プロフィール
ハン
愛知県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:25
- 昨日のアクセス:201
- 総アクセス数:253076
QRコード
▼ 南風に悩まされる
- ジャンル:釣行記
今週も期待して日没頃から出撃。
満潮 18:17 大潮最終日
今年はトップでキャッチしたいと思い、トップで少し
様子見。
数投づつでローテし、バロールにチェンジするも
今回はバイトが出ない。
エンヴィーでもバイトが出ない。
やっぱり前回が出来すぎだったということで、
いろいろチェック。
下げてるはずだが、結構南風が強くてやりにくい。
それも時間が経つにつれて強くなってきて
ダウンから帰ってくると思っているのにルアーが
アップから帰ってくる。
全く反応がないので、沖をチェック。


30cmくらいのチーバスでホゲ回避。
50cmあるなし。
この後も良い感じでバイトが出るかと思ったが
2本くらいそれなりサイズをばらして沈黙。
足元でたまにベイトが跳ねるもイマイチ。
目いっぱい遠投して回遊に当たるとバイトがでる感じの
展開だったが、風が強くなってうまく流せず続かない。
限界潮位が近づく中、どんどん風が強くなり
マニックくらいしか思いつかず、ミノー系のローテで
迷走し、最後にチビをキャッチした後、ロストで撤収。


下げと逆風、ドシャロー...
魚が多ければ何とかなるかもしれないが、この状況は
うまくさばけない。
相変わらずここは悩ましい。
シーバス : 3本 (30cm、50cm、25cm)
ルアー : マニック115
満潮 18:17 大潮最終日
今年はトップでキャッチしたいと思い、トップで少し
様子見。
数投づつでローテし、バロールにチェンジするも
今回はバイトが出ない。
エンヴィーでもバイトが出ない。
やっぱり前回が出来すぎだったということで、
いろいろチェック。
下げてるはずだが、結構南風が強くてやりにくい。
それも時間が経つにつれて強くなってきて
ダウンから帰ってくると思っているのにルアーが
アップから帰ってくる。
全く反応がないので、沖をチェック。


30cmくらいのチーバスでホゲ回避。

この後も良い感じでバイトが出るかと思ったが
2本くらいそれなりサイズをばらして沈黙。
足元でたまにベイトが跳ねるもイマイチ。
目いっぱい遠投して回遊に当たるとバイトがでる感じの
展開だったが、風が強くなってうまく流せず続かない。
限界潮位が近づく中、どんどん風が強くなり
マニックくらいしか思いつかず、ミノー系のローテで
迷走し、最後にチビをキャッチした後、ロストで撤収。


下げと逆風、ドシャロー...
魚が多ければ何とかなるかもしれないが、この状況は
うまくさばけない。
相変わらずここは悩ましい。
シーバス : 3本 (30cm、50cm、25cm)
ルアー : マニック115
- 2022年4月3日
- コメント(1)
コメントを見る
fimoニュース
登録ライター
- ジャッカル:ジョッキー120
- 1 日前
- ichi-goさん
- 百虫夜行
- 8 日前
- はしおさん
- 雨雲レーダーの間違った使い方
- 19 日前
- rattleheadさん
- 淀川バス釣り開拓記と66センチ…
- 20 日前
- 登石 ナオミチさん
- 『DIY系アングラー?』
- 24 日前
- hikaruさん
本日のGoodGame
シーバス
-
- 下越サーフでアイザー125F置いておい…
- そそそげ
-
- BELUGA復帰戦
- ハマコー
最新のコメント