プロフィール
ハン
愛知県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:36
- 昨日のアクセス:143
- 総アクセス数:246625
QRコード
▼ 桜満開
- ジャンル:釣行記
桜満開、なのに雨。
花見に出かけておらず、良い桜を見逃すところだった。

出撃途中の1枚で、うまく撮れなかったのが残念。
川バチもほぼ終了し、雨続きになる直前の微妙な潮回りに出撃。
火曜日は1時間くらいのショートゲームで
全くのノーバイト、当然バチも流れず。
翌日も懲りずに出撃。
満潮 17:57 大潮
ひとつ前の潮回りだと抜ける可能性ありだったが、
たぶんこの時期だと抜けない。
それでもワンバイトに期待。
満潮を過ぎたあたりで、事故的にバイト。


45cmくらい。
この後、単発のショートバイトがあったが、
明確なバイトはなく終了。
小さなバチがたまに流れて、足元にハクベルトができ
セイゴがライズしてました。
その後、雨でも出撃と思っていたが、テンションが
上がらず行けず。
何とか夕方から小雨になりそうだった昨日、
タイミング的にはギリギリな感じだが出撃。
満潮 20:00 中潮
微妙な潮回りで、しかも雨。
それでも強者は出撃中、さすがというか、なんというか。
思ったよりも北風が強く、なかなかムズイ。
そろそろ稚鮎の遡上があるはずだが、その気配は無し。
満潮前から風で表層は下げている中、たまーに
ショートバイト。
そんな中、突然のしっかりしたバイトで結構パワフル。
良いサイズっぽいのを掛けて、なんとか足元まで寄せる。
なかなか浮いてこず、そろそろランディングしようと
ライトを点けたタイミングで、一気に走られてフックアウト。
結構なサイズだった。
その後潮が下げはじめ、セイゴのバイトが出はじめる。


30cm足りないくらい。
バチが抜けてる感じはなく、ライズもなし。
そんな中、ヌーンって感じのバイト。
聞き合わせっぽくなったが、沖で顔だけ出してエラ洗い。
かなりデカイ。
足元にネットがなく、ネットの場所まで無理やり誘導。
こいつもなかなか寄ってこず、前回のバラシもあり
ライトを点けず、寄せようとするも何度か走られる。
やっと足元にきて浮かして姿を見ようとした途端、
再度走られて、またしてもフックアウト。
毎年、何回かあるパターン。
今回もランカー以上だった。
なかなかサイズには運が無い。
ファイトを堪能できたということにしよう。
その後、セイゴを何匹かバラシて雨が強くなってきた
タイミングで撤収。
・・・な釣行となった。
<2日目>
シーバス : 1本 (45cm)
ルアー : エリア10EVO
<3日目>
シーバス : 1本 (28cm)
ルアー : エンヴィー105
花見に出かけておらず、良い桜を見逃すところだった。

出撃途中の1枚で、うまく撮れなかったのが残念。
川バチもほぼ終了し、雨続きになる直前の微妙な潮回りに出撃。
火曜日は1時間くらいのショートゲームで
全くのノーバイト、当然バチも流れず。
翌日も懲りずに出撃。
満潮 17:57 大潮
ひとつ前の潮回りだと抜ける可能性ありだったが、
たぶんこの時期だと抜けない。
それでもワンバイトに期待。
満潮を過ぎたあたりで、事故的にバイト。


45cmくらい。
この後、単発のショートバイトがあったが、
明確なバイトはなく終了。
小さなバチがたまに流れて、足元にハクベルトができ
セイゴがライズしてました。
その後、雨でも出撃と思っていたが、テンションが
上がらず行けず。
何とか夕方から小雨になりそうだった昨日、
タイミング的にはギリギリな感じだが出撃。
満潮 20:00 中潮
微妙な潮回りで、しかも雨。
それでも強者は出撃中、さすがというか、なんというか。
思ったよりも北風が強く、なかなかムズイ。
そろそろ稚鮎の遡上があるはずだが、その気配は無し。
満潮前から風で表層は下げている中、たまーに
ショートバイト。
そんな中、突然のしっかりしたバイトで結構パワフル。
良いサイズっぽいのを掛けて、なんとか足元まで寄せる。
なかなか浮いてこず、そろそろランディングしようと
ライトを点けたタイミングで、一気に走られてフックアウト。
結構なサイズだった。
その後潮が下げはじめ、セイゴのバイトが出はじめる。


30cm足りないくらい。
バチが抜けてる感じはなく、ライズもなし。
そんな中、ヌーンって感じのバイト。
聞き合わせっぽくなったが、沖で顔だけ出してエラ洗い。
かなりデカイ。
足元にネットがなく、ネットの場所まで無理やり誘導。
こいつもなかなか寄ってこず、前回のバラシもあり
ライトを点けず、寄せようとするも何度か走られる。
やっと足元にきて浮かして姿を見ようとした途端、
再度走られて、またしてもフックアウト。
毎年、何回かあるパターン。
今回もランカー以上だった。
なかなかサイズには運が無い。
ファイトを堪能できたということにしよう。
その後、セイゴを何匹かバラシて雨が強くなってきた
タイミングで撤収。
・・・な釣行となった。
<2日目>
シーバス : 1本 (45cm)
ルアー : エリア10EVO
<3日目>
シーバス : 1本 (28cm)
ルアー : エンヴィー105
- 2023年3月26日
- コメント(0)
コメントを見る
最新のコメント