プロフィール

なお

神奈川県

プロフィール詳細

カレンダー

<< 2025/5 >>

1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31

検索

:

タグ

ジャンル

アクセスカウンター

  • 今日のアクセス:19
  • 昨日のアクセス:60
  • 総アクセス数:66016

QRコード

【長文】異変!?【失礼】

はいさい!

朝から財布を忘れ…チャリ往復して死にそうになってます(-_-)出際に携帯チェックなんてするもんじゃないですね…。

どうも藤枝です。


タイトルのおはなし。


6.15にあったキャスティング足立環七店でのイベント>交流会の翌日。少しお酒も飲んだ事もありこの日はゆっくりとした行動開始でした。

かねてより作ろうと思ってたチャリにロッドを固定する物…100均に売ってる傘立てを流用して作成です。
6gzzcxwbmd3e5dwyv5dc_690_920-390efe3a.jpg
リールは初心者なのでこれで勘弁して下さい(>_<)自分にはまだこれで充分なのです…


自作?ロッドホルダーの具合も知りたくて、この日はホームをチラッと見てから鶴見川へと遠征する事に。(ホームの様子がおかしかった事もありますが…)

結果を先に言いますと昨日は久々のボウズ。辛うじてバイトと直前見切られが少しあった程度で終わりました(>_<)


昨日は川崎のホーム運河・鶴見川ともにかなり濁りがありゴミも酷かった…鶴見川に関しては経験数が少なすぎるので判断が難しい感じ。

なのでここからはホーム運河のお話(異変)になります。


この日のホームは先に書いた様に酷い濁りとゴミ…それだけではなく、流れが無い場所には薄っすらと油まで浮いていました。そして臭い。

そして大量のボラ(-_-)
ベイトの姿は全く見えないのですが、ボラだけはやたらと跳ねまくっている。

流れはいつも通り、風もいつもの北風…

ただ気になるのはその濁り方。
こないだの大雨の濁り方とは違う感じ…なんと言うか海底の泥を掘り起こした様な?油混じりのまっ茶色な水。

酸素濃度は大丈夫なのか?
水温が高いのか?
季節的な水流の変化なのか?

何にせよ経験が少ない自分には判断する事が出来ず…。でも「今日は釣れなかったね」で終わらせたらいけない様な変わりよう。

あ!書いてて思い出した!
川や海で工事してる時の(海底から砂取ったりしてる時)感じに似てました!
どこかで工事してるのかなぁ…
どういう理由であれ、最悪場所変更も視野に入れて考えなければいけないのかも(>_<)

とりあえず暫くは様子を見ながらやっていきたいと思います^^;

☆ ☆ ☆ ☆ ☆ ☆ ☆ ☆ ☆ ☆ ☆ ☆ ☆ ☆

シーバス釣りを始めたばかりの自分には全て新しい事ばかり。何をやるにも手探り状態です。

タイミング良くバチ抜け終盤時期からだったので、比較的簡単(?)な表層スローただ巻き系で釣れていた今まで。

夏に向けてレンジを下げた釣り方の練習をはじめていますが、鉄板系などはまだ使い方も分からずといった感じです(>_<)

と、いうか…ミノーとシンペンとバイブレーションの違いがイマイチ分からない(-_-)

ケツ振るかローリングするかブルブル震えるかの違い??あとレンジの違い?しか分かりません…

この場合はこれ!
っていう決め手に欠けます(>_<)

ボトムに着いた感触、流れの影響でルアーがフワっとなる感触はようやく分かる様になってきました…。

今はベイト・潮流・濁り・レンジを特に気にする様にしてますが、リトリーブスピードなどに結びつける事が出来てません^^;
あとはひたすらキャス練です(>_<)

あー釣りが上手くなりたいぃ(>_<)
もうあれっすね…釣れない事は覚悟して、でも釣れる努力をして数こなすしかないすね^^;



閑話休題。

近場のアングラーで小さな釣り会や交流会(と言う名の飲み会笑)とかやっていきたいな!と思っています^ ^

実現出来るのはまだまだ先だとは思いますが…こないだのイベントからの交流会が楽しかったのと、かなり勉強になったからそう思いました^ ^

ソル友さん増やしていって、横の繋がりを大切にして…情報共有してみんなでいい釣りが出来たらいいな!交流会でお話した兄貴さんともこの件は熱く語りました 笑

夢は大きく!出費は小さく!

で、いきたいですね 笑

長々とまとまりない駄文で失礼しました^^;
暇ならまた更新するかもです笑(仕事中)

またねー!

10:05 追記
今職場(マリーナ)に来てたボートシーバスの有名な凄腕船長さんにお話を聞く事が出来ました!

今の時期は「水が入れ替わる」時期らしいです。入れ替わればまた釣れ出す様になるとの事でした!

あと、夜に釣りに行ってると話すと
「夏は朝がいいよ!」
との事でした!

ヤバイ…弟子にしてくれないかな(>_<)




















コメントを見る

なおさんのあわせて読みたい関連釣りログ