プロフィール

ハン
愛知県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:66
 - 昨日のアクセス:129
 - 総アクセス数:266194
 
QRコード
▼ 梅雨明け
- ジャンル:釣行記
 
    やっと梅雨があけました。
いきなり灼熱地獄です。
本日も、干潮周りでいつもより少し早めの早朝からエントリー。
結構濁りがあって、あまり良い感じではありません。
釣れてないようで、アングラーも少なめ。
空いているところに入れて頂き、足元からチェック開始。
忘れた頃に、フッキングするも、どうも明確なバイトではなくて
スレなのかどうか良くわからない。
おまけに姿を確認する前にバレる。
うろこが掛ってこないので、食ってそうなんだが...
潮位がだいぶ下げて、そろそろ干潮。
3cmくらいのベイトが時々群れているが、捕食する奴が居ない。
そろそろチヌタイムなんだが、今日は遊んでもらえない。
4、5回抜けてしまった奴が、チヌのような気もするが...
日も高くなり、かなり暑くなってきたので、そろそろ潮時か。
ソルトバイブ72Sにチェンジし、沖目をチェック。
グン
今度は、食ったでしょ。首振ってるし。
が、寄せる途中でエラ洗いされ、あえなくバラシ。
何でもいいから1本と思い、上げもしばらく粘るも、
ロストが増えるばかりで、反応が出せず9時過ぎに撤収。
真夏の釣りにくい季節になってしまったようです。

蝉も一気に大音量。

地面も、蝉の穴だらけ。
そういえば、セミ獲りしてる子供、見なくなりましたね。
自分は、夏休みは毎日行っていた気がしますが。
田舎者ですね。(笑)


http://www.daiwaweb.com/jp/fishing/item/lure/sea_le/mt_saltvib/index.html
     
    いきなり灼熱地獄です。
本日も、干潮周りでいつもより少し早めの早朝からエントリー。
結構濁りがあって、あまり良い感じではありません。
釣れてないようで、アングラーも少なめ。
空いているところに入れて頂き、足元からチェック開始。
忘れた頃に、フッキングするも、どうも明確なバイトではなくて
スレなのかどうか良くわからない。
おまけに姿を確認する前にバレる。
うろこが掛ってこないので、食ってそうなんだが...
潮位がだいぶ下げて、そろそろ干潮。
3cmくらいのベイトが時々群れているが、捕食する奴が居ない。
そろそろチヌタイムなんだが、今日は遊んでもらえない。
4、5回抜けてしまった奴が、チヌのような気もするが...
日も高くなり、かなり暑くなってきたので、そろそろ潮時か。
ソルトバイブ72Sにチェンジし、沖目をチェック。
グン
今度は、食ったでしょ。首振ってるし。
が、寄せる途中でエラ洗いされ、あえなくバラシ。
何でもいいから1本と思い、上げもしばらく粘るも、
ロストが増えるばかりで、反応が出せず9時過ぎに撤収。
真夏の釣りにくい季節になってしまったようです。

蝉も一気に大音量。

地面も、蝉の穴だらけ。
そういえば、セミ獲りしてる子供、見なくなりましたね。
自分は、夏休みは毎日行っていた気がしますが。
田舎者ですね。(笑)


http://www.daiwaweb.com/jp/fishing/item/lure/sea_le/mt_saltvib/index.html
- 2016年7月30日
 - コメント(4)
 
コメントを見る
fimoニュース
登録ライター
- 台風一過のエビパターン
 - 1 日前
 - はしおさん
 
- レガーレ:ディモル70
 - 2 日前
 - ichi-goさん
 
- 『何が違うんでしょうね?』 2…
 - 3 日前
 - hikaruさん
 
- ふるさと納税返礼品
 - 10 日前
 - papakidさん
 
- 43rd ONE ON ONE
 - 11 日前
 - pleasureさん
 
本日のGoodGame
シーバス
- 
          
          
- 清流鱸を追って38
 - 金森 健太
 
 - 
          
          
- 続・ありがとうサミー100スズキサイ…
 - そそそげ
 
 

 












 
 
 


 
最新のコメント