プロフィール
ぷく
神奈川県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:39
- 昨日のアクセス:2
- 総アクセス数:110285
QRコード
▼ 常にこうありたい。
- ジャンル:釣行記
普通は嫌がる人が多いであろう小さい潮ですが、僕にとってはむしろ好都合。
僕は基本的に下げで狙いたいのですが、潮が大きいとどうしても時合いに間に合わないのです( ;´Д`)
仕事終わって準備して速攻出ても着いた頃にはど干潮潮止まりになってしまいます。
しかし小潮とかだとちょうど下げ始めに着く感じになるので好都合なんです。時合いも長いし♪
で、そんな感じで下げ始めからのスタート。
本日もベイトの具合は良好。水はこの時期に珍しく結構クリア。流れは可もなく不可もなく。
スタートから2時間ほどバイブレーションを投げ続けるも反応なし。
ルアーを変えてゆっくり巻いくと速攻でゴツン!
52cm。ルアーはサイレントアサシン80S
よっしゃ!このまま釣りまくるでぇ!と気合いを入れて再開。
同じパターンで攻めてると、アタリはあるがショートバイトばかりで乗せられず……
ルアーを変えてボトムを小突かない限界のスローリトリーブでゴゴン!と
54cm。ルアーはスライス55
何だか今日は調子が良いぞ(^ω^)
リリースしてからの2投目
ボトムに少し当たったので上にふわっと持ち上げた瞬間にガツガツガガガゴンゴン!と硬い感じのバイト!
小気味良いヘッドシェイクにエラ洗い無し。
これはもしや………
やっぱり^ ^今年初の本チヌゲーッツ!!
しかも51cmの特大サイズ!ルアーはスライス55
その後反応が薄くなったので再びサイレントアサシン80Sに戻し57cm。
今度はスーサンの放置プレイで54cm。
楽しい^ ^けどそろそろサイズが欲しいところ。
70……とは言わないからせめて60UP……フッコじゃなくスズキサイズが欲しい。
というわけで「ルアーデカくしたら魚もデカくなるんじゃね?」というとてつもなく安直な考えでルアーチェンジ。
すると1投目にグイっと引っ張るようなバイト!
狙い通り?の62cm!ちょっと痩せてるけども……ルアーはサイレントアサシン99F。
魚をリリースしてからの1投目でまたまたバイト!
今度はおチヌ様!これも良型45cm。ルアーは同じくサイレントアサシン99F。
数投目にスコーン!!と爽やかなバイト!
61cm。ルアーはサイレントアサシン99F。
最後にスタッガリングスイマーでセイゴサイズ追加。
この後反応が無くなったので岸に上がろうと振り向くと
いつの間にやら一人浸かっていました。
近づいてみるとyuko氏でした^ ^
ちょうどその頃空が明るくなり、あたりの水面がにわかにざわざわしだして………
バシャン!
ボフッ!!
といたるところでボイル祭り\(^o^)/
しかし色々試したけど中々食わせられない……
う〜ん見えてる魚って難しい(´;ω;`)
そんな中yuko氏がワームで1本獲り、それくらいのタイミングで辺りは嘘のように静まり返りました。
時間にして15分くらいの出来事でした。
それからしばらくお話した後別れ、少しの休憩の後デイゲームスタート。
夜と同じポイントに同じく下げの時合いで入る。
夜と比べてベイトっ気は無いものの、風が吹いているせいか多少の濁りが出て雰囲気は悪くない感じ。
流れは思った異常に効いてませんでしたが……
開始後しばらくは反応が得られませんでしたが
少し水深が深くなってきたあたりでドスッ!とヒット!
60ジャスト。ルアーはサルベージ70S。
その後も反応は止まらず、何度かヒットするも
エラ洗いでバレたりランディングの失敗でバラしたり……ネット持ってくればよかった( ;´Д`)
そして何度目かの正直で……
50ジャスト。ルアーはサルベージ70S。
その後1本そこそこのが掛かるもバラしorz
その後反応が無くなり終了!
と、見せかけて……夕マズメのトップをやりに少し上流のシャローエリアに移動!
昨年散々やったけど魚を出すことができなかったので雪辱を晴らすためレッツチャレンジ!
このポイントは夕方になるとハクが入ってきてボイルしてる光景をよく目にする場所なんですが
そういう時って上げの時間でシャローエリアの水深が50cm〜1mくらいの時が多いのですが
この日のタイミングではまだ下げがギリギリ効いていてシャローは完全に陸の状態だったので水深のあるブレイクまで行くことにしました。
水際から2mくらいがブレイクなので水の中には入らずにうっすら見える潮目に向かってキャスト。
しばらく広範囲に投げても反応が無かったので
バイブレーションにチェンジ。
数投目、ピックアップ寸前にブレイクの上あたりでヒット!
40cmくらい。ルアーはコウメ70。
日がだいぶ傾いてくると、水面に時折挙動不審なハクの群れが……
「来たか………」
時合いの到来を感じつつトップに戻す。
先ほどは反応が無かったのでルアーのサイズを小さくしてちょんちょんとドッグウォークさせてると……
びったーん!!
と尾ビレで水面をひっぱたいたような音とともにヒット!
54cm。ルアーはフォルトゥーナ75F。
その後も小移動を繰り返し打ちますが反応なし。
元の場所に戻って1投目に下から突き上げるようにボゴン!!と全身を出してヒット!!
57cm。ルアーは同じ。
やっぱりトップは楽しすぎるwwww
潮が完全に止まると反応が無くなったので終了!
アベレージサイズばっかでしたが久々にかなり楽しめた釣行でございました(^ω^)
やっぱり多摩川はこうでなくては。
さて来週は台風が来てますがどうなることやら………。
- 2014年7月7日
- コメント(2)
コメントを見る
fimoニュース
登録ライター
- 名称不明
- 21 時間前
- ichi-goさん
- たけのこのこのこ2025 #6
- 1 日前
- はしおさん
- チョットした工夫で使い良いルア…
- 2 日前
- papakidさん
- 『キャッチバー改を改?』
- 3 日前
- hikaruさん
- 記憶に残る1本
- 6 日前
- 濵田就也さん
本日のGoodGame
シーバス
-
- やっとシーバス釣れました!
- TEAM9
-
- 貴重なバイトをモノにできるか⁉︎
- JUMPMAN
最新のコメント