プロフィール

ハン

愛知県

プロフィール詳細

カレンダー

<< 2025/5 >>

1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31

検索

:

アーカイブ

2023年 5月 (1)

2023年 4月 (3)

2023年 3月 (4)

2023年 2月 (2)

2022年12月 (2)

2022年11月 (5)

2022年10月 (7)

2022年 9月 (2)

2022年 8月 (1)

2022年 7月 (4)

2022年 6月 (3)

2022年 5月 (4)

2022年 4月 (3)

2022年 3月 (3)

2022年 2月 (3)

2021年12月 (1)

2021年11月 (1)

2021年10月 (4)

2021年 9月 (5)

2021年 7月 (4)

2021年 6月 (1)

2021年 5月 (3)

2021年 3月 (1)

2021年 2月 (1)

2020年12月 (1)

2020年11月 (3)

2020年10月 (2)

2020年 7月 (1)

2020年 6月 (3)

2020年 5月 (3)

2020年 3月 (1)

2020年 2月 (5)

2020年 1月 (3)

2019年12月 (2)

2019年11月 (2)

2019年10月 (3)

2019年 9月 (3)

2019年 8月 (1)

2019年 7月 (3)

2019年 6月 (3)

2019年 5月 (2)

2019年 4月 (2)

2019年 3月 (4)

2019年 2月 (3)

2018年12月 (3)

2018年11月 (4)

2018年10月 (7)

2018年 9月 (5)

2018年 7月 (3)

2018年 6月 (4)

2018年 5月 (2)

2018年 4月 (4)

2018年 3月 (3)

2018年 2月 (3)

2017年12月 (3)

2017年11月 (3)

2017年10月 (5)

2017年 9月 (3)

2017年 8月 (1)

2017年 7月 (6)

2017年 6月 (3)

2017年 5月 (3)

2017年 4月 (2)

2017年 3月 (5)

2017年 2月 (1)

2017年 1月 (2)

2016年12月 (2)

2016年11月 (5)

2016年10月 (4)

2016年 9月 (2)

2016年 8月 (1)

2016年 7月 (7)

2016年 6月 (3)

2016年 5月 (5)

2016年 4月 (2)

2016年 3月 (4)

2016年 2月 (2)

2016年 1月 (1)

2015年12月 (2)

2015年11月 (4)

2015年10月 (4)

2015年 9月 (7)

2015年 8月 (3)

2015年 7月 (2)

2015年 6月 (6)

2015年 5月 (7)

2015年 4月 (6)

2015年 3月 (6)

2015年 2月 (4)

2015年 1月 (4)

2014年12月 (3)

2014年11月 (6)

2014年10月 (4)

2014年 9月 (1)

2014年 8月 (3)

2014年 7月 (5)

2014年 6月 (2)

2014年 5月 (9)

2014年 4月 (4)

2014年 3月 (5)

2014年 2月 (2)

2014年 1月 (2)

2013年12月 (5)

2013年11月 (6)

2013年10月 (3)

2013年 9月 (6)

2013年 8月 (4)

2013年 7月 (6)

2013年 6月 (6)

2013年 5月 (4)

2013年 4月 (7)

2013年 3月 (9)

2013年 2月 (4)

2013年 1月 (6)

2012年12月 (5)

2012年11月 (8)

2012年10月 (7)

2012年 9月 (8)

2012年 8月 (11)

2012年 7月 (9)

2012年 6月 (7)

2012年 5月 (9)

2012年 4月 (7)

2012年 3月 (7)

2012年 2月 (6)

2012年 1月 (4)

2011年12月 (7)

2011年11月 (6)

2011年10月 (11)

2011年 9月 (8)

2011年 8月 (9)

2011年 7月 (7)

2011年 6月 (8)

2011年 5月 (7)

2011年 4月 (9)

2011年 3月 (3)

2011年 2月 (3)

2011年 1月 (3)

2010年12月 (4)

2010年11月 (8)

2010年10月 (9)

2010年 9月 (7)

2010年 8月 (5)

アクセスカウンター

  • 今日のアクセス:55
  • 昨日のアクセス:92
  • 総アクセス数:239663

QRコード

桜満開

  • ジャンル:釣行記
午前中に病院に行き、なんとか熱は下がったので
ナイトゲームで41番に出撃。

今日も北風が強そうだが、風裏になるのでなんとかなるでしょ。

明るい時間に到着するも、入ろうと思っていたシャローに
すでに先行者5名。

こりゃ、厳しい。

水門の反対側に旦那さんも来ているはず。

さっそく到着メールを発信。

旦那さんが爆釣だったら、そっちにお邪魔しようなどと虫の良いことを
考えていたが、この辺りはこのシャローしか知らないので、そこまで
行きつけるかどうか怪しい。


予想通り風は強いが風裏でそれほど影響がない。


ここは大潮でもそれほど流れがきつくなくて良い感じ。

まずはsasukeSF-95からスタート。

まだ明るいのでいろいろリトリーブスピードを変えて、アクション、
レンジを確認。


日が暮れてきたので、引き波がたつようにスローにリトリーブ。


と、いきなり、



       チュボッ



                とバイト。


距離が近かったこともあり、軽くコンとノックされたが
明らかにチーーーーバスのため、フッキングしない。


グッとテンションが上がって、ライズが始まるのを待つ、待つ、待つ...


いつまでたっても何も起こらない。




今日は抜けないようだ。



バチが絡まないと、まったく手が出ない。

ここが、この時期低調な最大の理由。


今日は少しルアーBOXの中身を見直ししてきたので
バチ系以外のルアーもあるのだが...




とりあえずチョーサンにチェンジ。



少しづつ移動しながら打っていく...と、


  ココン。


       あぅ...


うまく乗せられずすっぽ抜け。


でも、バイトの感じから、こいつもチーバスっぽい。


直後、隣のアングラーが手のひらサイズをキャッチ。


なーるほど。





今日は、風が冷たく病み上がりの身にはこたえる。

旦那さんの撤収メールを見て、いっそう寒くなり
20時半頃に撤収。




シーバスには会えなかったが、久しぶりにバイトがあったので
なんとなく心穏やか。



帰り道、どうも人通りが多いと思ったら...

なんと、みなさんお花見だったようです。


桜、満開。



春ですねー。




さて、いよいよ難しくなってきたぞ、どうするかなー。


コメントを見る