プロフィール
夏風邪
鳥取県
プロフィール詳細
検索
タグ
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:8
- 昨日のアクセス:3
- 総アクセス数:66381
QRコード
▼ 知らなかったんです・・・で済んだ話
- ジャンル:日記/一般
さて、相変わらず釣りに行けない感じ・・・
でしたが、それは夜のお話。
昼間、仕事をムリクソ中断して、デイゲームならなんとか竿が振れる!
社長に見つからないように道具さえ積んでしまえば!!!!
ってことで、昨日昼から少しやりました。
が、やはりというか、なんというか異常なし!www
ベイトっぽいのも見えましたが、なんでしょう。
白魚のような、5cmくらいのちっさいの。
果たしてこれを食べてるのかどうかも分からない。
で、ごっつぁんの小さいのとか、ミニヨレとか、アベンジャーの125とか持ってるルアーの中でも小さいの、そして波動の弱いのとか強いのとか投げまくったけどダメ。
横風強くてルアーも飛ばないし、流れは効いてたけど諦めた。
で、今日。
昨日が残念だったので、よし今日はどっか河口でも見てみようと近所の日野川河口へ。
確か日野川で釣りするには漁業券が必要なはず。
でも、俺はサクラ狙いじゃないし、なんせ川の中じゃないし、河口にいるものの、大海原へ元気よく投げてるし、大丈夫だろう。

河口上流側を見て

河口

海側ね。
でまぁ普通に釣れないのでwww
ちょっと落ち鮎とかバチ抜けの練習しよーっと。
ルアー替えてプカプカ浮かせて・・・
と、やり始めてすぐ・・・
『コンニチワー』
ん?
振り返ってみると・・・
『あ、ども^^鳥取県の職員ですけども^^』
あ、どもー・・・ん?
ん????
なんか7人とかいるんですけどwww
どーしたのかしら・・・^^;
『お兄さん、これ釣りしてます?』
はい・・・
『何釣り?』
シーバスでもいないかなぁ・・・って感じで適当に・・・
『あー、稚鮎つきのシーバス?』
いや、稚鮎とかそんなベイトいるのかすら知らなかったですけど・・・
『あのね、ここは禁漁区だから^^』
・・・え?だってここ河じゃないですよね?
『あのね、河の中もだし、河口もなんですわ。でね、河口ってね、左右100m、沖合い80mを指すんですよね。』
・・・マジスカ
『うん、そうそう。でね、お兄さんね、違反なんですわ^^』
・・・orz
知らなかった・・・
川の中が券いるの知ってたけど、ここは中じゃないからOKだとばっか思ってた・・・
・・・すいません
・・・知りませんでした
『どこから来たの?^^』
あ、地元です・・・
『とりあえず、名前と連絡先教えてもらえます?』
・・・マジカー!
これ罰金じゃねーのかー!?
名前と電話番号を教えると、
『いやね、ホントに知らなかったの?あそう・・・ほんとはね、違反でね、禁固6年でね・・・』
えーーー!
捕まるーーーー!!!!
『でもまぁ今回は注意ということでね、気をつけてくださいね。次やったら捕まりますのでね。では^^』
・・・・た、助かったー!;;;;;;;;
ということがありましてね、冷や汗かきました・・・^^;
あー、知らんかったとはいえ、悪いことは悪い。
これから気をつけよっと^^;アハアハ
でしたが、それは夜のお話。
昼間、仕事をムリクソ中断して、デイゲームならなんとか竿が振れる!
社長に見つからないように道具さえ積んでしまえば!!!!
ってことで、昨日昼から少しやりました。
が、やはりというか、なんというか異常なし!www
ベイトっぽいのも見えましたが、なんでしょう。
白魚のような、5cmくらいのちっさいの。
果たしてこれを食べてるのかどうかも分からない。
で、ごっつぁんの小さいのとか、ミニヨレとか、アベンジャーの125とか持ってるルアーの中でも小さいの、そして波動の弱いのとか強いのとか投げまくったけどダメ。
横風強くてルアーも飛ばないし、流れは効いてたけど諦めた。
で、今日。
昨日が残念だったので、よし今日はどっか河口でも見てみようと近所の日野川河口へ。
確か日野川で釣りするには漁業券が必要なはず。
でも、俺はサクラ狙いじゃないし、なんせ川の中じゃないし、河口にいるものの、大海原へ元気よく投げてるし、大丈夫だろう。

河口上流側を見て

河口

海側ね。
でまぁ普通に釣れないのでwww
ちょっと落ち鮎とかバチ抜けの練習しよーっと。
ルアー替えてプカプカ浮かせて・・・
と、やり始めてすぐ・・・
『コンニチワー』
ん?
振り返ってみると・・・
『あ、ども^^鳥取県の職員ですけども^^』
あ、どもー・・・ん?
ん????
なんか7人とかいるんですけどwww
どーしたのかしら・・・^^;
『お兄さん、これ釣りしてます?』
はい・・・
『何釣り?』
シーバスでもいないかなぁ・・・って感じで適当に・・・
『あー、稚鮎つきのシーバス?』
いや、稚鮎とかそんなベイトいるのかすら知らなかったですけど・・・
『あのね、ここは禁漁区だから^^』
・・・え?だってここ河じゃないですよね?
『あのね、河の中もだし、河口もなんですわ。でね、河口ってね、左右100m、沖合い80mを指すんですよね。』
・・・マジスカ
『うん、そうそう。でね、お兄さんね、違反なんですわ^^』
・・・orz
知らなかった・・・
川の中が券いるの知ってたけど、ここは中じゃないからOKだとばっか思ってた・・・
・・・すいません
・・・知りませんでした
『どこから来たの?^^』
あ、地元です・・・
『とりあえず、名前と連絡先教えてもらえます?』
・・・マジカー!
これ罰金じゃねーのかー!?
名前と電話番号を教えると、
『いやね、ホントに知らなかったの?あそう・・・ほんとはね、違反でね、禁固6年でね・・・』
えーーー!
捕まるーーーー!!!!
『でもまぁ今回は注意ということでね、気をつけてくださいね。次やったら捕まりますのでね。では^^』
・・・・た、助かったー!;;;;;;;;
ということがありましてね、冷や汗かきました・・・^^;
あー、知らんかったとはいえ、悪いことは悪い。
これから気をつけよっと^^;アハアハ
- 2012年3月22日
- コメント(16)
コメントを見る
fimoニュース
登録ライター
- 『黒潮大蛇行が終息の兆し?』
- 2 日前
- hikaruさん
- 名称不明
- 7 日前
- ichi-goさん
- たけのこのこのこ2025 #6
- 8 日前
- はしおさん
- チョットした工夫で使い良いルア…
- 8 日前
- papakidさん
- 記憶に残る1本
- 12 日前
- 濵田就也さん
本日のGoodGame
シーバス
-
- 春の一応バチ探訪
- KJ
-
- 月日の流れに早さを感じた久々のサーフ…
- Mitto
この話、ある意味、恐怖ですネ! 遠征が、怖くなりました。
地元でも、知らないルールって、看板だけでは、不足なんでは、
ないでしょうか?
この話、オカルト板で、紹介しても、よろしいでしょうか?
自作ライト
愛知県