プロフィール
渡邉裕矢☆なべ
福岡県
プロフィール詳細
カレンダー
タグ
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:1
- 昨日のアクセス:24
- 総アクセス数:184746
QRコード
検索
▼ 第1回熊本シーバス交流会へ (前)
- ジャンル:釣行記
10月9日~10日で熊本で開催された熊本シーバス交流会へ参加して参りました。
今大会の目的はアングラーのマナー向上、環境保全、アングラー同士の交流を目的とし開催!
今回定員制限があり自分達、福岡からは少数参加することにしました。
当日 参加メンバーと高速基山パーキングで合流!

よかろうもん君、sugiさん、PONさんの3人で参加!
いざ熊本へ出発!
熊本に入り大会会場に行く前に今回大会のステージとなる、緑川、浜戸川の最干潮を見てもらうことにした。
3人にとって初めてのフィールドなので大まかな地形変化、水量の違い、そして何より干満差約4メートルと目に写るすべてが初めてだったので見てもらい少しでも参考になればと思ったからだ。

自然の偉大さを感じる・・・ カニ捕獲!?(笑)

下見を終え一行は会場へ向かった。
会場に着くとすでに受付が始まっていたので早速エントリー!

エントリーを済ませ大会スタートとなる時間を待つ。
やがて陽は暮れ会場には多くの人が集まり久しぶりの再会や、初めての方との楽しい時間。


大会開始時刻が迫り、出発前に記念撮影(笑)

それを見て自分と同じヤマガブランクステスター、立石一(通称:はじめちゃん)も一緒に記念にパチリ(爆)

おバカ4人衆(笑)
いよいよスタート!今大会はシーバス1尾の最大魚(叉長)で争われる! 釣り場に着き準備完了。

自分はというと今回はガイド&タモ係(笑)
満潮前のタイミングからスタートするも皆、反応なし・・・ 次第に潮も止まり始めたので一旦休息を取ろうとした所に1台の車がやってきた。
一組合の大会スタッフのワークス君とブルーランナー君登場!
嫌~な予感・・・・・・・・・・・・・・・
「ワークス時合、突入!(爆)」
まぁ~良く喋る、しゃべる、シャベル(笑)
静か~な河川の土手に響く、爆笑トーク!しばらくするとたぁー坊君とその友達も参戦。もう止まりません(笑)そんな爆笑トークに花咲かせていると 「下げの動き出し逃しました(笑)」
まるで嵐の様な潮止まりでした(爆)
そんな楽しいスタッフが行った所で釣り再開!3人は干満差4メートルの洗礼を受け迷走気味・・・潮位が一段下がり少し下流に移動すると単発的にだがボイルが起きる。やはりシーバスはいる。
そうこうしていると下流側にいた別のアングラーの方が検量サイズを上げたようだ! 居るのだが食わない状況は続きやがてタイムアップ・・・
閉会式の為、会場へ戻る。会場に戻りまずは参加者、スタッフ全員で河川敷や周囲ど土手、道路を清掃活動!

割かし綺麗に感じましたが多くのゴミが集められました。

これからもこういった活動をすることで少しでも綺麗な水辺や環境保護に繋げていければもっとより良いフィールドになって行くと実感しました。
続く・・・
- 2010年10月14日
- コメント(0)
コメントを見る
fimoニュース
登録ライター
- バチ戦線異常アリ
- 21 時間前
- rattleheadさん
- たけのこのこのこ2025 #2
- 3 日前
- はしおさん
- 『マイクロベイト』 2025/4/25…
- 6 日前
- hikaruさん
- ラッキークラフト:ワンダー50
- 7 日前
- ichi-goさん
- 釣りを辞めることと釣りのゲー…
- 19 日前
- BlueTrainさん
本日のGoodGame
シーバス
-
- 貴重なバイトをモノにできるか⁉︎
- JUMPMAN
-
- ラッキー!
- kamikaze
最新のコメント