▼ ちょいチヌゲー
2017.06.03/16:30~22:00/小潮/~満潮~/K川河口/晴/風-/濁+
機内からの富士山
香川で掃海母艦ぶんご
出張やら家族サービスやらで、週末もなかなか忙しい今日この頃
3週間ぶりにフィールドへ
今日は、明るいうちにK川のエントリーポイント散策と、メバルのシーズンオフを確認する予定
K川を上流から車で下り、エントリー出来そうな所を見てまわると橋脚を攻められそうなポイントを発見
しかし、流れが弱く、水位も低い
雨に期待です
でもまあ、せっかくなんでちょっと様子を見てみるかと、メバルロッドにポッパーでトップチヌ
少し足場も高く、30オーバーメバル用のロッドとは言え穂先も柔らかいため、良い音がでない
で、チヌマウスS+バンザイ太郎でボトムを攻めてみる
川底は少し荒い砂に小岩が点在していると思われる
デイゲームなので気持ち早めのズル引き
すると、リップラップの手前で押さえ込むようなアタリ
メバルロッドがブチ曲がる!
PE0.3号にフロロ6Lbのメバルプラッキング対応ラインシステムであるため、緩めに設定していたドラグが悲鳴を上げる
ラインを出されては寄せ、出されては寄せを繰り返し、なんとかネットイン
底質とアタリの出方から想像していたとおり、マチヌ様
良いコンディションの元気な個体でした
日が暮れてからもシーバスとメバルを狙ってウロウロしましたが、ノーヒット
ぼつぼつシーバスを釣らないと・・・
ロッド/ABU GARCIA SMS-792LT
リール/DAIWA 月下美人 MX-2004
ヒット/MOUSLIN CHINU EXPART MODEL S + バンザイ太郎

機内からの富士山

香川で掃海母艦ぶんご
出張やら家族サービスやらで、週末もなかなか忙しい今日この頃
3週間ぶりにフィールドへ
今日は、明るいうちにK川のエントリーポイント散策と、メバルのシーズンオフを確認する予定
K川を上流から車で下り、エントリー出来そうな所を見てまわると橋脚を攻められそうなポイントを発見
しかし、流れが弱く、水位も低い
雨に期待です
でもまあ、せっかくなんでちょっと様子を見てみるかと、メバルロッドにポッパーでトップチヌ
少し足場も高く、30オーバーメバル用のロッドとは言え穂先も柔らかいため、良い音がでない
で、チヌマウスS+バンザイ太郎でボトムを攻めてみる
川底は少し荒い砂に小岩が点在していると思われる
デイゲームなので気持ち早めのズル引き
すると、リップラップの手前で押さえ込むようなアタリ
メバルロッドがブチ曲がる!
PE0.3号にフロロ6Lbのメバルプラッキング対応ラインシステムであるため、緩めに設定していたドラグが悲鳴を上げる
ラインを出されては寄せ、出されては寄せを繰り返し、なんとかネットイン

底質とアタリの出方から想像していたとおり、マチヌ様
良いコンディションの元気な個体でした
日が暮れてからもシーバスとメバルを狙ってウロウロしましたが、ノーヒット
ぼつぼつシーバスを釣らないと・・・
ロッド/ABU GARCIA SMS-792LT
リール/DAIWA 月下美人 MX-2004
ヒット/MOUSLIN CHINU EXPART MODEL S + バンザイ太郎
- 2017年6月4日
- コメント(2)
コメントを見る
なんばさんのあわせて読みたい関連釣りログ
fimoニュース
登録ライター
- ジャッカル:チャビーポッパー
- 4 日前
- ichi-goさん
- 『黒潮大蛇行が終息の兆し?』
- 7 日前
- hikaruさん
- たけのこのこのこ2025 #6
- 12 日前
- はしおさん
- チョットした工夫で使い良いルア…
- 12 日前
- papakidさん
- 記憶に残る1本
- 16 日前
- 濵田就也さん
本日のGoodGame
シーバス
-
- 春の一応バチ探訪
- 西国のKJ
-
- 月日の流れに早さを感じた久々のサーフ…
- Mitto
ナイスちぬです、メバルロッドで冷や冷やもんだったでしょう!
タケポン
欧州