プロフィール

黒田健史
静岡県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
タグ
タグは未登録です。
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:30
- 昨日のアクセス:38
- 総アクセス数:171324
QRコード
▼ 発売間近のビズラでシーバス
- ジャンル:釣行記
今月末発売の特殊形状スピンテール、ビズラ。
チヌをメインに攻略することを考えて生み出されたスピンテールですが、先日チヌだけでなくロックフィッシュや、メッキなど様々なフィッシュイーターに効果的ですよ!なんて記事を書かせて頂きました。
そしてもちろん・・・シーバスにも効果的です。(当たり前ですが)


普通に中層を引いてくるのであれば、ビズラでなく他社さんから出ているシーバス用スピンテールがやはり向いていると思います(笑)
以前にもお伝えしましたが、ビズラのいいところは根掛かりが非常に少ない点。
そのためにブレードとフックの取り付け位置が逆で、かつフックがボディから15mm離れています。
チヌを狙ううえでどうしても避けられない根掛かりを少しでも軽減させるための構造ですが、シーバス狙いであってもボトム周辺を引いてきたいシチュエーションや、根掛かりの多い場所、激浅フィールドなどでは非常に効果的です。もともと、ブレードの回転によるフラッシングはシーバス大好きですもんね。


nada.スタッフの間ではシーバス狙うならシルバーブレードの方がバイトが多い!?と、まことしやかに囁かれています。どうなんでしょうか?
HPでビズラのカラーをクリックしていただくとトレーラーとブレードのカラーも確認できるのでカラー選びにご活用ください。
nada.HPはこちらから。

チヌをメインに攻略することを考えて生み出されたスピンテールですが、先日チヌだけでなくロックフィッシュや、メッキなど様々なフィッシュイーターに効果的ですよ!なんて記事を書かせて頂きました。
そしてもちろん・・・シーバスにも効果的です。(当たり前ですが)


普通に中層を引いてくるのであれば、ビズラでなく他社さんから出ているシーバス用スピンテールがやはり向いていると思います(笑)
以前にもお伝えしましたが、ビズラのいいところは根掛かりが非常に少ない点。
そのためにブレードとフックの取り付け位置が逆で、かつフックがボディから15mm離れています。
チヌを狙ううえでどうしても避けられない根掛かりを少しでも軽減させるための構造ですが、シーバス狙いであってもボトム周辺を引いてきたいシチュエーションや、根掛かりの多い場所、激浅フィールドなどでは非常に効果的です。もともと、ブレードの回転によるフラッシングはシーバス大好きですもんね。


nada.スタッフの間ではシーバス狙うならシルバーブレードの方がバイトが多い!?と、まことしやかに囁かれています。どうなんでしょうか?
HPでビズラのカラーをクリックしていただくとトレーラーとブレードのカラーも確認できるのでカラー選びにご活用ください。
nada.HPはこちらから。

- 2015年12月18日
- コメント(0)
コメントを見る
fimoニュース
登録ライター
- 行き当たりばったりで
- 18 時間前
- はしおさん
- ブロビス:ハイブリッドスイマー
- 3 日前
- ichi-goさん
- 鹿島灘イワシ祭り
- 3 日前
- BlueTrainさん
- 『落ちパクは、リアクションバ…
- 8 日前
- hikaruさん
- アオリーQ NEO 3.0号
- 11 日前
- 濵田就也さん
本日のGoodGame
シーバス
-
- やっぱイカよりおヒラ様!
- コネクリちろ
-
- ミノージャーク×ヒラスズキ@東京湾奥
- JUMPMAN











最新のコメント