プロフィール
ミ★宮中 剛輝
宮崎県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:84
- 昨日のアクセス:12
- 総アクセス数:101699
QRコード
▼ フックってさ!
- ジャンル:日記/一般
はい。
題名どおり。
フックについて瞑想しております。
あ、迷走です(爆
一般的に使用されてるフックはトレブル。
しかーし。
自分的には気になってしょーがない点が何点かあります。
その1
プラグに傷が付く。
釣ってもないのにルアーがボロボロ。
へたっぴな自分にはよくあることです(爆
選んで選び抜いたカラー。ホログラム。
釣ってもないのに針傷だらけ。
使用による劣化はWelcomeですが、
釣ってもないのにボロボロは頂けない。
その2
魚へのダメージ。
リリース後の生存率が変わってくるそーで。
リリース派の自分としては
これは由々しき事態。
まぁ釣りしてる時点で可哀想とか言う権利は無いのだけれども
トレブルでグサグサするのはちっと抵抗が‥…
その3
バレ率。
シングルの方が諸々の理由がありバレにくいそうで。
掛けた魚はきちんと取りたいよね。
んでさ
シングルフックどーよって話。
でも色々と壁が。
アクションが変わってしまうのはどーかと。
三本バランスよく付いてるトレブルフックと違って
シングルはルアーのボディに添うように横になってしまう。
そうすると明らかにフックの抵抗受けてますよってアクションになっちゃうんだな。これが。
コレが気に入らなくて迷走中。
なーんかいい方法ないかなー。
- 2014年8月6日
- コメント(1)
コメントを見る
fimoニュース
登録ライター
- 日火傷対策
- 4 日前
- rattleheadさん
- 水面の輝きは
- 5 日前
- はしおさん
- エクストリーム:ビリンバウ1…
- 6 日前
- ichi-goさん
- 島根バケツなるものを作ってみた
- 15 日前
- papakidさん
- イワシの状況をカモメの動きで…
- 1 ヶ月前
- BlueTrainさん
本日のGoodGame
シーバス
-
- ビックベイトでリベンジ❗
- グース
-
- 狙い撃ち
- 野原 修
最新のコメント