プロフィール
なんば
山口県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:23
- 昨日のアクセス:126
- 総アクセス数:141837
QRコード
▼ 週末の300キロ遠征
- ジャンル:釣行記
- (釣行記)
2012.07.19 - 22 tokushima - iwakuni (長&駄文注意)
07/19 凄腕チヌ戦に参戦すべく深夜釣行

翌日は有給休暇を取ったため、ちょいと粘ってなんとか1尾ウェイイン完了です
07/20 転勤前の職場で企画していた離島での釣り&バーベキュー大会に参加すべく岩国へ、リクエストのあった鳴門金時を土産として購入し出発
途中、事故のため高速道を降ろされたり、工事渋滞に捕まったり、ゲリラ豪雨に遭遇しながらもなんとか予定時刻に岩国に到着
そのまま飲み会へ突入し、以前の上司宅へ宿泊
07/21 午前5時前に起床し、元部下の女の子達をピックアップしつつ職場の先輩の船が停泊している漁港へ
漁港から1時間船を走らせ、目的地の離島の近くで鯛狙い
女の子達のタックルを準備し、餌を付けてあげて釣り方をやたら丁寧にレクチャー(笑)
意外に飲み込みが早く、小さいながらも飽きない程度に鯛やキス、カサゴを釣り上げてました
自分はライトジギング・・・・で、ボウズ
オフショアでは一発大物ねらいのストイックな釣りが好みなのですが、キャピキャピフィッシングもたまには良いものです
BQ大会のみの参加者は高速艇で離島へ直行
午前9時頃に離島で合流し、朝っぱらからBQ大会
曇りの予報に反して早朝からカンカン照り
ビールが旨い!
漁港で作業中の漁師さんにビールをお裾分けしたところ、お返しにタコをいただきました
漁師さんに内蔵の処理と海水でもみ洗いしていただいたタコをそのままBQの網へ
ドーン!
大変美味でございました
※写真を撮ることも忘れて飲み食いしてました
BQ大会会場横の波止場にてほろ酔いかげんでライトタックルを操ると、日中にもかかわらずメバルやカサゴがフグの猛攻の合間にヒット
この漁港のポテンシャルが見て取れました
メーターはありそうなブダイの姿も・・・
いつか、夜に攻めてみたいと思います
とにかく溶けそうなくらい暑く、皆、木陰に避難

太陽とアルコールに体中の水分を奪われながらも無事散会となり帰宅(上司宅)
夕刻、少し休憩し、上司にあきれ顔をされながらも転勤前のホームであった河川へ単独釣行

かわいいキビレに遊んでもらいました
07/22 広島の妻の実家に寄り、帰徳
タックル一式と一緒に風呂に入り、岩国土産にいただいた「五橋」をチビリチビリやりながら、録画していた愚息お勧めの「サマーウォーズ」を鑑賞

流石に今夜は釣りに行く元気はありませんでした
いや~、この週末は良く遊び・飲みました
これで、当分仕事にも集中できそうです
ではでは
07/19 凄腕チヌ戦に参戦すべく深夜釣行

翌日は有給休暇を取ったため、ちょいと粘ってなんとか1尾ウェイイン完了です
07/20 転勤前の職場で企画していた離島での釣り&バーベキュー大会に参加すべく岩国へ、リクエストのあった鳴門金時を土産として購入し出発
途中、事故のため高速道を降ろされたり、工事渋滞に捕まったり、ゲリラ豪雨に遭遇しながらもなんとか予定時刻に岩国に到着
そのまま飲み会へ突入し、以前の上司宅へ宿泊
07/21 午前5時前に起床し、元部下の女の子達をピックアップしつつ職場の先輩の船が停泊している漁港へ
漁港から1時間船を走らせ、目的地の離島の近くで鯛狙い
女の子達のタックルを準備し、餌を付けてあげて釣り方をやたら丁寧にレクチャー(笑)
意外に飲み込みが早く、小さいながらも飽きない程度に鯛やキス、カサゴを釣り上げてました
自分はライトジギング・・・・で、ボウズ
オフショアでは一発大物ねらいのストイックな釣りが好みなのですが、キャピキャピフィッシングもたまには良いものです
BQ大会のみの参加者は高速艇で離島へ直行
午前9時頃に離島で合流し、朝っぱらからBQ大会
曇りの予報に反して早朝からカンカン照り
ビールが旨い!
漁港で作業中の漁師さんにビールをお裾分けしたところ、お返しにタコをいただきました
漁師さんに内蔵の処理と海水でもみ洗いしていただいたタコをそのままBQの網へ
ドーン!
大変美味でございました
※写真を撮ることも忘れて飲み食いしてました
BQ大会会場横の波止場にてほろ酔いかげんでライトタックルを操ると、日中にもかかわらずメバルやカサゴがフグの猛攻の合間にヒット
この漁港のポテンシャルが見て取れました
メーターはありそうなブダイの姿も・・・
いつか、夜に攻めてみたいと思います
とにかく溶けそうなくらい暑く、皆、木陰に避難

太陽とアルコールに体中の水分を奪われながらも無事散会となり帰宅(上司宅)
夕刻、少し休憩し、上司にあきれ顔をされながらも転勤前のホームであった河川へ単独釣行

かわいいキビレに遊んでもらいました
07/22 広島の妻の実家に寄り、帰徳
タックル一式と一緒に風呂に入り、岩国土産にいただいた「五橋」をチビリチビリやりながら、録画していた愚息お勧めの「サマーウォーズ」を鑑賞

流石に今夜は釣りに行く元気はありませんでした
いや~、この週末は良く遊び・飲みました
これで、当分仕事にも集中できそうです
ではでは
- 2012年7月23日
- コメント(2)
コメントを見る
なんばさんのあわせて読みたい関連釣りログ
fimoニュース
00:00 | [再]プライドも消え失せ禁断の |
---|
7月29日 | 製造は30年以上前 大人気エギの前モデル |
---|
登録ライター
- 百虫夜行
- 1 日前
- はしおさん
- 林漁具:えび型しゃくり
- 7 日前
- ichi-goさん
- 雨雲レーダーの間違った使い方
- 12 日前
- rattleheadさん
- 淀川バス釣り開拓記と66センチ…
- 14 日前
- 登石 ナオミチさん
- 『DIY系アングラー?』
- 17 日前
- hikaruさん
本日のGoodGame
シーバス
-
- 下越サーフでアイザー125F置いておい…
- そそそげ
-
- BELUGA復帰戦
- ハマコー
毎日が勝負ばっかりです(^^;;
桜 三平太
北海道