プロフィール
患者N
茨城県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:11
- 昨日のアクセス:24
- 総アクセス数:43253
QRコード
▼ 8/11 ようやく戻ってきた
- ジャンル:釣行記
- (ホーム河川)

8/11 河口
23:30〜3:30
今日も期待の大潮の上げ
準備してると山Pがランカーをあげたと連絡

今シーズンは不調かと思いきやポロっと釣りやがるw
しかも俺の勧めたルアーで

あとでコーヒーでも奢ってもらうか
フフ

今朝は後半が70アップ釣ったみたいだし、場所は違うけど魚的にはテンションが上がってる日なんだと
期待を込めてエントリー

まずは流れ込み
ガルバ87
きっと地形変化で付いてる場所が変わってる。
探り直す意味で普段あまり投げない場所も広く探って行く。
23:50
結局いつものヨレ付近でヒット❗️
やけに引く、しばらくしてもエラ洗いをしない
早速ランカー逝っちゃった可能性

もしくはまさかのエイなのか…
ドキドキで寄せてくるとエラ洗い❗️
シーバス確認

しかし違和感を感じたままランディング
40くらいのスレ… まぁ、納得

でも、台風前のようにすぐに反応してくる魚が居る、
川の調子が戻ったかと久しぶりに40が嬉しかった

今日は居るぜ〜w
と期待しながらランガンしていく
すると、LINEの通知が2回連続で来た。
こなパターンは…

案の定、山Pが70アップを追加した連絡❗️
さすがモッテル男

煙を過ぎて、そろそろ激アツポイントを探ろうかと思った時、遠くに餌釣りらしき二人組が車で到着

こっちの存在には気づかないだろう距離だけど、
偵察なのか、ライトでブンブン照らしまくってる

秘密のポイントだから、一応気づかれない位置でひっそりとフルキャスト❗️ww
キャスト音に気づかれたか、数投後にまたライトが

メタルギアをやってる気分だったww
そう、そうゆう時に限っていつも食わない所で食ってくる

0:15
合わせを入れるが無抵抗でどんどん寄る。
そのまま偵察部隊の死角まで離れていくw
本当に無抵抗だな、また40無いくらいか

一気にランディング〜とその時❗️
ゴボゴボとバシャバシャなエラ洗い

え⁉️デカイのか⁉️
静かにしてくれw

さらに離れるていきながらランディング成功。

やっぱりランカーはいかないものの良いサイズ

撮影してる間に偵察部隊は去っていき、期待感MAXで激アツポイントへ

煙と往復しながら色々探ぐるが反応ナシ…
さすがにあのサイズ上げたら終わっちゃうか

少し前にバイトを拾って使い方を覚えたエルドール
同じパターンで激アツポイントを通す
1:30くらい、バイト❗️
ドラグも出す、何より重量感がある❗️
これはとうとう来たか
重さでなかなか寄らない、足下のブレイクがランディングの難易度を上げる


少し疲れさせるか

ドラグを緩める、その瞬間竿も軽くなる

え⁉️嘘⁉️

ドラグを緩めてもラインは出てないしテンションもかけたままだったのに

もう同じルアー、同じパターンでは出ないなと
凹んで休憩を入れながら探る事1時間

上げの流れが強くなってきているけど、
今日のアタリルアー、またガルバに変えて探る。
もう今日は終わりかと思って投げ倒す。
2:30
激アツポイントにキャスト
ゴゴン❗️今日のアタリは重い
少しやり取りをしていると重い。
さっきバラした奴ポイな

重い、走る、暴れる。貰ったね

久しぶりに手強く楽しかった

絶対に逃がしたく無い、必死の思いでランディング❗️
上がってきたのは、なんと、64センチ…
なぜや…この重量感、ファイト、ランカー付近逝ったと確信してたのに

個体差ありすぎだろ

その後は何もナシで終了。
久しぶりに満喫した釣行だった

- 2018年8月12日
- コメント(0)
コメントを見る
患者Nさんのあわせて読みたい関連釣りログ
fimoニュース
登録ライター
- 何をやってるんだか
- 4 日前
- はしおさん
- 雨雲レーダーの間違った使い方
- 6 日前
- rattleheadさん
- 淀川バス釣り開拓記と66センチ…
- 7 日前
- 登石 ナオミチさん
- 『DIY系アングラー?』
- 10 日前
- hikaruさん
- クリムゾンワールドワイド:ス…
- 11 日前
- ichi-goさん
本日のGoodGame
シーバス
-
- BELUGA復帰戦
- ハマコー
-
- ナイトリバーシーバス
- OKB48
最新のコメント