プロフィール
ライダーn
東京都
プロフィール詳細
カレンダー
検索
最近の投稿
タグ
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:16
- 昨日のアクセス:243
- 総アクセス数:204525
QRコード
▼ 【SEABASS】荒川・ストラディック仮復帰とデュアルキャッチ
3/16(金) 大潮 ホーム
22:00-25:30下げ
25:50-27:15上げ
ドラグノブの破損で休養中のストラディックだが、16ナスキーのドラグノブを合わせてみると、なんか入りそう。
締め込んでみると、上下位置は若干入りすぎだが、ドラグも効いているようで、これでストラディックを仮復帰。
名付けてストラディック ナスキーヘッド。
下げで下げ側は釣源さんが先行中。
小雨で風少々。
特に何にもないとのこと。
また、ハクレンはいっぱいいるらしい。
お隣に入れていただき、ハクレンパターン開始。
当たるが乗らない。
延々30分くらいハクレンを狙っていると当たらなくなってきた。
そしてボイル開始。
ただし流れが緩んだタイミングなので、ハクレンパターンは関係ない可能性もある。
定点らしきボイルが散発。
そして釣源さんが近距離明暗のボイルから一匹ゲットは60cmのナイスファイター。
エラ洗いでぶっとい腹が丸見え、ナイスコンディション。
さらに釣源さんのファイト中にヒットポイントでさらにボイル発生。
複数いるようだ。
自分も続こうとあれこれ。
しばらく反応がないのでガルバスリム。
ガルバスリムに反応しないので、もう少しアピールでガルバ73S。
◆定点ボイルのあったポイントでヒット
ガルバをスローリトリーブで巻いてくるとグッ。
軽い合わせから強いテンションを掛け、危なげなくキャッチできた。
こちらは大きくはないが、一尾がいつもありがたい。
ガルバ73S ハッピーレモン
サイズは41cm。
ベイトが一気に浮いてベイトボール状態
ベイトが大きい。
釣源さん撤収後、25時半まで粘るが下げ(残り)はギブアップ。
25:50時、上げ側に移動し上げ開始。
すでに上げ始めている。
ボイルは少々。
先発ガルバスリム、からのハクレンヒット。
こちらもハクレンパターンかと思ったが、ハクレンに当たる以外反応がなく、粘らず納竿とした。
★タックル
SHIMANO '15 STRADIC C3000HG(ナスキーヘッド)
SHIMANO '15 EXSENCE S903ML・MH/F Black Envelope
G-Soul Upgrade PE X8 16lb
Jr.Seaguar 20lb
- 2018年3月26日
- コメント(0)
コメントを見る
ライダーnさんのあわせて読みたい関連釣りログ
fimoニュース
登録ライター
- 『黒潮大蛇行が終息の兆し?』
- 1 日前
- hikaruさん
- 名称不明
- 6 日前
- ichi-goさん
- たけのこのこのこ2025 #6
- 7 日前
- はしおさん
- チョットした工夫で使い良いルア…
- 8 日前
- papakidさん
- 記憶に残る1本
- 11 日前
- 濵田就也さん
本日のGoodGame
シーバス
-
- 春の一応バチ探訪
- KJ
-
- 月日の流れに早さを感じた久々のサーフ…
- Mitto
最新のコメント