プロフィール
マサキ
千葉県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:19
- 昨日のアクセス:14
- 総アクセス数:25563
QRコード
▼ 新年のご挨拶
- ジャンル:釣行記
- (ライトゲーム)
新年明けましておめでとうございます。
旧年中はソル友の皆様には、大変お世話になりました。
本年も宜しくお願い致します。
さて、新年らしく今年の目標といきたいのですが、高い志のないお気楽アングラーなもので…(^^;;
あえて言うなら
1.シーバス釣行回数を増やしたい
昨年は、結婚を境に嫁と釣りが増え、釣行回数としては結構行ったのですが、シーバス激減… 今年は少しでも増やしたい‼︎
2.嫁さんをライトゲームでひとり立ちさせる。
シーバス釣りには興味をしめさない嫁も、ライトゲームにはどっぷりハマったようで…
私は元々ルアー釣りをライトゲームから始めたことから、これは非常に嬉しい誤算^ ^
今年もライトな釣りを嫁に仕込みます‼︎
あとは、もうちょいログ書くようにしようかなってくらいです(^^;;
ということで、年末年始の釣りを
年末は、ソル友kazuさんと大原の長福丸さんでLTヒラメ。イワシの泳がせっすね。
この釣りの面白いところは、即合わせ厳禁
ヒラメの捕食シーンを見るとわかります
http://m.youtube.com/watch?v=Oi6KjNXWeqg
がっつり噛み付き、弱ってから丸呑みみたいな感じです。
故に即合わせせずにじっと我慢し、竿がしっかり絞り込まれてから合わせを入れる…
太刀魚の餌釣りに似てます。
しかしこの日は、待つこと2秒でがっつりと竿が弧を描いてくれて…

1.2kg、肉厚な奴
旨かったっす^ ^
ご馳走さまでした‼︎
新年初釣りは、嫁とのライトゲーム
内房でメバカサ、外房でアジの二本立て
私がいつもいく内房漁港でスタート。
干潮からの上げ待ちなので、最初は嫁に色々と教えながら、釣りしながらでしたが、上げが効きはじめると魚の気配‼︎
かんかん出始めるショートバイトは手前ブレイクの際。リーリングせずにテンションフォールで流し込むと

今年もセイゴでスタートのようです(^^;;
そのあいだ、嫁さんは沈んだ岩場の隙間にワーム突っ込んで

堤防の際に落とし込みで

僕がセイゴと戯れているあいだに…^ ^
ひとしきり遊んでから、外房に移動。
アジを探してランガン


タナゴの猛攻にあいながら、数箇所を転々。
潮通しのよい漁港と満潮間際でも水深1mくらいではというシャローでアジとサバ釣りを楽しむ。
ちなみに、嫁はアジ釣れませんでした(^^;;
食べごろサイズのみ持ち帰って

脂のってて、最高でした^ ^
ご馳走さまでした‼︎
あっ、ちなみに翌日のシーバスは丸ボーズでした(^^;;
こんなんで2015年はスタートです。
今年も皆様、宜しくお願い致します^ ^
iPhoneからの投稿
旧年中はソル友の皆様には、大変お世話になりました。
本年も宜しくお願い致します。
さて、新年らしく今年の目標といきたいのですが、高い志のないお気楽アングラーなもので…(^^;;
あえて言うなら
1.シーバス釣行回数を増やしたい
昨年は、結婚を境に嫁と釣りが増え、釣行回数としては結構行ったのですが、シーバス激減… 今年は少しでも増やしたい‼︎
2.嫁さんをライトゲームでひとり立ちさせる。
シーバス釣りには興味をしめさない嫁も、ライトゲームにはどっぷりハマったようで…
私は元々ルアー釣りをライトゲームから始めたことから、これは非常に嬉しい誤算^ ^
今年もライトな釣りを嫁に仕込みます‼︎
あとは、もうちょいログ書くようにしようかなってくらいです(^^;;
ということで、年末年始の釣りを
年末は、ソル友kazuさんと大原の長福丸さんでLTヒラメ。イワシの泳がせっすね。
この釣りの面白いところは、即合わせ厳禁
ヒラメの捕食シーンを見るとわかります
http://m.youtube.com/watch?v=Oi6KjNXWeqg
がっつり噛み付き、弱ってから丸呑みみたいな感じです。
故に即合わせせずにじっと我慢し、竿がしっかり絞り込まれてから合わせを入れる…
太刀魚の餌釣りに似てます。
しかしこの日は、待つこと2秒でがっつりと竿が弧を描いてくれて…

1.2kg、肉厚な奴
旨かったっす^ ^
ご馳走さまでした‼︎
新年初釣りは、嫁とのライトゲーム
内房でメバカサ、外房でアジの二本立て
私がいつもいく内房漁港でスタート。
干潮からの上げ待ちなので、最初は嫁に色々と教えながら、釣りしながらでしたが、上げが効きはじめると魚の気配‼︎
かんかん出始めるショートバイトは手前ブレイクの際。リーリングせずにテンションフォールで流し込むと

今年もセイゴでスタートのようです(^^;;
そのあいだ、嫁さんは沈んだ岩場の隙間にワーム突っ込んで

堤防の際に落とし込みで

僕がセイゴと戯れているあいだに…^ ^
ひとしきり遊んでから、外房に移動。
アジを探してランガン


タナゴの猛攻にあいながら、数箇所を転々。
潮通しのよい漁港と満潮間際でも水深1mくらいではというシャローでアジとサバ釣りを楽しむ。
ちなみに、嫁はアジ釣れませんでした(^^;;
食べごろサイズのみ持ち帰って

脂のってて、最高でした^ ^
ご馳走さまでした‼︎
あっ、ちなみに翌日のシーバスは丸ボーズでした(^^;;
こんなんで2015年はスタートです。
今年も皆様、宜しくお願い致します^ ^
iPhoneからの投稿
- 2015年1月6日
- コメント(12)
コメントを見る
マサキさんのあわせて読みたい関連釣りログ
fimoニュース
登録ライター
- ジャッカル:チャビーポッパー
- 3 日前
- ichi-goさん
- 『黒潮大蛇行が終息の兆し?』
- 5 日前
- hikaruさん
- たけのこのこのこ2025 #6
- 11 日前
- はしおさん
- チョットした工夫で使い良いルア…
- 11 日前
- papakidさん
- 記憶に残る1本
- 15 日前
- 濵田就也さん
本日のGoodGame
シーバス
-
- 春の一応バチ探訪
- 西国のKJ
-
- 月日の流れに早さを感じた久々のサーフ…
- Mitto
最新のコメント