プロフィール
MyLoch
北海道
プロフィール詳細
カレンダー
検索
タグ
タグは未登録です。
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:141
- 昨日のアクセス:157
- 総アクセス数:1124705
QRコード
▼ 開催しました!
- ジャンル:日記/一般
㈱ティムコ 近藤氏によるアンダーハンドキャスティングスクールを開催しました。
今年の第2回目は7月9日(土)、10日(日)の
2日間、場所は尻別川にて行いました。
一日目は、5名、2日目は14名の方にご参加頂きました。近藤氏によるキャスティングの説明や実際にロッドを振りながら、熱心に指導を受けました。一日目は実釣を兼ねて行いましたが、2日目はあいにく前日に雨が降った為、川の濁りがひどかったので、実釣を行えず、
広場でのキャスティング練習が中心となりました。





参加者の皆様、天候不順の中、ご参加頂き誠に有難うございました。
次回の予定は秋ごろを予定しております!!詳しい日程が決まり次第、お知らせしますので、興味のある方は、
当店スタッフまでお問い合わせください。
是非、ご参加お待ちしております。
アンダーハンド・キャスティングとは?
スウェーデンのヨラン・アンダーソン氏によって確立されたテクニックです。コンパクトな動作で魚に警戒心を
与えることなく、フライラインを常にコントロールし、静かに自分が狙ったポイントに向けてフライを届ける。
これがアンダーハンド・キャスティングの考え方です。
今年の第2回目は7月9日(土)、10日(日)の
2日間、場所は尻別川にて行いました。
一日目は、5名、2日目は14名の方にご参加頂きました。近藤氏によるキャスティングの説明や実際にロッドを振りながら、熱心に指導を受けました。一日目は実釣を兼ねて行いましたが、2日目はあいにく前日に雨が降った為、川の濁りがひどかったので、実釣を行えず、
広場でのキャスティング練習が中心となりました。






参加者の皆様、天候不順の中、ご参加頂き誠に有難うございました。
次回の予定は秋ごろを予定しております!!詳しい日程が決まり次第、お知らせしますので、興味のある方は、
当店スタッフまでお問い合わせください。
是非、ご参加お待ちしております。
アンダーハンド・キャスティングとは?
スウェーデンのヨラン・アンダーソン氏によって確立されたテクニックです。コンパクトな動作で魚に警戒心を
与えることなく、フライラインを常にコントロールし、静かに自分が狙ったポイントに向けてフライを届ける。
これがアンダーハンド・キャスティングの考え方です。
- 2011年7月13日
- コメント(0)
コメントを見る
fimoニュース
20:00 | チャートバックオレンジベリー |
---|
14:00 | 凄いデカい!巨大なヒグマが |
---|
登録ライター
- 日火傷対策
- 1 日前
- rattleheadさん
- 水面の輝きは
- 3 日前
- はしおさん
- エクストリーム:ビリンバウ1…
- 4 日前
- ichi-goさん
- 島根バケツなるものを作ってみた
- 12 日前
- papakidさん
- イワシの状況をカモメの動きで…
- 28 日前
- BlueTrainさん
本日のGoodGame
シーバス
-
- ビックベイトでリベンジ❗
- グース
-
- 狙い撃ち
- 野原 修
最新のコメント