアングラーがいたのでマナー的に写真は撮りませんでしたが、下げはノーバイトで、上げのみの1時間半で40~60ちょいが6匹釣れました。
相変わらず魚の数は下流が多いですね...
こうやって書くと別に悪くないように思いますが、60ちょいは1匹のみで、後の5匹は40~50位でした・・・(汗)
ちなみにルアーを前回よりもサイズアップして裂風140とノード150Sにしたんですが、やっぱりセイゴは避けれませんでした・・・
この下流のポイントは2週間後の大潮周りまでは捨てて、河川中流から上流域で勝負出来そうです。
明日は19日のポイントに潮位が高い状態で入れますように!!
- 2010年11月21日
- コメント(2)
コメントを見る
木曽三川シーバス増井さんのあわせて読みたい関連釣りログ
fimoニュース
登録ライター
- 台風一過のエビパターン
- 9 日前
- はしおさん
- レガーレ:ディモル70
- 10 日前
- ichi-goさん
- 『何が違うんでしょうね?』 2…
- 11 日前
- hikaruさん
- ふるさと納税返礼品
- 18 日前
- papakidさん
- 43rd ONE ON ONE
- 19 日前
- pleasureさん
本日のGoodGame
シーバス
-
- リバーゲームも後半へ…
- OKB48
-
- 磯マル×デイゲーム
- KENN














最新のコメント