プロフィール
やまにっちゃん
神奈川県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
タグ
- BlueBlue
- 釣行
- Blooowin140S ブローウィン
- Conifer190 コニファー
- ウェーディング
- 湾奥干潟
- 東京都 旧江戸川
- 東京都 荒川
- 埼玉県 中川
- 東京都 中川
- 埼玉県 荒川
- 湾奥運河
- 湾奥港湾
- 茨城県 大洗沖
- 相模湾
- ボートシーバス
- キハダマグロ キャスティングゲーム
- 茨城県 涸沼
- 千葉県 外房
- メバリング
- サクラマス
- ヒラマサ
- シイラ
- ブラックバス
- 一つテンヤ
- お知らせ
- 新島
- 遠征
- タックル準備
- まとめ
- 東京湾
- 駿河湾
- 茨城県 日立沖 大洗沖
- 青物ジギング
- 五目釣り
- 山西研究所
- シーライドミニ
- Blooowin80S
- シーライドミニ
- ホウボウ
- ガボッツ90F
- Blooowin80S ブローウィン80S
- ブラックバス
- ニンジャリ
- TSST
- 船宿一覧
- スネコン90S
- タコ
- 岡P船
- 利根川
- アングラーズスタッフ
- ニンジャリ
- ハゼ
- シロキス
- 相模湾 コマセ
- アングラーズスタッフ
- タチウオ
- バチ
- 征海丸
- 相模湾キハダ
- アジング
- 旅
- タコリング
- つり丸原稿
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:28
- 昨日のアクセス:26
- 総アクセス数:393985
QRコード
魚釣りとは
我が人生最高の
楽しみだ
▼ 緑龍丸にて相模湾キハダ爆釣!
最近は暇さえあれば
相模湾のキハダマグロの季節となり毎日釣果情報は欠かさずみております。
とある釣果を見て
と、思いソワソワし始める私。。
なんとなく見たFacebookの投稿は
複数のキハダを4人ほどで
持っている写真だった。
6月30日乗合船もやってます。
と、書いてあった。
仕立て船が基本だという「緑龍丸」さんに予約でいっぱいだと思ったのだが電話して見ると
空いているということで
予約をさせて頂きました。
無事に出船が確定となり
先輩主催の飲み会でひたすらジンジャエールを飲み干した後
真鶴岩港へ寝ずに走る。
もちろん、エナジードリンクを補給。
仕事あとなのに寝ずに行ったため、、

なんと2人で出船。
沖へ向かう。
雨と風の中、ある湾内の海域へ到着。
私達1船のみ。
2人ということもあり
眠気を押し殺しワッチ開始。
ずっと探していて1時間くらい
だっただろうか。
遠くの水面から鳥が2羽見えた。
鳥山かと思って目を凝らしてみた。
少し遠くではあったが、スプラッシュまみれで複数のキハダが跳ねていた。
鳥が近くに寄るほど数が見えてくる。
そのナブラにすかさずガチペン200Fをキャスト。
ショートピッチで誘い出しをすると
「ドン!!」
ガチペンを白いスプラッシュ。
黒と黄色のシルエットがガチペンを攫っていった。

今季2本目のキハダをキャッチ。
ルアーはガチペン200F#4 ブラックフライヤー。
まだまだ止まらない。

この魚は最小サイズの5キロだった。
この後、怒涛のヒット。
写真を撮らずに針を外して
キャストの繰り返しだった。
沖上がりした時は、6キャッチ目だった。
バイトは9回はあったと思う。
ここまで釣れたのはガチペンのラトル音と操作が、簡単だからなのではないだろうか。
また、ヘッドディップ140Fの
シルエットもよかったと思います。
まだまだキャスティングのキハダが始まったばかりなのでまだまだ頑張って参ります!
~タックル~
ロッド メロン屋 ファナティックキャスティング78MH
リール ダイワ ソルティガ4500H
ライン バリバス アバニスーパーマックスパワー4-5号
ショックリーダー バリバス ショックリーダーナイロン100lb
ルアー ブルーブルー ガチペン200F

- 2017年7月7日
- コメント(2)
コメントを見る
やまにっちゃんさんのあわせて読みたい関連釣りログ
fimoニュース
登録ライター
- たけのこのこのこ2025 #4
- 3 日前
- はしおさん
- ラッキークラフト:スクリュー…
- 3 日前
- ichi-goさん
- 41st Overture
- 3 日前
- pleasureさん
- バチ戦線異常アリ
- 5 日前
- rattleheadさん
- 『マイクロベイト』 2025/4/25…
- 11 日前
- hikaruさん
本日のGoodGame
シーバス
-
- 貴重なバイトをモノにできるか⁉︎
- JUMPMAN
-
- ラッキー!
- kamikaze
最新のコメント