プロフィール

なんば

山口県

プロフィール詳細

カレンダー

<< 2025/5 >>

1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31

検索

:

アクセスカウンター

  • 今日のアクセス:6
  • 昨日のアクセス:7
  • 総アクセス数:139066

QRコード

ライトゲームサイズ

2015.06.27/19:00~22:00/中潮/満潮前後/宇野港/曇/風-



前回のメバリング会で目撃した常夜灯に付いたシーバス


これは狙うべきでしょ





ということで宇野港にシーバスロッドを担いで完全武装で出陣しました


もちろんボウズ逃れのメバルロッドもこっそり車の中に(笑)





日のあるうちに立ち位置を確保し、夕暮れを待つ



 
2cvotyjxdss9iej3zzh2-24289c5c.jpg


日が落ち、常夜灯が効きだすと予測どおり前回同様海面の最も明るい場所でボイルが始まる


しかし、前回よりボイルの数も少なくその大きさも小さい


アミか、アミに付いているベイトを捕食していると考え、水面直下をクリアカラーのミノーを通す





コツンてな感じのアタリはあるも乗り切らない


MAKIさんが言ってたとおりスレているのだろうか





ポイントを休めながら粘ってみる


シンペンで少しレンジを入れたりもしてみる


水面にはゆらゆらとクラゲ・・・





ボイルを確認後、あえて常夜灯の光が届くか届かないかのポイントにミノーを通す


コツンというアタリにゆっくりとアワセをいれる


よし、乗った!


小さい!





シーバスロッドでは抵抗感もなく、ドラグを鳴らすことなくキャッチ


もちろん網も使用せず


 
bzcdaf8iw3hhgauvkve8-fabe09c0.jpg

ライトゲームサイズでした


サイズアップを狙いしばらく粘りましたが、潮が下げ始め、ボイルもなくなり納竿としました





ちなみにメバルのボイルはほぼありませんでした


もうメバルは終わりかな?





しかし、スズキサイズ・・・しばらく釣ってないな~



 
sde594neyctspg6d87wi-478133c7.jpg






ロッド/ABU GARCIA SSS-962ML

リール/SHIMANO EXSENCE CI4+ 4000XGS

ロスト/NO

ヒット/Gottsuan Minnow 89f








 

コメントを見る

なんばさんのあわせて読みたい関連釣りログ