プロフィール
にっき
長崎県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:1
- 昨日のアクセス:12
- 総アクセス数:91875
QRコード
今季ラスト磯ヒラ釣行
- ジャンル:釣行記
- (ヒラスズキ)
珍しく休日シケ予報だったので、超久しぶりにヒラスズキ行って来ました。
とは言え、この時期のシケ具合はたかが知れてますけどね。
早朝2時半起きで、平戸方面へと車を走らせました。
この日は、釣り仲間のボッカさんも同行。
夜明けと共に崖を下り、ポイントイン。
予想どおりのショボイサラシに、ちょっとがっかり。
…
とは言え、この時期のシケ具合はたかが知れてますけどね。
早朝2時半起きで、平戸方面へと車を走らせました。
この日は、釣り仲間のボッカさんも同行。
夜明けと共に崖を下り、ポイントイン。
予想どおりのショボイサラシに、ちょっとがっかり。
…
- 2012年7月2日
- コメント(1)
今年の夏は忙しくなりそう
- ジャンル:釣行記
- (マルスズキ)
ちょっと空きすぎてるので、近況報告でも。
ログ書いて無いからと言って、釣りに行ってない訳ではありませんよ。
単に釣れてないだけ。(笑)
ちょくちょくバス釣りしてるってのもありますがね。
川バスの季節になってきたので、フローター出してみたら運良く50up釣れてみたり。
バズベイトだったので、嬉しさ倍増!
川…
ログ書いて無いからと言って、釣りに行ってない訳ではありませんよ。
単に釣れてないだけ。(笑)
ちょくちょくバス釣りしてるってのもありますがね。
川バスの季節になってきたので、フローター出してみたら運良く50up釣れてみたり。
バズベイトだったので、嬉しさ倍増!
川…
- 2012年6月22日
- コメント(3)
今期ラストシーバス・・・かな?
- ジャンル:釣行記
- (マルスズキ)
いよいよデイゲームでシーバス釣れなくなりました。
あくまでも、私の知ってるポイントでの話ですが。
それでもなぜか行ってしまうんですよね。(笑)
ただ、モチベーション低下は否めず、ゆっくりと出発。
現場に着いたのが、午前9時頃だったでしょうか。
満月大潮前の中潮、下げ始め。
潮目一つ出ない、超グダグダなダ…
あくまでも、私の知ってるポイントでの話ですが。
それでもなぜか行ってしまうんですよね。(笑)
ただ、モチベーション低下は否めず、ゆっくりと出発。
現場に着いたのが、午前9時頃だったでしょうか。
満月大潮前の中潮、下げ始め。
潮目一つ出ない、超グダグダなダ…
- 2012年6月3日
- コメント(2)
バス時々シーバス
- ジャンル:釣行記
- (マルスズキ)
長崎の海もすっかり夏モードに変わりつつあります。
県南は夏でも色んな魚が釣れるみたいですが、こと県北域に関してはエソしか釣れなくなります。
まあ、ナイトゲームではシーバスも釣れるんでしょうけど。
同じ長崎県でも、北と南では全く違う海なんですよね。
なので県北在住の私は、夏になるとバス釣りがメインになり…
県南は夏でも色んな魚が釣れるみたいですが、こと県北域に関してはエソしか釣れなくなります。
まあ、ナイトゲームではシーバスも釣れるんでしょうけど。
同じ長崎県でも、北と南では全く違う海なんですよね。
なので県北在住の私は、夏になるとバス釣りがメインになり…
- 2012年5月20日
- コメント(3)
魔のGW釣行
- ジャンル:釣行記
- (マルスズキ)
遅くなりましたが、GW釣行のご報告。
まあ、アレです。
毎年GWに良い結果出た試しがありません。
なのでバス釣りなんか交えながら、ダラダラ過ごしちゃいましたよ。
それでも狂釣組の次男坊ことソル友のあーるさんが、上越出張から帰省してきたので、ちょいと連れ回してきました。
GWともなれば、釣り人でごった返す長崎の…
まあ、アレです。
毎年GWに良い結果出た試しがありません。
なのでバス釣りなんか交えながら、ダラダラ過ごしちゃいましたよ。
それでも狂釣組の次男坊ことソル友のあーるさんが、上越出張から帰省してきたので、ちょいと連れ回してきました。
GWともなれば、釣り人でごった返す長崎の…
- 2012年5月8日
- コメント(3)
朝マズメ勝負
- ジャンル:釣行記
- (青物)
すっかり春の陽気に包まれて、マイポイントからシーバスが消えました。
いよいよデイゲームは厳しい季節になってきたって事でしょう。
それでも、青物だけは好釣みたいなので、磯マル終了調査を兼ねて行って来ました。
いつものポイントに着くと、1台の車が停まってる。
釣友のムーさんと、そのお連れの方1名が先行して…
いよいよデイゲームは厳しい季節になってきたって事でしょう。
それでも、青物だけは好釣みたいなので、磯マル終了調査を兼ねて行って来ました。
いつものポイントに着くと、1台の車が停まってる。
釣友のムーさんと、そのお連れの方1名が先行して…
- 2012年4月14日
- コメント(2)
磯マル
- ジャンル:釣行記
- (マルスズキ)
久しぶりに凪ぎ予報の休日。
迷わず磯マルポイントに直行!
