青物リベンジ成功

  • ジャンル:釣行記
先週のリベンジをしようと中紀の沖磯に釣行してきました。

今日は用事で昼には帰っていないといけなかったので、帰る時間を考えると10時までの短時間勝負です。

朝、渡船乗り場に着くと結構な人数(゜o゜;
受付を済ませて一番船で渡礁しました。

乗船中に隣りの方から声をかけていただき、話をさせてもらうとブログで知りあい、今回初対面となるTAKU さんでした。
友人の方たちと来られたとのことで、渡礁までの短時間でしたが色々お話させて頂くことが出来ました。



磯に上がると適度に荒れがあり、沖に潮目も出来ていい感じ。


まずはトップ系で暫くやってみましたが、いつものように無反応
(もう、トップで釣れる気がしません(T^T))


まぁ、ここまではいつも通り、


ここからが本番


結構水深もあるし今日は短時間勝負なのでランウェイ11Hで自分の中の鉄板ジグ

撃投ジグ 85グラム
コアマン CZ80

2つを付け替えながら


シャクる

シャクる

シャクる

………

反応なし(x_x)



軽めのジグでフォールでよく見せた方がいいかな?と思いランウェイ96MHでコルトスナイパー40グラム(前回のメジロもこれで穫ってます)をキャスト。


軽いと楽やな~(^0^) 

と思いながらシャクっていると


ゴンッ



かけた場所の手前に小さい磯があったので寄せようがなく  

どうしようかな?


と思っていたら、磯の向こう側に走って行ってしまい、慌てて磯伝いに裏側に回って障害物が無いところで一気寄せ。
いよいよランディングという時に

ネットもフィッシュグリップも向こうに
置いてきてるやん (+_+)


ズリ上げれそうな場所探しても見当たらず、仕方なく波をかぶりながらハンドランディング。

結構苦労して穫ったのは75センチのメジロでした。

 
その後もう一本を狙ったんですが、風が上がるからということで磯変わりになり、変わった場所はエソ爆釣ポイントで、そのまま10時で納竿しました。



コメントを見る