プロフィール
NAOU
愛知県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:92
- 昨日のアクセス:13
- 総アクセス数:318755
QRコード
▼ ちょっと癒され~に。
- ジャンル:釣行記
サイズに絞った一ヶ月・・・
ちょっとホームに浮気してきちゃいました♪♪
だって、またまた活性上がる要素を確認しちゃったもんで・・・
7/13水曜
前中潮
下げ七分~(20:30)
今年の冬に仮説が立ったこの「要素」。
1月にログにした「「開幕」の要素」に少し触れてますが、ベイトが入る重要な条件。
もっと言うと、港湾や河口のベイトを寄せる条件にもなってると思う。
ただ、冬はシーバスにはダメ(笑)
でも、夏には両方の活性を上げる重要な要素になると仮説してました。
その要素が何か!!は、ホームを限定される恐れがあるので、伏せさせて頂きますm(__)m
まあ、大概バレてるでしょうけど(笑)
僕はいいんすけどね、同じ河川のアングラーの方達に申し訳ないのでm(__)m
で、僕は今月の釣行をサイズに絞ってるんで、ホームは封印してました。
なので、先月末に短時間確認できた程度でしたが、ポイントこそ違えど同じ恩恵を受けそうなポイントで、にぃさん達が爆ってましたねぇ♪
おかげで確信になりましたm(__)m
とは言え、釣れるのわかってて無視し続けるのもね・・・体に悪い(爆)
って事で昨日、2時間程ですが行ってきちゃいました♪♪
にぃさん達の「レストラン」ではなく、同じような恩恵を受けてそうなポイントへ。
とは言え、こればかりはランガンして探すしかない。
3ヶ所目でようやくベイトの群れ発見!!
にぃさん達に触発され(笑)、トップであれこれやってみるも反応ない・・・
風と流れも逆だし少し下かなぁと、水面直下を長く引いてこれるアダージョにしてみるとバイトラッシュ♪♪
が、中々乗らないのと、乗っても即バレ(´Д`)

(3連続バラシでようやく)
このサイズならバレにくいですね(笑)
どうやら20~30の群れが溜まってる中、こういうサイズも居るみたい。

少しずつ通すピンやボイルを沖に移し、レンジなんかも少しずらして拾っていく感じ。

チビはやはりバラす・・・

この一本で反応無くなり、その後は何箇所か移動するも反応無く終了。
バラシが気になりますが、癒される~釣行になりました♪
ひとまずリミットもできたし、これで0か1の釣りに集中できる。
いや、0か3か(笑)
まだランカーに出会った事ない男が、一ヶ月に三本捕らないといけない・・・
まあ、初めから予想してたし、とにかく早く彼と同じ土俵に立ちたい。
こっから先は、またサイズに絞っていきますよ!!!
- 2011年7月14日
- コメント(13)
コメントを見る
fimoニュース
登録ライター
- たけのこのこのこ2025 #4
- 3 日前
- はしおさん
- ラッキークラフト:スクリュー…
- 3 日前
- ichi-goさん
- 41st Overture
- 3 日前
- pleasureさん
- バチ戦線異常アリ
- 6 日前
- rattleheadさん
- 『マイクロベイト』 2025/4/25…
- 11 日前
- hikaruさん
本日のGoodGame
シーバス
-
- 貴重なバイトをモノにできるか⁉︎
- JUMPMAN
-
- ラッキー!
- kamikaze
最新のコメント