プロフィール
kobakoji
その他アジア
プロフィール詳細
カレンダー
検索
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:3
- 昨日のアクセス:6
- 総アクセス数:12429
QRコード
▼ 微笑みの国タイ バンコク その2
朝の6時にガイドのスメットさんがホテルまで迎えに来てくれた。
今回はバラマンディ堀?養殖池かな。
誰もいなく貸切状態!
場所はこんなトコ。


まだリーダーは結んでなかったがすぐにキャストしたくなり
ツララ・モレーナ53/エクスセンスDC/アバニ・キャスティングPE SMP
PE3号/ルドラ直結でスタート。
最初のキャストから喰ってきた!
だがすぐにラインブレイク。。
やっぱりリーダー付けないとダメみたい。。
何回もリーダー変えるの面倒なので50lbリーダーをリールに
巻き込む手前までの長さを付け再びルドラで。
もうなんというか1キャスト1ヒットって感じで釣れまくり!



同行していたうちのスタッフにも

実はスタッフの方がデカかったが自分の方がデカく見えるように
前に出して撮った。見栄っぱり
ガイドのスメットさんにも

ここからはもう釣れすぎてつまんなくなってきたので
いろんなルアーを投げてみることに
ジョインテッドクロー178・148
Sソング115
ロイヤルフラッシュjr
シードライブ
オグル
ヨレヨレ
スーパースプーク
・・・・・
・・・・
・・・
・・
・
まー持っていったルアー何でも釣れた!
中でも良かったのは
シードライブ
ルドラ
オグル
スーパースプーク
って感じ。
フックは全部ST-66を使用。
ルアーはフローティングでもST-66を付けるとシンキングになる為
フローティングにしたい場合はフローティングボードを貼るか
ファイバーフック、フェザーフックを付けるといいと思います。
トップはかなり浮力があるためST-66付けてもちゃんと浮きます。
カラーは金系がやはり強いようです。
お昼12時を過ぎた頃にはもう満足ってなったので
ガイドのスメットさんにホテルまで送ってもらいシャワーを浴び休憩
夕方5時半にエビの釣り堀に行って釣って食事をしようと


こんな感じの場所
釣れるのは手長エビ。
餌は鳥のハツ。
夜9時までの営業らしく食事を考えたら1時間ちょっとしか釣りが
出来ないということもありエビの写真はありませんがうちのスタッフと
合わせて13匹でした。
食事をすることに。
トムヤムクン

エビのガーリック炒め

エビの塩焼き

あとチャーハンを頼んだが写真撮るの忘れてしまった。。
食事を済ませホテルに。
翌日も釣り!
パイロット111に行く予定。
また後日書きたいと思います。
タックル
ロッド:TULALA モレーナ53
エバーグリーン TKIC-71MH スーパースタリオン
SMITH KOZ.EX-S69LH
リール:SHIMANO エクスセンスDC
DAIWA×GANCRAFT T3 MAGO
SHIMANO ヴァンキッシュリミテッド4000XG
ライン:すべてバリバス アバニ キャスティングPE SMP 3号
リーダー:シガー プレミアムMAX 50lb
今回はバラマンディ堀?養殖池かな。
誰もいなく貸切状態!
場所はこんなトコ。


まだリーダーは結んでなかったがすぐにキャストしたくなり
ツララ・モレーナ53/エクスセンスDC/アバニ・キャスティングPE SMP
PE3号/ルドラ直結でスタート。
最初のキャストから喰ってきた!
だがすぐにラインブレイク。。
やっぱりリーダー付けないとダメみたい。。
何回もリーダー変えるの面倒なので50lbリーダーをリールに
巻き込む手前までの長さを付け再びルドラで。
もうなんというか1キャスト1ヒットって感じで釣れまくり!



同行していたうちのスタッフにも

実はスタッフの方がデカかったが自分の方がデカく見えるように
前に出して撮った。見栄っぱり
ガイドのスメットさんにも

ここからはもう釣れすぎてつまんなくなってきたので
いろんなルアーを投げてみることに
ジョインテッドクロー178・148
Sソング115
ロイヤルフラッシュjr
シードライブ
オグル
ヨレヨレ
スーパースプーク
・・・・・
・・・・
・・・
・・
・
まー持っていったルアー何でも釣れた!
中でも良かったのは
シードライブ
ルドラ
オグル
スーパースプーク
って感じ。
フックは全部ST-66を使用。
ルアーはフローティングでもST-66を付けるとシンキングになる為
フローティングにしたい場合はフローティングボードを貼るか
ファイバーフック、フェザーフックを付けるといいと思います。
トップはかなり浮力があるためST-66付けてもちゃんと浮きます。
カラーは金系がやはり強いようです。
お昼12時を過ぎた頃にはもう満足ってなったので
ガイドのスメットさんにホテルまで送ってもらいシャワーを浴び休憩
夕方5時半にエビの釣り堀に行って釣って食事をしようと


こんな感じの場所
釣れるのは手長エビ。
餌は鳥のハツ。
夜9時までの営業らしく食事を考えたら1時間ちょっとしか釣りが
出来ないということもありエビの写真はありませんがうちのスタッフと
合わせて13匹でした。
食事をすることに。
トムヤムクン

エビのガーリック炒め

エビの塩焼き

あとチャーハンを頼んだが写真撮るの忘れてしまった。。
食事を済ませホテルに。
翌日も釣り!
パイロット111に行く予定。
また後日書きたいと思います。
タックル
ロッド:TULALA モレーナ53
エバーグリーン TKIC-71MH スーパースタリオン
SMITH KOZ.EX-S69LH
リール:SHIMANO エクスセンスDC
DAIWA×GANCRAFT T3 MAGO
SHIMANO ヴァンキッシュリミテッド4000XG
ライン:すべてバリバス アバニ キャスティングPE SMP 3号
リーダー:シガー プレミアムMAX 50lb
- 2014年5月17日
- コメント(0)
コメントを見る
kobakojiさんのあわせて読みたい関連釣りログ
fimoニュース
登録ライター
- 『状況はどうかな?』 2025/5/…
- 1 日前
- hikaruさん
- 記憶に残る1本
- 2 日前
- 濵田就也さん
- こんな日もあるよね
- 3 日前
- rattleheadさん
- たけのこのこのこ2025 #4
- 7 日前
- はしおさん
- ラッキークラフト:スクリュー…
- 7 日前
- ichi-goさん
本日のGoodGame
シーバス
-
- 貴重なバイトをモノにできるか⁉︎
- JUMPMAN
-
- ラッキー!
- kamikaze
最新のコメント
コメントはありません。