干潟

  • ジャンル:釣行記
3月29日(金)中潮

この日の釣行は、仕事後に会社の先輩と内房干潟へ。

19時30分頃到着し下げ2分ほどから入水。
なんと貸切干潟・・・
うーん釣れてないから誰も居ないのか・・・?
少し不安がよぎる。

目当てのポイントへ向かう途中にライトで海面を照らすと、良い感じの濁りで、バチとアミが流れているのを確認。
少しの期待をもちポイントへ到着。

良い感じの潮目も出ている。
とりあえずラムタラをアップクロスで流すが反応無し。
しばらくルアーチェンジを繰り返しようやくコモモSF
110で、『モソっ』とアタルがのらず。
その後も、モソあたりは出るが、のらない・・・

そのころ、先輩はコモモSF95スリムで数本キャッチ。
他のルアーは全くダメらしい・・・

そしてルアーチェンジを繰り返してようやく1本キャッチ

バイブで、ボトムの変化をリフト&フォールのフォールで。

プレティス70


しかし、これはたまたま食って来た感じ。
案の定、続かない。

その後も答えを見つけられず時間だけが過ぎていく・・・

焦りを感じボックスをもう一度よーく見てみると、下のほうにパンチラインスリム90があった。
このとき23時30分で干潮間際。

水深も浅くなり、アップに投げるとボトムをすってしまうので少しダウン気味に数投後、バイトするがのらず・・
もう一度同じコースで『ゴツン』と、今度はのってキャッチ。

パンチラインスリム90
サイズは60くらい。

で、終了。

先輩は何だかんだで、7キャッチ・・・オレ2キャッチ。
勝負はしてないけど、完全に負けた気分。


そしてそれに拍車をかけるかのように、次の日の夜に同じ場所に入った玉砕せんせい
『13キャッチで、最大80弱』
泣ける、自分の実力の無さに・・・

近いうちにリベンジだべ。
予定は4月1日だったけど・・・


つづく


タックルデータ
ロッド:風神ADハイローラー
リール:ヴァンキッシュ4000XG
ライン:シーバスPEパワーゲーム0.8号
リーダー:シーバスリーダーパワーゲーム5号
ルアー:プレティス70、パンチラインスリム90

コメントを見る