プロフィール
たかふみ
東京都
プロフィール詳細
カレンダー
検索
タグ
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:6
- 昨日のアクセス:16
- 総アクセス数:56315
QRコード
▼ 入魂!
前中潮初日。下げ五分から8分。ホーム都市型河川。
やっと欲しかったナチュラルセブンを手に入れ潮位も潮も微妙だが出撃。笑
暖冬の影響もあり自分の記憶の中では最速でホームのバチが抜けた。いつもは3月くらい。
バチ抜けの始まりとともにしばらく楽しんでいたアミパターンも釣果を聞かなくなってきた。
てなわけで春の3大パターンのうちの1つは家の近くではもう厳しいようだ。
今日は潮位的にはバチの期待は薄いのだがとりあえずバチと気温が高いのでハクも行けるんじゃないかなと思っていた。
最初は前はよく打ってたけど最近ご無沙汰になっているちょっとしたワンドのポイントへ。
もしバチについていたらワンドと川のよれででるはずと思い、カーム110とハイドロスリム100を投げるも反応なし。
時折、手前でなんかが跳ねる。なにかはしらん。
とりあえず小魚がいるのは間違えなさそうなので足元のウォーターパイルとトンネルの周りをK太58でちょんちょんすーをやってみると

はいでました。いつものやつ笑
この後は潮位が下がり過ぎて続かず春の訪れと花粉症の恐怖を覚える釣行でしたー
そしてナチュラルセブン入魂!
やっと欲しかったナチュラルセブンを手に入れ潮位も潮も微妙だが出撃。笑
暖冬の影響もあり自分の記憶の中では最速でホームのバチが抜けた。いつもは3月くらい。
バチ抜けの始まりとともにしばらく楽しんでいたアミパターンも釣果を聞かなくなってきた。
てなわけで春の3大パターンのうちの1つは家の近くではもう厳しいようだ。
今日は潮位的にはバチの期待は薄いのだがとりあえずバチと気温が高いのでハクも行けるんじゃないかなと思っていた。
最初は前はよく打ってたけど最近ご無沙汰になっているちょっとしたワンドのポイントへ。
もしバチについていたらワンドと川のよれででるはずと思い、カーム110とハイドロスリム100を投げるも反応なし。
時折、手前でなんかが跳ねる。なにかはしらん。
とりあえず小魚がいるのは間違えなさそうなので足元のウォーターパイルとトンネルの周りをK太58でちょんちょんすーをやってみると

はいでました。いつものやつ笑
この後は潮位が下がり過ぎて続かず春の訪れと花粉症の恐怖を覚える釣行でしたー
そしてナチュラルセブン入魂!
ロッド : フージンADナチュラルセブン77MH
リール : エクスセンス3000MHG
ライン : キャリアハイ6 1.2号
リーダー : ポケットショックリーダーFC16lb
ルアー : K太58
本日のタックルケース
- 2020年2月20日
- コメント(0)
コメントを見る
たかふみさんのあわせて読みたい関連釣りログ
fimoニュース
登録ライター
- 『DIY系アングラー?』
- 3 日前
- hikaruさん
- クリムゾンワールドワイド:ス…
- 4 日前
- ichi-goさん
- ふらふら泳ぐサヨリを模して
- 5 日前
- 濵田就也さん
- 潮待ち時の過ごし方
- 13 日前
- papakidさん
- 霞ヶ浦シーバス
- 16 日前
- BlueTrainさん
本日のGoodGame
シーバス
-
- BELUGA復帰戦
- ハマコー
-
- ナイトリバーシーバス
- OKB48
最新のコメント