プロフィール
ライダーn
東京都
プロフィール詳細
カレンダー
検索
最近の投稿
タグ
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:7
- 昨日のアクセス:243
- 総アクセス数:204516
QRコード
▼ 【SEABASS】荒川・ホーム釣行1/13,15,16,17
1/13(日)小潮 ホーム
21:30-23:40 下げ
特に何事もなくノーバイトのボウズ。
カネミツさんから連絡が入り、エイのピックアップでなんとロッドがバットからバキバキに折れて、上部は川に消えていった、と。
お悔やみ申し上げます。m(__)m
やっぱ一回は外道に折られるよね。。
話は変わって、いつからだったかわからないが、ドラグがおかしい。
毎回、手でラインを引っ張り出してドラグ調整しているが、引き出す際のラインの出方が、速かったり遅かったり、一定で引いているのに変わる。
大型がかかったら切れちゃうよ。
(掛からないから心配ないけど。(≧▽≦))
ここまでで1月の釣果は2尾。
2019年間累計2尾。
2019年間釣行数は9回。
1/15(火)長潮 ホーム
22:00-23:40 上げ
二枚潮
上げ側に入ったが、表層だけ探ってみると緩いが下げている。
下げ側に入り直して表層から始めるが、何かおかしい。
流芯付近は海に向かって流れていくが、中距離も中盤を過ぎると、異様な速さでこちらに寄ってくる。
あー、まさか。。。
バイブにチェンジしてボトムを舐めようと遠投。
テンションフォール中、海側に向かって流れていき、フォール途中でラインスラッグが出る。
着底後、ボトムを巻いてくるとどんどん山側に。
二枚潮ってやつですね。
こうなるともうだめ(らしい)。
そんな状況ながら、ボトムを基準にレンジを変えながら探っていくと、コンッとショートバイト。
あれこれ変えながらボトムをシラミ潰しに攻めると再びバイト、も乗らず。
この他にもバイトはあったものの(たぶん、確か、どうだっけ?)悔いきらず終了。
貴重なホームシーバス、乗せたかったなあ。(^^;)
ここまでで1月の釣果は2尾。
2019年間累計2尾。
2019年間釣行数は11回。
1/16(水)若潮 ホーム
22:30-23:30 上げ
釣行前に、数日前からおかしくなっていたドラグのメンテをすることに。
ドラグを分解してみると!
写真撮り忘れた。。
ドラグノブを外して覗き込むと、フェルト片がこれでもかというくらい浮き出ている。
これはヤバい。。
'18 EXSENCE CI4+ C3000MHG
このリール、フェルトのドラグワッシャーが3枚入っているのだが、3毎回とも粉々に破壊されていた。(爆)
予備は持っていないので発注することになるのだが、時間はかかる。
こりゃしばらく釣りに行けないなあ。。(T_T)
凹んでいると、少し思いついたことがあり、調べていると見つけた。
以前使っていた'15ストラディックのドラグワッシャーが、同じ部品だった!
このストラディック、もはやEXSENCE CI4+ C3000MHGのための部品取りと化している。(爆)
そのストラディックのドラグワッシャーも、決していい状態ではないのだが、粉々よりはいいだろう、ということで早速移植。
子供に手伝ってもらい、ラインを引き出してみると正常に引き出せている感じ。
時間が遅くなってしまったが、ドラグテストのため、中流域は諦めてホームへ出撃することに。
上げで下げ側。
最終的にノーバイトだったが、根掛かり(^^;)でドラグのテストができたので良しとした。(全然良くないけど!w)
ここまでで1月の釣果は2尾。
2019年間累計2尾。
2019年間釣行数は12回。
1/17(木)後中潮 ホーム
22:00-22:45 下げ残り
22:00-24:00 上げ
この日は中流域に行くつもりだったが、(私の)母親が入院したため、急遽お見舞いに行くことになり、結局時間がなくなってホームに。
まだ下げていたので下げ側にエントリーしてみるも凪で鏡。
あいやー。。
しかし釣行していると、わずかにベイトの波紋を確認。
そして小さなボイルもいくつか。
これはバチを喰ってそうだ。
キラーンとテンションが上がり表層を攻めるが反応なし。
なんでやねん!w
しばらくして、表層が上げに転じたので上げ側に移動。
移動するもノーバイトで終了。
ま、腐るところじゃないので気楽に。
ここまでで1月の釣果は2尾。
2019年間累計2尾。
2019年間釣行数は13回。
シーバス釣りを始めて3年(4年目)。
1月2月と3月の前半はほぼ釣れない時期だと思っていたわけだが、昨年秋の後半から出逢った仲間のお陰で、この厳しい時期でも期待が持てることを教えてもらった。
パターン全盛の時期でさえ、上流域ホームで、バチパターンとは無縁の釣りをしていた。
まだ目にしたことはないが、行くしかないだろう。
そこに可能性があるのなら。
★タックル
SHIMANO '18 EXSENCE CI4+ C3000MHG
SHIMANO '15 EXSENCE S903ML・MH/F Black Envelope
SHIMANO PITBULL8 1.0号 22.4lb
SANYO NYLON nanodaX Shock Leader 4号20lb
★フィッシングギア
SHIMANO XEFO ゲームベスト VF-278R タングステン
SHIMANO ブレスハイパー+℃ ストレッチアンダーシャツ IN-030R ブラック
SHIMANO ブレスハイパー+℃ ストレッチアンダータイツ IN-035R ブラック
SHIMANO ブレスハイパー+℃ コンフォート3D ロングソックス SC-025R ブラック
- 2019年1月20日
- コメント(1)
コメントを見る
ライダーnさんのあわせて読みたい関連釣りログ
fimoニュース
登録ライター
- 『黒潮大蛇行が終息の兆し?』
- 1 日前
- hikaruさん
- 名称不明
- 6 日前
- ichi-goさん
- たけのこのこのこ2025 #6
- 7 日前
- はしおさん
- チョットした工夫で使い良いルア…
- 7 日前
- papakidさん
- 記憶に残る1本
- 11 日前
- 濵田就也さん
本日のGoodGame
シーバス
-
- 春の一応バチ探訪
- KJ
-
- 月日の流れに早さを感じた久々のサーフ…
- Mitto
最新のコメント