プロフィール

ライダーn

東京都

プロフィール詳細

カレンダー

<< 2025/10 >>

1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31

検索

:

ジャンル

アクセスカウンター

  • 今日のアクセス:15
  • 昨日のアクセス:105
  • 総アクセス数:239859

QRコード

【SEABASS】荒川・6月最終日釣行

6/30(土) 大潮4日目→中潮 ホーム
21:00-28:00

下げで下げ側は投げ釣りさん。
挨拶してお話を伺うと、ウナギ狙いらしい。
もうすぐ帰るということで、終わるまで待機して入れ替わりで入らせていただけた。

風は強かったり緩んだり。
水位はまだ高めなので、上の段から。

近距離ではボイル頻発。
表層を狙うがノーバイト。

ボトム狙いの時、ニンジャリMでアップクロスの着底から強めにしゃくって中距離正面辺りでゴン。
近距離まで寄せたところで、エラ洗い一発でフックオフのバラし。


水位が下がり下の段へ。

ニンジャリMで反応なし。

ミニエントに変えて数投後、

◆開始から80分でやっとヒット
アップクロスからカウント16で着底の後、近距離明暗辺りでゴン。

hj45tz4onicc2cvu6xo4_480_480-464e6865.jpg
◇ミニエント57S ブラックSゴールド

サイズは47cm。1尾目。

明暗ラインのボイルが頻発するので表層系で攻めるが無反応。

ボイルが出なくなったところでスレ対策にボトムへスイッチでジグヘッド14g スタッド。

数投後、

◆約40分後ヒット
若干ダウンクロスの着底後、小さなリフト&フォールで流していくと近距離明暗で、フォール中の違和感に合わせてジィーーー!

締めてもっかいガツン。

veu9thwwko7u85yxhtwk_480_480-74436c41.jpg
◇静ヘッド14g GAMBLER GO FISH 3Stud カラー不明

サイズは37cm。2尾目。

裂けたワームを交換。

ここで一旦表層のサーチ。

ジグヘッド14gに戻してボトム。

遠距離クロスの着底後、デッドスローで巻いていると、中距離でグッ。

根掛かりラインブレイクでロスト。orz

リーダー組み直し後、再び表層。

流れが緩んできたようで、縦の釣りにチャンスが出てきた気がした。

ミニエントをセットして3Dダートしていると、

◆2尾目から1時間半ほど経ってヒット
遠距離クロスのカウント10から中距離明暗でゴッ。

根掛かり、
かと思ったが魚だった。
重さがあって突っ込むし元気。

jmsubjzbrgtaon2m99gv_480_480-49182a19.jpg
フロントフック1本、危ない。

awhvozdnkdu39r9kc3zy_480_480-3ba66eb6.jpg
◇ミニエント57S ブラックSゴールド

サイズは55cm。3尾目。

段々風が弱くなってきた。

再開3投目、

◆さらにヒット
アップクロスのカウント13から柔らかい3Dダートで、近距離明るいところでカーンッ。

67gutz5yfbxfhnondxsv_480_480-b81f23c0.jpg
これは外れない。

u7kr83e56agbxgzbiiym_480_480-8eaa5082.jpg
◇ミニエント57S ブラックSゴールド

サイズは40cm。4尾目。

しばらく撃ったが、反応がなくなり、25:20下げの部、終了。


25:30上げ側で上げの部、開始。

まだ下げてる。
下げ残りを撃ってみるが反応なし。

1時間ほど休憩しつつ上げを待って待機。
なんとか上げ始める。

ロストしたのでジグヘッド14gにR-32刺して準備。

再開2投目、中距離明暗付近に着水、着底からデッドスローの近距離でバイトも、ドラグゆるゆるでジィーーー。
乗らず。

同じ場所を狙って、

◆4尾目から2時間ほどしてヒット
小さなリフト&ゴーやストップ&ゴーを入れて流すと、フォールでグンッ。
電撃合わせでドン。

vhsraefzz8ozbvfnyyx5_480_480-cea7227d.jpg
丸呑み。

p7r25e6yctdnac8rw6ez_480_480-29d58670.jpg
◇静ヘッド14g/R-32 ゴールデンシャイナー

サイズは51cm。5尾目。

流れがかなり効いてきた。
ミニエントで反応なし。

さらに東の空が白んできて間もなくタイムリミット。

ニンジャリMのダートで、中距離明暗通過後にゴン。

追い合わせをガツンと3発入れて・・・、
ジャンプ一発バラし

なんでやねん!

この(個体)ニンジャリは中古で買ったものだが、フックポイントが甘いようだ。

ニンジャリで2バラし。
うーむ。。。

もうかなり明るくなってきた。
流れも少し緩んできた。
限界点はすぐそこ。

ジグヘッド14gに変えて、あと1尾捕りたい一心でひたすらキャスト。

明暗狙いで遠距離クロスにキャスト
軽いリフト&フォールとストップ&ゴーを織り交ぜて流していると、中距離でバイトのような感触。

集中力を高めて同じコースをトレースすると、

◆5尾目から1時間ちょっと経ってヒット
中距離明暗付近でストップの瞬間に違和感。
ゴーよりも早いタイミングで刹那に合わせてドン。

jbvcwmyi9im3yjcbid2i_480_480-d420beb8.jpg
◇静ヘッド14g/R-32 ゴールデンシャイナー

ラストはチーバス37cm。6尾目。

完全に明るくなりタイムオーバー。
これにて終了。

8ヒット、2バラし、6キャッチ。

6月最終日の釣果は6尾。
6月の月間トータルはなんと50尾。
年間累計95尾となった。

6月だけで昨年の釣果の半分をもぎ取った。
やったー!と言いたいが、これが、去年の台風の反動だとすれば、今年の秋の台風に今から戦々恐々としてしまう。


★タックル 
SHIMANO '18 EXSENCE CI4+ C3000MHG 
SHIMANO '15 EXSENCE S903ML・MH/F Black Envelope
SHIMANO PITBULL8 0.8号 18.3lb 
G-SOUL HIGRADE SHORE LEADER NYLON 16lb

コメントを見る