プロフィール

ハン

愛知県

プロフィール詳細

カレンダー

<< 2025/9 >>

1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30

検索

:

アーカイブ

2023年 5月 (1)

2023年 4月 (3)

2023年 3月 (4)

2023年 2月 (2)

2022年12月 (2)

2022年11月 (5)

2022年10月 (7)

2022年 9月 (2)

2022年 8月 (1)

2022年 7月 (4)

2022年 6月 (3)

2022年 5月 (4)

2022年 4月 (3)

2022年 3月 (3)

2022年 2月 (3)

2021年12月 (1)

2021年11月 (1)

2021年10月 (4)

2021年 9月 (5)

2021年 7月 (4)

2021年 6月 (1)

2021年 5月 (3)

2021年 3月 (1)

2021年 2月 (1)

2020年12月 (1)

2020年11月 (3)

2020年10月 (2)

2020年 7月 (1)

2020年 6月 (3)

2020年 5月 (3)

2020年 3月 (1)

2020年 2月 (5)

2020年 1月 (3)

2019年12月 (2)

2019年11月 (2)

2019年10月 (3)

2019年 9月 (3)

2019年 8月 (1)

2019年 7月 (3)

2019年 6月 (3)

2019年 5月 (2)

2019年 4月 (2)

2019年 3月 (4)

2019年 2月 (3)

2018年12月 (3)

2018年11月 (4)

2018年10月 (7)

2018年 9月 (5)

2018年 7月 (3)

2018年 6月 (4)

2018年 5月 (2)

2018年 4月 (4)

2018年 3月 (3)

2018年 2月 (3)

2017年12月 (3)

2017年11月 (3)

2017年10月 (5)

2017年 9月 (3)

2017年 8月 (1)

2017年 7月 (6)

2017年 6月 (3)

2017年 5月 (3)

2017年 4月 (2)

2017年 3月 (5)

2017年 2月 (1)

2017年 1月 (2)

2016年12月 (2)

2016年11月 (5)

2016年10月 (4)

2016年 9月 (2)

2016年 8月 (1)

2016年 7月 (7)

2016年 6月 (3)

2016年 5月 (5)

2016年 4月 (2)

2016年 3月 (4)

2016年 2月 (2)

2016年 1月 (1)

2015年12月 (2)

2015年11月 (4)

2015年10月 (4)

2015年 9月 (7)

2015年 8月 (3)

2015年 7月 (2)

2015年 6月 (6)

2015年 5月 (7)

2015年 4月 (6)

2015年 3月 (6)

2015年 2月 (4)

2015年 1月 (4)

2014年12月 (3)

2014年11月 (6)

2014年10月 (4)

2014年 9月 (1)

2014年 8月 (3)

2014年 7月 (5)

2014年 6月 (2)

2014年 5月 (9)

2014年 4月 (4)

2014年 3月 (5)

2014年 2月 (2)

2014年 1月 (2)

2013年12月 (5)

2013年11月 (6)

2013年10月 (3)

2013年 9月 (6)

2013年 8月 (4)

2013年 7月 (6)

2013年 6月 (6)

2013年 5月 (4)

2013年 4月 (7)

2013年 3月 (9)

2013年 2月 (4)

2013年 1月 (6)

2012年12月 (5)

2012年11月 (8)

2012年10月 (7)

2012年 9月 (8)

2012年 8月 (11)

2012年 7月 (9)

2012年 6月 (7)

2012年 5月 (9)

2012年 4月 (7)

2012年 3月 (7)

2012年 2月 (6)

2012年 1月 (4)

2011年12月 (7)

2011年11月 (6)

2011年10月 (11)

2011年 9月 (8)

2011年 8月 (9)

2011年 7月 (7)

2011年 6月 (8)

2011年 5月 (7)

2011年 4月 (9)

2011年 3月 (3)

2011年 2月 (3)

2011年 1月 (3)

2010年12月 (4)

2010年11月 (8)

2010年10月 (9)

2010年 9月 (7)

2010年 8月 (5)

アクセスカウンター

  • 今日のアクセス:279
  • 昨日のアクセス:63
  • 総アクセス数:261062

QRコード

なすすべなし

  • ジャンル:釣行記
午前中はそよそよ南風、お昼は凪、夕方から北風爆風。
最近の傾向。
昨日は、久しぶりに気温が上がってポカポカ陽気。
潮回りも良い。
きっと、抜けるはず。
夕暮れを背に出撃。
今日はアングラーが多い、珍しくいつものポイントに先行者。
少し上流に入る。
珍しく、ベタ凪、これでライズが始まれば完璧。
稚アユを意識し…

