プロフィール

ハン

愛知県

プロフィール詳細

カレンダー

<< 2025/9 >>

1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30

検索

:

アーカイブ

2023年 5月 (1)

2023年 4月 (3)

2023年 3月 (4)

2023年 2月 (2)

2022年12月 (2)

2022年11月 (5)

2022年10月 (7)

2022年 9月 (2)

2022年 8月 (1)

2022年 7月 (4)

2022年 6月 (3)

2022年 5月 (4)

2022年 4月 (3)

2022年 3月 (3)

2022年 2月 (3)

2021年12月 (1)

2021年11月 (1)

2021年10月 (4)

2021年 9月 (5)

2021年 7月 (4)

2021年 6月 (1)

2021年 5月 (3)

2021年 3月 (1)

2021年 2月 (1)

2020年12月 (1)

2020年11月 (3)

2020年10月 (2)

2020年 7月 (1)

2020年 6月 (3)

2020年 5月 (3)

2020年 3月 (1)

2020年 2月 (5)

2020年 1月 (3)

2019年12月 (2)

2019年11月 (2)

2019年10月 (3)

2019年 9月 (3)

2019年 8月 (1)

2019年 7月 (3)

2019年 6月 (3)

2019年 5月 (2)

2019年 4月 (2)

2019年 3月 (4)

2019年 2月 (3)

2018年12月 (3)

2018年11月 (4)

2018年10月 (7)

2018年 9月 (5)

2018年 7月 (3)

2018年 6月 (4)

2018年 5月 (2)

2018年 4月 (4)

2018年 3月 (3)

2018年 2月 (3)

2017年12月 (3)

2017年11月 (3)

2017年10月 (5)

2017年 9月 (3)

2017年 8月 (1)

2017年 7月 (6)

2017年 6月 (3)

2017年 5月 (3)

2017年 4月 (2)

2017年 3月 (5)

2017年 2月 (1)

2017年 1月 (2)

2016年12月 (2)

2016年11月 (5)

2016年10月 (4)

2016年 9月 (2)

2016年 8月 (1)

2016年 7月 (7)

2016年 6月 (3)

2016年 5月 (5)

2016年 4月 (2)

2016年 3月 (4)

2016年 2月 (2)

2016年 1月 (1)

2015年12月 (2)

2015年11月 (4)

2015年10月 (4)

2015年 9月 (7)

2015年 8月 (3)

2015年 7月 (2)

2015年 6月 (6)

2015年 5月 (7)

2015年 4月 (6)

2015年 3月 (6)

2015年 2月 (4)

2015年 1月 (4)

2014年12月 (3)

2014年11月 (6)

2014年10月 (4)

2014年 9月 (1)

2014年 8月 (3)

2014年 7月 (5)

2014年 6月 (2)

2014年 5月 (9)

2014年 4月 (4)

2014年 3月 (5)

2014年 2月 (2)

2014年 1月 (2)

2013年12月 (5)

2013年11月 (6)

2013年10月 (3)

2013年 9月 (6)

2013年 8月 (4)

2013年 7月 (6)

2013年 6月 (6)

2013年 5月 (4)

2013年 4月 (7)

2013年 3月 (9)

2013年 2月 (4)

2013年 1月 (6)

2012年12月 (5)

2012年11月 (8)

2012年10月 (7)

2012年 9月 (8)

2012年 8月 (11)

2012年 7月 (9)

2012年 6月 (7)

2012年 5月 (9)

2012年 4月 (7)

2012年 3月 (7)

2012年 2月 (6)

2012年 1月 (4)

2011年12月 (7)

2011年11月 (6)

2011年10月 (11)

2011年 9月 (8)

2011年 8月 (9)

2011年 7月 (7)

2011年 6月 (8)

2011年 5月 (7)

2011年 4月 (9)

2011年 3月 (3)

2011年 2月 (3)

2011年 1月 (3)

2010年12月 (4)

2010年11月 (8)

2010年10月 (9)

2010年 9月 (7)

2010年 8月 (5)

アクセスカウンター

  • 今日のアクセス:60
  • 昨日のアクセス:163
  • 総アクセス数:262170

QRコード

未熟者

  • ジャンル:釣行記
今週もやっと終わり待望の週末。

チヌも狙いたいが、やっぱり手堅く51番に早朝から出撃。

さすがに睡眠時間2時間半では起きられず、
5時過ぎに現着するも、すでに先行者。

定番ポイントには、見覚えのある後ろ姿、FXさん。

まだ始めたばかりで反応なしとのこと...が、
準備をしている間にしっかりキャッチ。

今日も好調?


FXさんは、かなりベイトがいるとの事だったが
私には全く見えない。

FXさんの位置にはベイトが入っているのか爆釣中。


ピックアップ前の足元でのターンにバイト。


ゴゴン。


ジャンプでバレ。


シーバスは入っている感じ。



いきなり、足元に40cmくらいのチヌが浮上。

おーーーー、こっちにもいるじゃんか。





ゴゴン。



いなしているうちにポロリ。


今日は、手前のブレイクに着いている感じ。




ゴン。


ピックアップバイト。


なんとか抜き上げ成功。


uhf893ess732uoxks9s4-22c6ee7e.jpg

45cmくらい。

反応が続かないので、X-80で手前のブレイクを
しっかりチェックする事に。


1投目からバイトが出るも、またまたバラシ。

数投目、ジャークをおとなしめにして、回数を減らす。


ジャーク後の食わせの間にバイト。

ii4jnwops5ytwhnirkfj-7f276186.jpg

サイズ53cm。


X-80、ビーフリ、バクラチオンをローテ。

バラシてばかりで数が伸びない。



かなり潮が早くて、足元でいなしている時や
ランディング中のバラシが多発。

下手くそすぎ。

krifo7mwtiy224ba2h79-e3af02d2.jpg

やっとキャッチ、56cm。


ここでMorituさん登場。

しばらくしてリールのトラブルでFXさんニコニコで撤収。


その後、自分の前に、ベイトの群れが入った
タイミングで連発。


未熟者の私は、4本掛けて獲れたのは1本だけ。



brz2y2h3bm2nibtpykv3-f3effa7b.jpg

サイズ53cm。

FXさんの後に入ったMorituもこの後 連発し、
あっさり4キャッチ。

この後も、ポツポツバイトが出るも、ポツポツバラシ。

ピックアップバイトに良いコンディションの奴が出るも
寄せきれずあっさりバラシ。

かなり潮位が下がり、そろそろ終了かと思ったが
周りはポツポツ釣れている。


少し疲れてきて撤収のタイミングを考えているところに
強烈なバイト。

グン、グン、グン。



ヘッドシャイクしてる感じだが、今までのバイトとは全く違って
強烈な引き、まったく浮いてこない。

シーバスならかなり良型の予感だが、もしかしてスレ?


しばらく格闘するもMorituさんが、様子を見に来たところで、
またしてもバラシ。


クーーーー、姿だけでも見たかった。


このバラシでどっと疲れが出て、しばらく粘るも
バイトを出せず、9時過ぎに撤収。


ちょっと情けなさすぎ。

バラシも8回までは数えたが...ふう。

何か悪い事したかなぁ。



シーバス : 4本 (45cm、53cm、56cm、53cm)
ルアー : レンジバイブ70 雅鰯
       X-80 ゴールデンライム × 3
 

コメントを見る