プロフィール

ハン

愛知県

プロフィール詳細

カレンダー

<< 2025/5 >>

1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31

検索

:

アーカイブ

2023年 5月 (1)

2023年 4月 (3)

2023年 3月 (4)

2023年 2月 (2)

2022年12月 (2)

2022年11月 (5)

2022年10月 (7)

2022年 9月 (2)

2022年 8月 (1)

2022年 7月 (4)

2022年 6月 (3)

2022年 5月 (4)

2022年 4月 (3)

2022年 3月 (3)

2022年 2月 (3)

2021年12月 (1)

2021年11月 (1)

2021年10月 (4)

2021年 9月 (5)

2021年 7月 (4)

2021年 6月 (1)

2021年 5月 (3)

2021年 3月 (1)

2021年 2月 (1)

2020年12月 (1)

2020年11月 (3)

2020年10月 (2)

2020年 7月 (1)

2020年 6月 (3)

2020年 5月 (3)

2020年 3月 (1)

2020年 2月 (5)

2020年 1月 (3)

2019年12月 (2)

2019年11月 (2)

2019年10月 (3)

2019年 9月 (3)

2019年 8月 (1)

2019年 7月 (3)

2019年 6月 (3)

2019年 5月 (2)

2019年 4月 (2)

2019年 3月 (4)

2019年 2月 (3)

2018年12月 (3)

2018年11月 (4)

2018年10月 (7)

2018年 9月 (5)

2018年 7月 (3)

2018年 6月 (4)

2018年 5月 (2)

2018年 4月 (4)

2018年 3月 (3)

2018年 2月 (3)

2017年12月 (3)

2017年11月 (3)

2017年10月 (5)

2017年 9月 (3)

2017年 8月 (1)

2017年 7月 (6)

2017年 6月 (3)

2017年 5月 (3)

2017年 4月 (2)

2017年 3月 (5)

2017年 2月 (1)

2017年 1月 (2)

2016年12月 (2)

2016年11月 (5)

2016年10月 (4)

2016年 9月 (2)

2016年 8月 (1)

2016年 7月 (7)

2016年 6月 (3)

2016年 5月 (5)

2016年 4月 (2)

2016年 3月 (4)

2016年 2月 (2)

2016年 1月 (1)

2015年12月 (2)

2015年11月 (4)

2015年10月 (4)

2015年 9月 (7)

2015年 8月 (3)

2015年 7月 (2)

2015年 6月 (6)

2015年 5月 (7)

2015年 4月 (6)

2015年 3月 (6)

2015年 2月 (4)

2015年 1月 (4)

2014年12月 (3)

2014年11月 (6)

2014年10月 (4)

2014年 9月 (1)

2014年 8月 (3)

2014年 7月 (5)

2014年 6月 (2)

2014年 5月 (9)

2014年 4月 (4)

2014年 3月 (5)

2014年 2月 (2)

2014年 1月 (2)

2013年12月 (5)

2013年11月 (6)

2013年10月 (3)

2013年 9月 (6)

2013年 8月 (4)

2013年 7月 (6)

2013年 6月 (6)

2013年 5月 (4)

2013年 4月 (7)

2013年 3月 (9)

2013年 2月 (4)

2013年 1月 (6)

2012年12月 (5)

2012年11月 (8)

2012年10月 (7)

2012年 9月 (8)

2012年 8月 (11)

2012年 7月 (9)

2012年 6月 (7)

2012年 5月 (9)

2012年 4月 (7)

2012年 3月 (7)

2012年 2月 (6)

2012年 1月 (4)

2011年12月 (7)

2011年11月 (6)

2011年10月 (11)

2011年 9月 (8)

2011年 8月 (9)

2011年 7月 (7)

2011年 6月 (8)

2011年 5月 (7)

2011年 4月 (9)

2011年 3月 (3)

2011年 2月 (3)

2011年 1月 (3)

2010年12月 (4)

2010年11月 (8)

2010年10月 (9)

2010年 9月 (7)

2010年 8月 (5)

アクセスカウンター

  • 今日のアクセス:47
  • 昨日のアクセス:40
  • 総アクセス数:239871

QRコード

久しぶりに全開釣行

  • ジャンル:釣行記
感染者数は増加し、10人超えが続いていますが
予定通り緊急事態宣言が解除されました。

明日、6/1からは緩和第2ステップということで、
街が大きく動き出します。

明日の出勤、通勤電車が気になりますが、
きっと混雑するんでしょうね。


今月はほぼ毎日在宅勤務だったんですが、来週からは
半分程度は出社ということで、気分を切り替えることもあり
金曜日に休暇をとって、久しぶりに気兼ねなく釣行をすることに。




満潮 8:13 干潮 15:40 小潮




お昼をはさんでのダラ潮、のんびり釣行です。


同じことを考える方もいて、すでにエントリーされている方が数名。


お互いストレスなくやりたいだろうなーという事で
良い場所には入れなかったが、だいぶ距離を取って開始。


シーバスベスト潮位から始めたものの、そうそううまくは行かず
バイトが出ない。


バリッドのカラーローテを一通りして、波動を変えて
レンジバイブ。


ここでやっとバイト。


ジャンプしないのでチヌかと思ったが、40cmくらいの
シーバス。

が、テールフックのチョン掛りで浮かせる途中でバラシ。


この時期は、なぜか掛かりが浅い。


その後も魚が小さいのかショートバイト、バラシが続き
獲れそうもないので大きく場所移動。


数投で、念願のキャッチ。


o8s4ysvmmi6hooasmwdg_480_480-52d10467.jpg

産卵間近な45cmアップのチヌ。

pbd46cozih5j2kue3ddg-bf595a0f.jpg

正直、ホゲるかと思いましたが、なんとかなりました。


その後も、掛かりが浅いのか、魚が小さいのか、反応は
ポツポツあるもののバラシを挟みながら順調にキャッチ。





gzv25vrir2c6yc3zosna_480_480-42b35d2d.jpg

x5agyuwxbmym5z5ihpu8-09a922fe.jpg

55cm、シーバス。






efobwynbcyr5jwc74c4k_480_480-697ffdfb.jpg

48cm、もう少しで年無し。





x2yp8zuaogrnin7voca2_480_480-7a042d0e.jpg

v5p947vrgc55uefcawt6-c9e30785.jpg

58cm、こいつは10cmくらいのベイトを何匹かはいてました。

ベイトはほとんど目視できなかったんですが、沖には
入ってるんでしょうね。





4w9jgngiebrgmuzdrijw_480_480-a4169450.jpg

サイズダウン、40cmくらい。






m94ibu3h386apmg4smno_480_480-cb3eb62f.jpg

最後は、少しサイズアップしたけど、40cmアップ。



まだ、反応は続いていたが、お隣さんとの間にエントリーされる方が
あり、だいぶ疲れても来たので、お隣さんにゆずって撤収。



久しぶりに4時間くらいの釣行。

天気も良く、良い感じに楽しめました。



シーバス : 2本 ( 55cm、58cm )
チヌ : 4枚 ( 40-48cm )

ルアー : バリッド70



 

コメントを見る