朝マズメ前の薄暗いウチに、手堅くマルスズキを獲り、明るくなったら青物でも狙いましょうかね。
ってな予定で、まだ暗い山道をザクザクと抜けて、崖を下りポイントイン。
しかーし!
予定通りに行かないのが海の釣り。
潮止まり&ベタベタの凪ぎ状態で、な~ん…
迷わず磯マルポイントに直行!
朝マズメ前の薄暗いウチに、手堅くマルスズキを獲り、明るくなったら青物でも狙いましょうかね。
ってな予定で、まだ暗い山道をザクザクと抜けて、崖を下りポイントイン。
しかーし!
予定通りに行かないのが海の釣り。
潮止まり&ベタベタの凪ぎ状態で、な~ん…
- 2012年3月20日
- コメント(2)
長崎は今日も雨だった
前日から降り続いた雨。
当然、釣行当日だって雨です。
過去を振り返ってみると、雨天でのシーバスデイゲームは良い結果出た試しがありません。
おまけに干満差が1mも無い、最悪の長潮。
ダメもとでの釣行となりました。
朝イチで向かったのは、調子が上向きの磯マルポイント。
前回の釣行時に青物が現れたので、今回は…
当然、釣行当日だって雨です。
過去を振り返ってみると、雨天でのシーバスデイゲームは良い結果出た試しがありません。
おまけに干満差が1mも無い、最悪の長潮。
ダメもとでの釣行となりました。
朝イチで向かったのは、調子が上向きの磯マルポイント。
前回の釣行時に青物が現れたので、今回は…
- 2012年3月17日
- コメント(2)
釣り人達のレクイエム
本日も早朝から行ってきました。
予報では波高2~3mだったので、ヒラに行くかかなり悩みました。
しかし風予報が、5~6m前後だったんで、たいしてシケないと判断。
なので、最近コテンパンにやられてる、磯マル調査へ行く事に。
幸い目当てのフィールド付近には、ヒラスズキポイントもあるので、最悪変更もできるか…
予報では波高2~3mだったので、ヒラに行くかかなり悩みました。
しかし風予報が、5~6m前後だったんで、たいしてシケないと判断。
なので、最近コテンパンにやられてる、磯マル調査へ行く事に。
幸い目当てのフィールド付近には、ヒラスズキポイントもあるので、最悪変更もできるか…
- 2012年3月11日
- コメント(1)
長崎の春は近い・・・のか?
- ジャンル:釣行記
- (マルスズキ)
久しぶりに、晴天だった土曜日。
先週に引き続き、磯マル調査へ行ってきました。
今年は読みがすべて外れてる感があるので、今回は単独での釣行。
独りなら、釣れなくても調査に没頭できます。
この日も、張り切って暗いうちにポイント到着。
目当ての足場を確保し、早々に調査開始。
が!しかし!
釣り始めてしばらくする…
先週に引き続き、磯マル調査へ行ってきました。
今年は読みがすべて外れてる感があるので、今回は単独での釣行。
独りなら、釣れなくても調査に没頭できます。
この日も、張り切って暗いうちにポイント到着。
目当ての足場を確保し、早々に調査開始。
が!しかし!
釣り始めてしばらくする…
- 2012年3月4日
- コメント(1)
最新のコメント