プロフィール

ハン

愛知県

プロフィール詳細

カレンダー

<< 2025/7 >>

1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31

検索

:

アーカイブ

2023年 5月 (1)

2023年 4月 (3)

2023年 3月 (4)

2023年 2月 (2)

2022年12月 (2)

2022年11月 (5)

2022年10月 (7)

2022年 9月 (2)

2022年 8月 (1)

2022年 7月 (4)

2022年 6月 (3)

2022年 5月 (4)

2022年 4月 (3)

2022年 3月 (3)

2022年 2月 (3)

2021年12月 (1)

2021年11月 (1)

2021年10月 (4)

2021年 9月 (5)

2021年 7月 (4)

2021年 6月 (1)

2021年 5月 (3)

2021年 3月 (1)

2021年 2月 (1)

2020年12月 (1)

2020年11月 (3)

2020年10月 (2)

2020年 7月 (1)

2020年 6月 (3)

2020年 5月 (3)

2020年 3月 (1)

2020年 2月 (5)

2020年 1月 (3)

2019年12月 (2)

2019年11月 (2)

2019年10月 (3)

2019年 9月 (3)

2019年 8月 (1)

2019年 7月 (3)

2019年 6月 (3)

2019年 5月 (2)

2019年 4月 (2)

2019年 3月 (4)

2019年 2月 (3)

2018年12月 (3)

2018年11月 (4)

2018年10月 (7)

2018年 9月 (5)

2018年 7月 (3)

2018年 6月 (4)

2018年 5月 (2)

2018年 4月 (4)

2018年 3月 (3)

2018年 2月 (3)

2017年12月 (3)

2017年11月 (3)

2017年10月 (5)

2017年 9月 (3)

2017年 8月 (1)

2017年 7月 (6)

2017年 6月 (3)

2017年 5月 (3)

2017年 4月 (2)

2017年 3月 (5)

2017年 2月 (1)

2017年 1月 (2)

2016年12月 (2)

2016年11月 (5)

2016年10月 (4)

2016年 9月 (2)

2016年 8月 (1)

2016年 7月 (7)

2016年 6月 (3)

2016年 5月 (5)

2016年 4月 (2)

2016年 3月 (4)

2016年 2月 (2)

2016年 1月 (1)

2015年12月 (2)

2015年11月 (4)

2015年10月 (4)

2015年 9月 (7)

2015年 8月 (3)

2015年 7月 (2)

2015年 6月 (6)

2015年 5月 (7)

2015年 4月 (6)

2015年 3月 (6)

2015年 2月 (4)

2015年 1月 (4)

2014年12月 (3)

2014年11月 (6)

2014年10月 (4)

2014年 9月 (1)

2014年 8月 (3)

2014年 7月 (5)

2014年 6月 (2)

2014年 5月 (9)

2014年 4月 (4)

2014年 3月 (5)

2014年 2月 (2)

2014年 1月 (2)

2013年12月 (5)

2013年11月 (6)

2013年10月 (3)

2013年 9月 (6)

2013年 8月 (4)

2013年 7月 (6)

2013年 6月 (6)

2013年 5月 (4)

2013年 4月 (7)

2013年 3月 (9)

2013年 2月 (4)

2013年 1月 (6)

2012年12月 (5)

2012年11月 (8)

2012年10月 (7)

2012年 9月 (8)

2012年 8月 (11)

2012年 7月 (9)

2012年 6月 (7)

2012年 5月 (9)

2012年 4月 (7)

2012年 3月 (7)

2012年 2月 (6)

2012年 1月 (4)

2011年12月 (7)

2011年11月 (6)

2011年10月 (11)

2011年 9月 (8)

2011年 8月 (9)

2011年 7月 (7)

2011年 6月 (8)

2011年 5月 (7)

2011年 4月 (9)

2011年 3月 (3)

2011年 2月 (3)

2011年 1月 (3)

2010年12月 (4)

2010年11月 (8)

2010年10月 (9)

2010年 9月 (7)

2010年 8月 (5)

アクセスカウンター

  • 今日のアクセス:19
  • 昨日のアクセス:1363
  • 総アクセス数:250451

QRコード

最後のページ

  • ジャンル:釣行記
今日から師走。

カレンダーも最後のページになりました。


今年も木枯らし1号は吹かず。

これは定着して、死語になっちゃうんでしょうか...



昨年あたりから、スーパーがらみでバス旅行の案内が届くようになり
この週末は、休暇を取ってバス旅行。

e5e5j3z6ebonznnynvop_480_480-07d10e78.jpg

okjxc4cfez49zfg4r9xs_480_480-757a86ff.jpg

tiv28ygvspv686836oca_480_480-4dec01c2.jpg

沼津、修善寺、三島のコース。

バスに乗ってる時間の方が長い気もするが、気楽で結構楽しい。

天気にも恵まれて、美味しい海鮮も食べられた。





そして土曜日。

だいぶ重くなってしまった腰を上げて、ナイトゲームに出撃。


巷では、おかっぱリタッチーが盛り上がっているようで
ついでに様子見。



満潮 18:35 中潮



暗くなってからエントリー。


もう誰もいないかと思ったが、予想以上に人が居る。


先にタッチーの様子を確認に行ったが、こっちにはまわって
いないようで狙ってる方は無し。


どこで釣れてるんだろう...





とりあえずいつもの場所に戻って開始。



風もなく水面は鏡状態だが、気温が10度を下回っていて
かなり寒い。

体感的にはバチシーズン。



たまにボラジャンプがあるものの何もなし。

皆さん、最後のチェックなのかな...



満潮を過ぎても、なかなか潮が効かず、思わぬところでロスト。

まったく反応が無く、頭の中は撤収までのストーリーばかり...



レンジとサイズを天秤にかけて、サイズを選択。


ピースにローテして、一通りチェックしてダメなら撤収することに。




少しづつ潮が効きだしたタイミング。




コン




小さなバイトを合わせる。


チビかと思ったが、予想以上に重い。

重いだけであまり引かない...



足元まで来てエラ洗い。


tz5wjh9j6du6it2v6iyo_480_480-5e497621.jpg

予想以上にサイズがよくて、70cmジャスト。

すごくラッキーな1本。

9bwymy9e6ya4s4y8u7br-27afbe3d.jpg

フックが延びてしまった。


その後もチェックを続け、最後の場所でもう1バイト。

が、残念ながら一瞬の手ごたえのみで乗らず。


この後、同じ場所で粘ってみたが反応なく終了。




さて令和元年 最後の月。

何で締めくくろうかな。



シーバス : 1本 ( 70cm )
ルアー : ピース60S


 

コメントを見る