続きを読む

元気を出そう

  • ジャンル:釣行記
さあ、元気をだそう。
名古屋から帰り、3週間ぶりのナイトゲームに出撃。
出撃時の気温7度、寒い。
昼間の風が、おさまることを期待して暗くなってから
上げを狙って出撃。
ワンダーランドは闇に包まれたまま。
暗い道を慎重に進む。
やはり、こっちに方がひどい。
いたるところにひび割れ。
アングラーは無し。
風は相…

続きを読む

活性低し

  • ジャンル:釣行記
先週日曜日の夜、ホテルに移動し、1週間ずーっと缶詰で研修。
最終日の試験も終わり、戻ってきてここを覗くと、
なんと、「若洲開幕」の文字。
うれしそうな笑顔が羨ましい。
しっかし、今年は花粉症が非常に手強い。
すこーし酒を飲んだだけでも、翌朝鼻詰まり、鼻みず、涙、ダーダーで
寝てられない。
昨年は、これほど…

続きを読む

春一番

  • ジャンル:釣行記
今週は、なんだかんだと予定があって金曜日の夜しかチャンスがない。
先週とは違って潮回りも小潮の上げ、おまけに今日は
春一番が吹いて夜も爆風らしい。
それでもバチ調査のつもりで仕事が終わった後、出撃。
「最近、仕事楽しすぎじゃないの」
妻のつぶやきを背中に出撃、気温15度って、暖か過ぎ。
前回と同じポイン…

続きを読む

ナイトゲーム

  • ジャンル:釣行記
昨日は、シーバス始動開始日ということもあって、はりきって
デイとナイトを計画。
デイは、結果は出せませんでしたが、なまった体にムチ打って
ナイトゲームに出撃。
大潮満潮だと、足場が浸かるので少し引いたあたりから開始。
気温は7度、いつもならチャリで昇りきる舞浜大橋の坂が
昇れず途中で下車、ほんと体にきて…

続きを読む

始動

  • ジャンル:釣行記
娘の受験も、ほぼ終わり2ヶ月半ぶりの出撃。
今週から、今年も始動です。
久しぶりのチャリでの荒川越え、心臓バクバクで呼吸困難となり
死ぬかと思いました。
やっぱ、いきなり若洲は厳しい。
日頃の運動不足がたたり、汗だくでポイント到着。
ゼーゼー言いながら準備をはじめたところに、
赤いジャケットの男が音もなく…

続きを読む

1年越しのリベンジ

今回は、シーバスではありません。
しかも、きっと長文です。
純粋にログのつもりなんで...
やっと、というか、とうとう先週センター試験が終了。
来週後半から、怒涛の受験ラッシュが始まります。
このちょっとした隙間に、休暇をとって1年越しのリベンジを計画。
前回は、前半3時間ルアーで5匹、後半3時間フライ…

続きを読む

出撃

  • ジャンル:釣行記
昨日の肉離れが思ったほど悪化せず、なんだかんだと
理由をつけて朝一に昨日と同じポイントに出撃。
さすがにポイントまでが遠い。
昨日、足元でロストしたバリッドを回収するつもりが
そこまで潮が引かず...
代わりになぜかランディングネットを釣っちゃいました。
ベイトはチラホラ居るものの結果はノーバイト。
そう…

続きを読む

久しぶりの興奮、そして負傷

  • ジャンル:釣行記
下の娘は今年受験生、そして毎週土曜日に授業がある。
なぜか、我が家ではみんなを起こす係は私...
土曜日に出撃したいので、いつも電話で娘を起こします。
そして先週、事件は起こった。
いつも通り電話、いつも通り何度も鳴るコール。
「ちゃんと起きろよ!」と言って電話を切った...のにのに。
奴は2度寝。zz…

続きを読む

なーんもなし

  • ジャンル:釣行記
早朝から、クレーンの状況を視察。
沖には大型船が停泊しているものの、先日見た大型クレーンは
見当たらない。船だったのかなー。
釣りには、全く影響なさそうです。
今日は、スライドエッジを中心にローテ。
朝一、先行者なく右角に陣取ってピース100から開始。
まったく異常なし。
ミノー、バイブとローテしても全く…

続きを読む